あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

ジャングルの下に隠れていた古代マヤ文明の遺跡を発見…上空から特殊レーザーを搭載した飛行機で!

2018-08-27 00:09:11 | 日記

資源探査技術ですね。

経済的戦略を維持するには、資源分布をいち早く知ることです。

 

理想国家日本の条件 さんより転載です。

http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/52362470.html

8月 23 ジャングルの下に隠れていた古代マヤ文明の遺跡を発見…上空から特殊レーザーを搭載した飛行機で!

https://www.cnn.co.jp/style/architecture/35115470.html

密林に浮かび上がるマヤ文明の遺跡 レーザー技術で発見

2018.08.18 Sat posted at 19:00 JST

グアテマラ北部のジャングルの下に隠れていた6万以上の古代マヤ文明の建造物が新しいレーザー技術によって発見された。隠れていた数十の都市で発見されたのは、民家、宮殿、高さ約27メートルのピラミッドなどだ。このピラミッドは以前は単なる丘と考えられていた。

上空からジャングルの密林の中を見通せる特殊なレーザーを搭載した飛行機が可能にしたこの画期的な調査が示唆しているのは、マヤの都市が従来考えられていたよりもはるかに巨大かつ複雑ということだ。農業、かんがい、採石場、防御設備の跡が広範囲で確認された。また大規模な道路網は、コミュニティー同士がこれまで知られていた以上に密接につながっていたことを示している。

従来の考えを覆す発見

米誌「ナショナル・ジオグラフィック」が最初に報じたこの大発見は、メソアメリカ文明の営みに関するわれわれの理解を根本から変える可能性があると語るのはこの調査の共同ディレクターの1人、米テュレーン大学のマルチェロ・カヌート氏だ。カヌート氏は「あらゆる物が予想よりも多く存在し、規模もはるかに大きいことが明らかになっている」とし、さらに「どの地域でも、予想を上回る数の建造物、建物、用水路、段々畑が発見された」と付け加えた。

研究者らは、この広さ2100平方キロの広大な遺跡のデータを分析し、その地域の推定人口も修正した。

現在、研究者らは、かつてマヤ低地(現在のグアテマラとメキシコにまたがる地域)には、以前の調査で示された数の「数倍」の1000万人が住んでいたと見ている。マヤの考古学を30年以上研究してきたカヌート氏によると、「熱帯地方は文明の存続に適さず、(熱帯気候は)複雑な社会の維持に寄与しないというのが過去100年間の一般的な考え方だった」という。

「マヤの社会は人口が少なく、インフラは皆無で、各都市国家は小規模で独立しており、都市国家間の交流はほとんどなかったというのが従来の仮説だった」

「しかし、この仮説が誤りだということが明らかになりつつある。今回の調査で、この地域に多くの人々が住んでいただけでなく、彼らは地形の生産性を向上させるためにさまざまな方法で地形に修正を加えたことが分かる。今発見されつつある多くの防御構造も、かつてこの地域に多くの人と資源が存在し、それらが多くの競争を生んだ可能性があることを示唆している」(カヌート氏)

「画期的な」空中マッピング

中米のジャングルは非常に密生しているため、現地の史跡の大規模な調査は輸送面で困難なことが多かった。しかし、「光検出と測距」(LIDAR)と呼ばれる新技術により、考古学者らは上空から密林の中まで見通せるようになった。

空中写真図化(マッピング)は、底面にセンサーを装着した飛行機を使って実施される。この装置は、自動運転車に使用されているのと同じ技術を使い、パルス状のレーザー光を発射し、その光が戻ってくるまでの時間を測定することにより景観のマッピングを行う。その結果得られたデータから、地表の等高線が表示され、研究者らはその等高線から林冠の下の人工建造物を発見する。

考古学者らはこの方法で極めて詳細かつ前例のない規模の調査が可能になる、とカヌート氏は言う。

カヌート氏は「これは熱帯地方における考古学者らの調査方法を根本から変える技術だ」と指摘。「太陽や星を肉眼で観察していた時に望遠鏡が発明されたようなもの」と付け加えた。

レーザーマッピング技術が発見を可能にした/PACUNAM/Garrison

 

