火曜日、久しぶりに市民緑地の「沢山池の里山」で、1人作業をしました。

この下には、最近出来た3枚の田んぼが。
作業すること1時間。

ほとんどアオキと笹です。
ここまではよかったのですが、切った木たちを数メートル先に運ぶのに一苦労。
運び終わるのに30分かかるっていったい…。

少しは広くなりました~。
4年前、里山に関わるようになってから毎年聞いていた、
「ホー ピヨピヨ」
と鳴くウグイス。(緑色の鳥がなかったので・・・
)
今年も、生存確認できました~~~。(ノ´▽`)ノ


それも、テリトリーから離れて作業している近くで鳴いてくれて感激でした。
それは見事に鳴く(
)ピヨピヨの美しい声は、ブログに載せられるようチャレンジしてみます。(いつになるかなぁ~
)

この下には、最近出来た3枚の田んぼが。
作業すること1時間。

ほとんどアオキと笹です。
ここまではよかったのですが、切った木たちを数メートル先に運ぶのに一苦労。
運び終わるのに30分かかるっていったい…。

少しは広くなりました~。
4年前、里山に関わるようになってから毎年聞いていた、

と鳴くウグイス。(緑色の鳥がなかったので・・・

今年も、生存確認できました~~~。(ノ´▽`)ノ



それも、テリトリーから離れて作業している近くで鳴いてくれて感激でした。

それは見事に鳴く(

