昨年末、わが家の和室 2部屋の壁紙を張替えて、自信が付いたのか
家人が、今度はリビングの壁紙を張り替えようと提案して来ました。
「エーッ ⁈」 コンセントやスイッチ等 ごちゃごちゃと付いている
部屋で 「果たして出来るのか?」と思いつつも 押し切られて参加。
30m巻きの壁紙束が2本 送られて来たら始めなければどうしよも
無くなりました。
1日目は古い壁紙を剥がすところからスタートしました。
マスクをして、汚い空気を吸うのを気を付けどんどん作業は続きました。
事件は2日目にありました。
カッターナイフの刃を換えている時 何があったのか 『スパーン !』
と、薬指と小指にナイフの刃が飛び込んで行きました。
しっかり握っていても、ハンカチの血はあふれ出て来ました。
「こりゃーダメ!。救急車呼んで!」 と家人に告げ 救急車を待ちました。
壁紙落とし 台所扉 壁紙 張替え完了 痛恨の怪我
数分後、サイレンが近づいて来て我が家の前に止まりました。
救急車に乗り込んで、隊員さんに応急処置をしてもらい にじみ出ていた
指からの血はやっと止まった様でした。
土曜日の午後だったので、受付できる病院が見つからない様でした。
十数分 自宅前で止まって、受けてくれる病院が決まって出発です。
堺市美原区の『田中病院』に着き、担当医に診て貰って手術開始です。
麻酔の為の注射が何度も指の周りに打たれました。「痛ーッ!!」
薬指に6針 小指は4針 合計10針の縫合でした。
三日間 病院通いをして、腱が切れていないのを確認してもらいました。
そうして、遅れていた壁紙貼りも順調に進み、2月1日(土曜日)には
完了する予定です。
最新の画像[もっと見る]
-
2025 1月1日(水) 明けましておめでとうございます 1ヶ月前
-
2024 6月9日(日) これからの釣行に・・・ 8ヶ月前
-
2024 1月1日(月) 謹賀新年 + 追記(7日) 1年前
-
2023 2月9日(木) 函館から帰阪。 五日目 2年前
-
2023 2月9日(木) 函館から帰阪。 五日目 2年前
-
2023 2月9日(木) 函館から帰阪。 五日目 2年前
-
2023 2月7日(火) 何処に来たのかな?三日目 2年前
-
2023 1月1日(日) 明けましておめでとうございます 2年前
-
2022 4月26日(火) ホーッ とした話・・・ 3年前
-
2021 10月 3日(日) 九頭竜川勝山釣行 第五弾四日目 3年前
器用ですね!! プロ職人が施工した様に見えます。
早く回復されることを心から願っています。お大事に。
傷口にしっかり食い込んだ糸を抜くなんて痛いやろな。
残酷な傷跡なので載せられません。
やはり歳なので どん臭くこんな怪我をするんでしょうな。
行動はゆっくり 確実を目指します。