17: ニュースソース検討中@自治議論スレ
南極もやっちゃってよ
 
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ
確かにジャングルといえども空中の枝葉は必ず隙間があるからパルスの到達した最低高度を地面とみなせば有用な情報が検出できそうだな
 
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ
文明が滅びると、数千年でここまでわからなくなるんだから、 
恐竜時代に同じような文明があったとしても、 
絶対分からないってことだよな。
 
21: ニュースソース検討中@自治議論スレ
赤色地図を撮影可能な衛星を打ち上げよう 
解像度が低くても、天候が良い時だけでも、災害時とか色々使えそう
 
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ
日本なんて、100年で跡形もなくなりそうだね 
世界四大文明ってはだいぶ昔に否定されてるけど、今でも学校で教えてるのかな 
1000万ってのは盛りすぎのような気もするな
 
25: ニュースソース検討中@自治議論スレ
メキシコ南部全域にマヤ型ピラミッドがめちゃくちゃあったのに小規模国家ってことはねぇだろうよ 
タイにあった文明とかもマヤと同じく4大文明レベルになるんじゃないかな
 
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ
先ごろ、アメリカ航空宇宙局の衛星写真に、 
南米大陸のジャングル奥深く、不思議な紋様が発見された。 
幻の黄金都市エル・ドラードではないかと、 
世界中の人々の注目を浴びた。
 
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ
すっげすっげーー
 
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ
マヤを滅ぼしたのはアステカ 
そのアステカをコルテスが滅ぼした 
時代が全く違う
 
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ
 
密林のガンダム
 
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ
 
神殿の前に大きな広場があって>そのままストリートに続いてく作りは 
他のマヤの遺跡とおんなじっすな(多分ホンモノだと思う 
東西南北にピシっと揃えようとしてるのも、いかにもそれっぽい
 
35: ニュースソース検討中@自治議論スレ
日本も早くやろうぜ 
そうすれば福岡あたりで邪馬台国の遺跡が見つかるだろう
 
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ
これいろんなところでやったらえらいことになりそうだな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は「イラン核合意」を維持すべきか、アメリカに同調すべきか  2018.08.26

2018-08-27 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

日本は「イラン核合意」を維持すべきか、アメリカに同調すべきか

《本記事のポイント》

  • アメリカが「核合意」を離脱した理由(1)中東の「核保有の連鎖」にストップ
  • 理由(2)イランのイスラム体制を変え、「民主化」を目指す
  • 理由(3)中国の影響力を排除する

トランプ米政権が「イラン核合意」から離脱し、制裁を一部実施したことで、石油価格が高騰している。トランプ政権は、中間選挙の前日である11月5日には、すべての制裁を再開する方針であり、制裁に同調しない国にも制裁を科すとしている。

日本は、1953年の「日章丸事件」以降、イランの原油を輸入してきた。日本政府はそうした歴史的な関係により、この関係を維持する意向を示しているが、石油会社は10月にも輸入をゼロにする方向で調整を開始。日本は核合意にどう対応すべきなのか――。

イランの原油は歳入の3割

アメリカの制裁で最も打撃を被るのは、「イランの原油」だ。イランは輸出の7割、国家歳入の3割を原油で賄っており、これがストップすれば、国家の屋台骨が一気に揺らぐ。

イランの原油を輸入しているのは、中国が26%、インドが23%、欧州連合(EU)が20%、韓国が11%、トルコが7%、日本が5%となっている。

中国やインド、トルコは制裁に反発し、トルコとアメリカは一触即発の状態となっている。トルコは、食料の輸入面でもイランに大きく依存しているためだ。

一方、EUの一員であるフランスとイタリアは、表向きは制裁に反対している。だが、フランスの石油大手トタルが20日、イランの「南パルス天然ガス田」の開発計画から撤退を表明。イタリアも、イランの事業を縮小・撤退する方向で動いている。

