鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2016 10月24日(月) 古希 東北旅行 9日目

2016-10-24 17:00:47 | 旅行記

 花巻温泉→中尊寺→毛越寺→厳美渓→鳴子峡→鳴子温泉(わせだの湯 540円)
   8:20発                   11:20     14:30    16:00        16:30
  → 国見SA

   今日の予定は、花巻温泉→中尊寺→鳴子峡→鳴子温泉→蔵王PAの予定でしたが、
 家人の意見で、毛越寺と厳美渓が入って来ました。
 ホテルでゆっくりの朝食で、出発も10時ごろを予定していましたが、例の如く挿入
 事項が増えました。よって急遽、出発時間も早めて中尊寺へ向かいました。
 途中追加分だけ急がせ、中尊寺では2時間の拝観予定を1時間少々としました。
 本堂・金色堂・特別秘蔵品公開などだけで済まし直ぐに出発です。

           

  続いて近場の毛越寺です。ここも世界遺産の寺と言う事で拝観しました。
 池を挟む広い庭園を一周して、ここでは1時間足らず滞在しました。

             
                                   毛越寺庭園         厳美渓入り口
  厳美渓では30分程の散策でした。飛騨の 『寝覚めの床』を髣髴させる景観は、
 柱状節理の大岩が並び崩れて、奇岩奇石が趣を 出しています。
 紅葉は未だ々々で、乳頭温泉道や夏油温泉道には及びも付きませんが11月には
 良い紅葉となる事でしょう。

         
  厳美渓           達谷西光寺       洞窟内に寺が
  鳴子峡は余りにも深い谷で、川原までは見えませんでしたが、先ず先ずの紅葉
 でした。
 行き漏れた『達谷窟毘沙門堂』は、家人の守り本尊で寄ってみました。
  続いて、鳴子温泉では一番の人気の『鳴子ホテル』へ日帰り入浴をしに行きました
 が、午後の3時で日帰りはSTOPとの事で、大衆温泉の『わせだ温泉』に変更。
 9つの種類の温泉があるという鳴子温泉でしたが、今回は 1つのみでした。

             

  只今、コインランドリーで洗濯の待機中。5時過ぎには乾燥も終りそうです。
 それから『古川IC』に入って南下します。出来るだけ猪苗代湖に近づきたい処です。

 花巻温泉→厳美渓は 77.7km 厳美渓→鳴子峡 87km 鳴子峡→鳴子温泉
 5km 鳴子温泉→国見SA  130.5km 本日の走行距離=305.2km

 本日も300km超えとなりました。何とか200kmまでに収まらないものかな?

 あすは、猪苗代湖から磐梯山方面です。

 


2016 10月23日(日) 古希 東北旅行 8日目

2016-10-23 17:46:32 | 旅行記

  昨日、22日は盛岡界隈で 今期日本一冷え込んで -4℃だったとか。 よって
 ホッカイロを買って構えましたが、本日は不要でした。
 さて、本日も早朝7時前から走り出し、東北道から→秋田道に入り『錦秋湖PA』に
 着きました。噂とは大違いでPAからは全く湖は見えず、紅葉も進んでいなく家人
 からは大ブーイング。  それではと湯田ICで降りて『道の駅 錦秋湖』に行きました
 が、ここも又 開店前の何にも無し。(道の駅やPAの雑木を切り倒せば湖も見えるのに・・)
 
気まずい車内のまま、一路『夏油温泉』へと突っ走りました。

        
  錦秋湖を生み出すダム   目がくらむダム下     道の駅 『錦秋湖』

  夏油温泉に向かった道が、昨日の乳頭温泉への道と同じような紅葉の美しさを見て
 家人も納得の様子でした。
 湯の成分の違う温泉が7つの秘湯です。時間帯で男女の入浴時間が決まっていました。
 入浴料 600円では安すぎる感の温泉でした。
 川原の傍の露天風呂は、秘湯に相応しい趣ある温泉でした。(大満足!!)

        
  夏油温泉 入口       湯舟 ①        湯舟 ②・③
     
  湯舟 ②・③        湯舟 ④
    
  東北の5大温泉(私の選ぶ)の最後が『鉛温泉』です。立ち湯で有名な温泉で、
 140cm程の深さで、立ったままの入浴でした。ここも、時間設定で男女の入替え
 があり、家人は立ち湯に入れずここでも少々のブーイングが入りました。
  (ちなみに、5大温泉とは『酸ヶ湯温泉』『不老不死温泉』『乳頭温泉』『夏油温泉』 それに『鉛温泉』です。)

      
 鉛温泉 ①         鉛温泉 ②

 又、夏油温泉と鉛温泉の間に 『高村光太郎記念館』(光太郎が終戦間近疎開)と
 『日本三清水 太田清水寺』に寄った事も書いておきます。

             
 浩太郎 庵跡        記念館           太田清水寺    

  昨日走りすぎて、今日は早めのチェックインで午後の3時半に『花巻山の神温泉
 優香苑』に入りました。 

                  
 優香苑 入口      優香苑 前庭       和洋折衷の部屋

 
 紫波SA → 秋田道湯田IC → 錦秋湖 → 夏油温泉 → 高村光太郎記念館
     0                     70km                  13.4km           33.5km                      33.1km
 → 太田清水寺 → 鉛温泉 → 花巻山の神温泉
      4.1km             13.8km                2.5km     本日の走行距離 ≒ 170.4km
 今日は、湯田ICを下りてから 大方が山道で疲れました・・・。
 おまけに、宿泊所を含めて3つの湯にも疲れました。


2016 10月22日(土) 古希 東北旅行 7日目

2016-10-22 19:23:56 | 旅行記

  又も 『わんこそば』食いそびれる !!

