今日はあちらこちらで入学式が行われていることでしょう。
(もう、桜は散ってしまったので、今日満開近い我が家の桜を~
)

わたしも近くの小学校の入学式に、行ってきました。

「ご入学、おめでとうございます。
」
緊張気味の1年生20数人。アトラクションで、2年生が話しかけたり、歌ったり、踊ったりしているのを、真剣に見つめていました。
式の練習をしたわけではないのに揃って、
「ありがとうございました。」
式中、見事なお行儀のよさでした。
その足で、新聞のお届けと諸支払いに行き、帰りにいつも行く八百屋さんへ。

ダイコン安い
旬のタケノコを発見し、迷わず買いました~。(((o(*゚▽゚*)o)))
計ると高さおよそ30センチ。

家に着くとすぐに剥かれ、

30分茹でた後、土佐煮

と、

バター醤油炒めに変身しました。
つまみ食いを我慢するのが辛いくらい、美味しいです。
残りは冷蔵庫でお休みいただき、タケノコご飯を近々作ろうと思います。
(もう、桜は散ってしまったので、今日満開近い我が家の桜を~


わたしも近くの小学校の入学式に、行ってきました。




緊張気味の1年生20数人。アトラクションで、2年生が話しかけたり、歌ったり、踊ったりしているのを、真剣に見つめていました。
式の練習をしたわけではないのに揃って、

式中、見事なお行儀のよさでした。

その足で、新聞のお届けと諸支払いに行き、帰りにいつも行く八百屋さんへ。

ダイコン安い

旬のタケノコを発見し、迷わず買いました~。(((o(*゚▽゚*)o)))
計ると高さおよそ30センチ。


家に着くとすぐに剥かれ、

30分茹でた後、土佐煮

と、

バター醤油炒めに変身しました。
つまみ食いを我慢するのが辛いくらい、美味しいです。

残りは冷蔵庫でお休みいただき、タケノコご飯を近々作ろうと思います。