対するアメリカは、イランからほとんど目ぼしいものを輸入していない。原油の輸入はゼロで、輸入品は絨毯や食品などに限られている。

アメリカにとって、イランへの制裁は痛くもかゆくもないというわけだ。

アメリカは原油高に対策をとる

しかし、イランへの制裁を再開すれば、原油の国際価格が高騰するのは避けられない。そうすれば、アメリカ国民の生活を直撃し、中間選挙にも影響する。

そのため、アメリカのエネルギー省は20日、非常事態に備えた石油備蓄を放出(全体の2%)し、国内のガソリン価格が上がらないように調整している。放出期間は、10月1日から11月30日であり、中間選挙を意識しているのは明らかだ。

さらにアメリカは6月末に、友好国のサウジアラビアと同国の石油を増産することで合意したという。そして、貿易摩擦を抱える他国には、アメリカ産の石油・天然ガスを買うように働きかけている。

合意離脱の理由(1)「核保有の連鎖」にストップ

トランプ大統領が「イラン核合意」を離脱した理由は何か。本誌・本欄でも述べているが、最大の懸念は、やはり「イランの核開発」にある。

合意について、トランプ氏は8月、「イランの核兵器保有への道を完全に絶つという根本的な目的を達成することができないどころか、虐殺や暴力、混乱を拡大し続ける残忍な独裁政権に、現金という援助を差し伸べるものだ」と批判している。

実際に合意内容は、核開発の時間を遅らせるだけで、「非核化」を保証するものではない。しかも、イランは秘密裏に核開発を行っていた疑惑まで持ち上がっており、合意自体が守られていなかった可能性もある。

時間が経てば、イランも、北朝鮮と同じように核兵器を保有する。もしイランが核を持てば、周辺諸国も核保有の道を歩み、「核保有の連鎖」が起きてしまう。

トランプ大統領は、第三次世界大戦を未然に防ぐためにも、合意の欠陥をなくすよう主張しているが、各国はイランとのビジネスを優先し、再交渉に応じようとしていない。イランの軍事費は、合意後に4割増えたが、その資金源が各国との貿易増加にあったことは間違いない。

そこでアメリカは、資金源を断つために合意から離脱し、制裁を再開したというわけだ。つまり制裁は、将来の戦争を防ぐ「平和的なアプローチ」であることを意味する。

合意離脱理(2)イランの「民主化」

もう一つの狙いは、イスラム体制によって抑圧されているイラン国民を自由にすることにある。

日本在住のイラン人は、本誌の取材に「政府は、中東国への軍事介入に多額の資金を投入し、イラン人の多くは、イスラム体制は腐敗していると感じています。体制の腐敗は長い年月をかけて進んでおり、腐敗を防ぐ厳格なルールもありません」(2018年7月号)と語っている。

イラン国内では、民主化を求める反政府デモが連日のように起きている。アメリカは、制裁でイラン政府を圧迫しつつ、イラン国民の「民主化」への機運を後押ししたい狙いがある。

合意離脱理由(3)中国の影響力排除

さらにイランは核合意後、急速に「中国依存度」を高めている点も見落としてはならない。

イランは中東最大の自動車市場の国。そのうち、中国メーカーが市場シェアの1割を占め、存在感を示している。中国は、先のフランスが手放したガス田の権益を引き継ぐ方向で進んでいる。

またイランは、中国が進める「一帯一路」プロジェクトに協力姿勢を見せ、2017年の中国との貿易額も約371億ドルに達している。中国としても、一帯一路の沿線国としてイランを重要視している。

トランプ大統領は、中東で高まる「中国の影響力」を排除させるために、制裁を発動した。

日本はアメリカの石油調達で貿易摩擦解消

こうして見ると、日本は、核合意を支持すべきか、アメリカに同調すべきか、いずれの道を選ぶべきだろうか。

合意を支持する人達は、トランプ大統領の外交を「無節操」と批判し、「イランの石油を手放すべきではない」と主張している。しかし先述したように、トランプ大統領は中間選挙を意識しながらも、極めて戦略的に合意から離脱したことが分かる。

日本としては、イランの原油が減るのは手痛いが、調達先を変えたり、「シェールガス革命」で石油・天然ガスの増産を進めるアメリカからの調達量を増やしたりすればいいだろう。後者であれば、日本は対米貿易赤字を削減でき、アメリカとの貿易摩擦を解消させることにもなる。

自由・民主主義国の日本が、イランとの関係を密にしていくには、イランの自由化・民主化が必要になる。現時点では、日本はナショナリズムをむき出しにして、核合意の維持に固執すべきではないと言えるだろう。