 昨晩、秋田道を走りながら家人曰く。 「男鹿半島に行けへんの?」
 私 「省略したよ」 家人 「なまはげ 見たいわ」 
 私 「俺の頭 見ときいな」 家人 「 ??? 」
 結局、押し切られ、秋田南ICの手前の太平山PAで泊る事にしました。

 太平山PA → 男鹿半島の寒風山から始まり → 入道岬 → 男鹿なまはげ会館
        0                            48.2km                        22.3km                  12km
 → 抱返り渓谷 → 角館・武家屋敷郡 →田沢湖経由 → 乳頭温泉・鶴の湯入浴
        109km                     9.4km                                      37.7km
 → 盛岡・夕食中華 → 紫波SA(泊)
        63.4km                   23.5km                      本日の走行距離 ≒ 325.5km

        
  男鹿半島 寒風山      同 妻恋峠       同 入道岬 
        
  同 入道岬          同 入道岬売店     同売店 『がっこ』

         
  なまはげ会館にて     抱き返り渓谷       角館 武家屋敷 

        
   角館 歴史館      田沢湖畔           乳頭温泉 鶴の湯①

        
  乳頭温泉 鶴の湯②    乳頭温泉 鶴の湯③   盛岡へ走る
 

  予定では、男鹿半島なしだったのに、急に回る事となり +150kmの走行で
 300kmオーバとなりました。 よって午後の7時なのにもう クタクタ。
  盛岡市内は仕事終わりの車で渋滞。盛岡駅傍の『わんこそば屋』へ向かって
 いたのですが、諦めて道路沿いの中華料理店で夕食はすませました。 残念!
 
 良い事がありました。 ボストンバックに入れていたと思っていた、冬物の半コート
 かキャリーの箱の中に残っていました。(ラッキー!! 昨日朝 発見!)
  


2016 10月21日(金) 古希 東北旅行 6日目

2016-10-21 17:12:57 | 旅行記

  国道101号線を西走から南に変え、岩木山を後にしてカーナビは白神山地
 登り口にセットして向かいました。途中 景勝地の『千畳敷』で イカの丸焼き
 雲丹などを朝飯代わりに食べ、日本海沿いを南下しました。

        
  岩木山沿いを北進    産物店でさざえ丼と親子丼   乾物作り 

 着いた先は本当の目的地の、ブナ林と十二湖散策の白神山地の西の端です。
 少々紅葉には早かったものの、十二湖の内 6湖ぐらいを歩きました。

        
  十二湖散策 ①          同 ②         同 ③

  十二湖散策が終ると、取って返して 10km走った 『不老不死温泉』を
 訪れました。これまた 50年から待っていた温泉です。駐車場からは目隠し用
 のスノコが張られ、趣半減の温泉になっていました。 
 『本日は、混浴風呂が水が溜まっていないので、女性風呂をを使って下さい』
 との 張り紙・・・。仕方なく混浴風呂に入っていると、青森の女性と家内が
 入っての全くの混浴となりました。 その後、若い女性も混じって4~5名の
 女性も入ってこられました。流石にこれには参って、早々と引き上げました。

        
  湯が溜まるまでの昼食  寒風吹き荒れる日本海    いよいよ温泉   

        
  変な目隠しが趣を無くす 待望久しい風呂だったが    お湯に景色は最高!

  今夜の宿泊地は、秋田道の『八郎湖PA』の予定です。(変更 太平山PA)
 只今、コインランドリで、私はブログ、家内は孫への絵葉書を書いています。

  鶴田町 → 十二湖 → 不老不死温泉 → 秋田道 太平山PA
        0           77km              9km                   124km
         本日の走行距離 ≒ 210km

  明日の予定は、角館→田沢湖→乳頭温泉→盛岡のわんこそば。

     


2016 10月20日(木) 古希 東北旅行 5日目

2016-10-20 19:34:51 | 旅行記

  寒波、襲来!
 レークサイドホテルの『奥入瀬 根岸屋』で久しぶりに畳の上で目を醒ましました。
 朝食後、8時過ぎには『子の口』のバス停を出ました。奥入瀬渓流を下るのです。
 3/4程下った『石ケ戸』バス停より、今度は『十和田湖』へ上っていくのです。
 8時半前から奥入瀬川を上るのですが、昨晩からの寒波で10m以上の風の中を
 川岸に付いた歩道を上がるのです。
 私は、綺麗な清流で竿を出しているので、「マーッ こんなもの」と思っている
 のですが、家人ははしゃぎ回っていました。 しかし、騒ぎも30分まででした。
 雨脚が次第に強くなり、散策もここまでとし、バスに乗っての帰還となりました。

         
   奥入瀬渓流 ①        同 ②          同 ③   

         
   黒石のB級グルメ(つゆ焼きそば)   弘前のりんご畑

         
   弘前城 門           天守閣          弘前市 ねぶた村


  午後からは、弘前市を目指して リンゴ畑の間を走り抜けました。
 『弘前城』と 『弘前市のねぷた村』を回って、夕刻には『鶴田町』の丹頂鶴が
 舞い降りる、道の駅に着いております。 

 奥入瀬渓流 → 弘前市内 → 鶴田町(道の駅)
        0               64km           22km            本日の走行距離 ≒ 86km