(山本慧)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓漁業交渉が難航 韓国の食卓からサバが消えるかもしれない

2018-08-27 00:00:10 | 日記

日本を見下していたツケが回っています。

対艦巨砲主義 さんより転載です。

 

引用元:【食】 「サバが食卓から消える?」と韓国紙、日韓漁業交渉が難航、焦燥感募らす釜山の水産業 [08/26]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1535247249/

1: 荒波φ ★ 2018/08/26(日) 10:34:09.97 ID:CAP_USER
韓国紙は24日、「サバが韓国の食卓から消える?」と報じた。 

日韓の漁業交渉が難航し 対馬沖など日本の排他的経済水域(EEZ)で韓国漁船が操業できなくなっているためで、特にサバを扱う大型巻き網漁船が集中する韓国南部・釜山の水産業界は、焦燥感を募らせている。 
「(中略)」
https://www.recordchina.co.jp/b637583-s0-c30-d0059.html

4: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:35:17.66 ID:0oIDEDqu
締め上げてるな 

効いてる効いてるw

5: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:36:30.57 ID:0oIDEDqu
ムンが日韓合意を 
ちゃんと履行すればいいだけの話なんだぜ?

14: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:38:37.88 ID:e1mnbecj
合意の履行から

21: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:39:50.45 ID:IFvy10E9
ノルウェーから買えよ

23: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:40:07.57 ID:ESgZDJOO
ノルウェーには日本もよくお世話になってるけど、あの国の海はどんだけ魚獲れるんだ

32: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:41:40.88 ID:GMwEC+DX
>>23 
というより、海洋資源の開発にかなり力を入れてるとか聞いた 
いくらなんでも、いくらでも取り放題なんて訳にはいかないからなあ

28: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:40:44.84 ID:GMwEC+DX
慰安婦合意がこんなところで効くとはなあ 
スワップ協議も止まってるし、じわじわ痛めつけられてていい感じ

39: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:42:38.00 ID:f9tOmLfG
>>28 
見事に、反日の大義に首を絞められてるよな 
自縄自縛

30: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:41:10.04 ID:apu8DxdQ
>>1 
そもそも日本側はまったくと言っていいほど何のメリットも無いのに 
何で韓国に貸さなきゃならないんだよ。 

しかも「折れるのは日本側だ」とか、「GPS義務化を断固拒否する」とか、 
「日本がそんな態度ならこちらにも対抗策がある」とか 

ナメんのもいい加減にしろよ

31: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:41:40.34 ID:h8D+E5l8
>>1 
乱獲しているときに 
気づけばねぇ。 
いまさら、焦燥感とかないから。

48: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:43:14.76 ID:UbdUWYy9
韓国漁船がインチキをできないようにする GPS を韓国政府が韓国漁船つけたくないというなら 
日本と漁業交渉ができるわけがないだろ 
韓国がIT先進国だというなら韓国漁船に GPS をつけるなんて簡単だろ

63: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:45:45.81 ID:OXZ1OELR
大型船でごっそり捕ってたんだからな今まで 
こんなのを認めてたのが異常だ

64: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:45:47.26 ID:GKD6ZW7+
今朝塩サバ食ったわ。 
美味いよなw

74:  2018/08/26(日) 10:46:48.23 ID:XkLa89rC
>>64 
塩鯖はノルウェー産が多い

67: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:46:18.52 ID:Jle+Z/R3
こちらは規律を守った上での漁をしろと言ってるだけなんですがね

80: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:47:48.95 ID:g6CGOWDP
輸入できるんならいいじゃん 
漁師は転職だな

92: 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2018/08/26(日) 10:48:58.49 ID:QDH/8MAO
日本と同じ量を取らせろ 
臨検するな 
GPSを付けるのは受け入れられない 

慰安婦合意云々以前にこんなん交渉にならんだろ。

138: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:53:52.81 ID:GUsBT2VD
永久に妥結禁止で

144: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 10:54:38.58 ID:mLoKWE4X
協定を結ばないと困るのは日本だと大口叩いていたはずなんだけどな?

383: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 11:09:39.96 ID:zk6od1EH
日本は困らん 
以上

474: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 11:15:45.03 ID:RIkxwAMW
日本から輸入すればいいじゃない

489: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/26(日) 11:17:04.50 ID:8NZxfnJU
ノルウェーから普通に買え。 
別に供給は問題ない。 
約束を守らないお前らに漁業権などない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国 敵の対空防衛を攪乱するミサイル実験に成功 2018年08月25日

2018-08-27 00:00:10 | 日記

敵のレーダー周波数と同じ電波を出す小型強力発信機をばらまくのかね?

反射せずに吸収するのがステルスだから。

あちこちから反射してくる映像ができて攪乱になるけど。

 

理想国家日本の条件 さんより転載です。

https://jp.sputniknews.com/us/201808255262853/

米国 敵の対空防衛を攪乱するミサイル実験に成功 © AFP 2018 / Staff 米国 2018年08月25日 

米国防総省は、対空防衛システムの攪乱能力をもつ次世代ミサイルの発射実験に成功したことを明らかにした。

スプートニク日本

ミサイルは米軍需製品メーカー「レイセオン」の開発したMALD-X。

レイセオンは2016年に国防総省と3480万ドルのMALD-X製造契約を結んでいる。

米国防総省によれば、レイセオンは8月20日と22日に2日にわたり、

カリフォルニアで飛行実験を行い、これに成功している。

MALD-Xミサイルは、米国及びその連合国の軍機のレーダー性能を模倣することで、

敵の対空防衛システムの発見、誘導システムを攪乱することができる。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ主演決定で、さらなる“圧力”がかかりそうな、のん

2018-08-27 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

ドラマ主演決定でさらなる“圧力”がかかりそうなのん

無料通信アプリ「LINE(ライン)」が提供するニュースサービス「LINE NEWS」初のオリジナル連続ドラマ「ミライさん」(9月8日配信開始、毎週土曜午後8時更新)の制作発表会が先日、都内で行われ、主演をつとめる女優ののん(25)らが出席した。

 のんの連ドラ主演は芸名が能年玲奈だった時代のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」(2013年)以来、約5年ぶり。

 ドラマは少し未来の家庭を描くホームドラマ。毎日ジャージー姿でゲームばかりしているニートで自称革命家のミライ(のん)が、自分の兄が開発したツールを悪用し、ドタバタ騒動を巻き起こすというストーリー。

 各スポーツ紙などによると、のんは役柄について、「革命家なのに何もしない役が新鮮でした。今まで演じさせていただいた役で、一番くずだなって思ったので、どうやったら面白くなるのか考えるのが楽しかったです」と笑顔を見せたというのだ。

 「のんといえば、15年4月に所属事務所との独立問題が浮上。今年4月にようやく事務所の公式サイトからプロフィールが削除されることになったが、いまだに解決していない。にもかかわらず、女優としては評価されているのでそれなりに仕事のオファーはある。揉めている事務所からすれば許し難い状況だが、のんサイドと係争中なので妨害することもできない」(芸能記者)

 とはいえ、事務所側がだまってのんの活動を見過ごしているわけではないというから穏やかではない。

 「各スポーツ紙やワイドショーに対してのんのニュースを扱わないように“圧力”をかけ続けている。事務所には新垣結衣らが所属しているので取材拒否をくらっては大変なので各、メディアは従わざるを得ない。そのため、のんのニュースはあまり大きく扱われないまま」(ワイドショー関係者)

 とはいえ、女優としてののんの評価がダウンすることはなさそうだ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

。まだまだ大変そうだなー(´。`;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【話題】北朝鮮「朝鮮のはげ山は日本のせい」

2018-08-26 00:09:45 | 日記

対艦巨砲主義 さんより転載です。

 

引用元:【話題】北朝鮮「朝鮮のはげ山は日本のせい」 
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1535196015/

1: 動物園φ ★ 2018/08/25(土) 20:20:15.22 ID:CAP_USER
北朝鮮が金日成(キム・イルソン)主席の存命中に行った耕地拡大のための大規模な森林伐採を、朝鮮半島統治時代に「日本が行った略奪行為」と断じ、日本に弁済を要求している。 
「(中略)」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180825-00000545-san-kr

12: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:23:41.04 ID:yixb0o7E
70年何してたん 
植林も何もしてないでハゲるなら当たり前だろ

35: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:29:37.85 ID:F9UMzDGy
無茶ぶりが過ぎて笑っちまったワイ

80: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:40:04.51 ID:/OUXqn1A
北も南も同じだな。

83: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:42:00.12 ID:h/Z+TAgN
70年も経ってまだ日本のせいとか、いい加減親離れしてほしいわ

92: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:43:45.57 ID:BZVOhMnz
例えそうだとしても80年近くも何してたんだって話だよね、 
あほみたいに植林してた日本なのに、この言い訳は通用しないわ、

96: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:44:03.32 ID:Qkz7JzVS
お前らが貧乏で全部薪にしたんだろうが

99: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:44:30.56 ID:3J/gWdhY
70年間何してたん?w 
自分たちで統治出来てませんねんって訴えてるようなもんやんwww 
多分日本人がいたら禿山にはなってないだろうね 
人のせいにすんな!

114: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:47:05.53 ID:lL74/OLY
日本はむしろ植林事業をやった記録すらあるんだが・・・ 
仮に日本のせいではげ山になったとしても、その後70年も何やってたんだ? 
ろくに山林の手入れもせず、ただ木を伐採してただけなんじゃないか?

128: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:49:10.47 ID:gmW99Bvn
独立後に伐採しまくったからだろ

155: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:52:17.11 ID:fH2PyvUb
禿山に戻したのが北朝鮮だろw

176: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:54:23.34 ID:glILpbsk
終戦当時は南より北の方が日本の残留資産多かったんだろ 
これを清算しろ。北朝鮮は拉致被害者賠償と合わせて持ち出しになるけどな

179: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:54:31.29 ID:Uoqs9YAI
木材も必要だし、松脂も必要だから植樹してたよ、日帝は 
当たり前じゃん

184: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:55:02.78 ID:mC0uUSqj
>>1 
一応、伐採と水害の因果関係はわかってんだ 
知らないのかと思ってたよ。

188: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:55:25.94 ID:JHGJ6akL
100年後も日本のせいでーって言ってそうだな

202: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:56:55.38 ID:+bOnbH7X
はげ山は日本のせいって… 70年間なにしとったん?

210: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:57:11.30 ID:xBKX0i7y
植林もまともにできないのかよ 
情けない国だな 
自立しろよw

213: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:57:38.28 ID:Uoqs9YAI
植えた桜の木とかどうしたのよ

217: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:58:05.98 ID:o8TP0Rz9
>>1 
アホだなw 
日本が何かしたとして 
その後何十年ボケーっと被害を見守ってきたんだ??? 

核開発やってる金があったら自分らで治山治水すりゃいいじゃん 

自分の国だろ?

218: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:58:09.42 ID:yu2QApor
>>1 
はいはい。

230: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 20:59:27.43 ID:fkHmSC9o
困窮 
↓ 
生活資材として後先考えず伐採 
↓ 
禿山だらけ 
↓ 
統治時代に植林 
↓ 
日帝が去る 
↓ 
困窮 
↓ 
生活資材(ry

275: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:03:42.77 ID:n1K+Fbnw
国交正常化なんぞ、無理だわな。

285: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:04:44.84 ID:QB7Fmffb
散々 核兵器作ったり 
ミサイル飛ばしてるのに

290: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:05:13.65 ID:uG+J96Ng
しかし、自分とこのはげ山は日本のせいという、このネタは最新作だな。 
今までになかった。 

干ばつで、余程困ってるんだろう。

300: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:05:53.04 ID:0fqxf9PZ
>>1 
日本統治時代、災害が多発したため植林に熱心に取り組んだ記録が 
残っている 
「日帝の乱伐」とは“捏造加嘘”の極み

302: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:06:11.28 ID:Zb3x65gE
北も南もしょーもないな

347: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:13:39.96 ID:tniNhFsr
こいつらいつも日本のせいにしてんな

352: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:14:12.79 ID:dnAtQpRe
国破れて 山河あり 

でなくて 

核作って はげ山ありw

365: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:16:09.55 ID:VtGPcQRN
朝鮮のはげ山は森林をオンドルの燃料にしたからだろ

378: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:18:21.05 ID:hfvIgODV
よしんばそれが事実だったとしても 
70年以上も過去の事だろ? 

70年もの間、今まで何やってたの?

384: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:19:18.11 ID:n1K+Fbnw
>>378 
主体農法。 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E4%BD%E8%BE%B2%E6%B3%95 

まあ、土地が死ぬだけだわな。

390: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:20:19.13 ID:gmW99Bvn
>>384 
これ、撤回出来ないんだよな

399: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:21:47.91 ID:n1K+Fbnw
>>390 
うん。 
異議唱えると反革命罪で処刑されちゃうから。

641: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:57:48.79 ID:2bVHFy6K
>>384 
なんと言う駄目っぷりwwwww草しか生えないわwww 
いや草も生えないかwwww

417: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:24:41.32 ID:KZMs8y8X
70年以上かけても植林すらできなかったのか。

422: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/25(土) 21:26:35.83 ID:UFp2HKpL
何でも日本の所為にするのは南北共通
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリウッドに「ジャパンハウス」 YOSHIKIさんも・・・(18/08/25)

2018-08-26 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

ハリウッドに「ジャパンハウス」 YOSHIKIさんも・・・(18/08/25)

2018/08/24 に公開
映画の都、アメリカのハリウッドに日本文化を世界に発信する「ジャパンハウス」がオープンしました。
 オープニングセレモニーでは、アドバイザーに就任したロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKIさんらが
パフォーマンスを披露し、河野外務大臣ら日米の要人が出席しました。
 
[テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/
アメリカのハリウッドに日本文化を世界に発信する「ジャパンハウス」がグランドオープンしました。アドバイザーには、世界で活躍するあのスターが就任です。
 オープニングセレモニーに登場したのは、「X JAPAN」のYOSHIKIさん。ピアノのパフォーマンスで会場を盛り上げました。ジャパンハウスでは、アドバイザーとして音楽関係の交流イベントなどに参画します。
 YOSHIKIさん:「エンターテイメント業界に長くいるので、知識というか、経験したことを少しでもアドバイスという偉そうなものではなく、協力できればと思う」
 ジャパンハウスは外務省が海外に設立した新たな施設で、日本全国の特産品などを販売する店や和食レストランなどがあります。日本の魅力を発信してファンを増やすのが目的です。そのスタイリッシュな雰囲気に…。
 来場客:「カッコいいアップルストアかと思ったよ」「(Q.アメリカ人に受け入れられるか?)とてもそう思うよ、特に若い人には」
 関係者によりますと、中国や韓国など周辺国の反発を恐れ、日本文化の発信にとどめたということです。今年度の関連予算23億5000万円にジャパンハウスが見合うような効果を上げられるか、注目が集まります。
 
Yoshiki
 
@YoshikiOfficial
 
 

Just finished playing the show at & Highland, for house grand http://opening.Now , on my way to Japan. ハリウッドで行われたジャパンハウスのオープニング、無事に終了!これから日本に向かう! https://www.instagram.com/p/Bm5WbM7gZsE/?utm_source=ig_twitter_share&igshid=kknvfj9q8wu8 

 

 

 
 
 
Yoshiki
 
@YoshikiOfficial
 
 

On my way to ! I’ll be on TV tonight. 日本に向かってる! 着いたら武道館 直行。See you soon! https://www.instagram.com/p/Bm5XHY8HjIi/?utm_source=ig_twitter_share&igshid=1iq7387koq3uk 

 

 

 

「X JAPAN」のYOSHIKIが日テレ系「24時間テレビ41」に出演することが19日、発表された。
 
 

 



 

関連情報

Toshlの CRYSTAL MEMORIES がイイ(^ω^)

作詞作曲 Toshl

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝鮮半島の非核化に関して十分な前進を米政府が見出せない・・「米国務長官、訪朝中止を決定」=日本外務省  

2018-08-26 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

何が起きるかわからない。まだまだ、予断を許さない

https://jp.sputniknews.com/politics/201808255264397/  2018年08月25日 15:30 スプートニク日本

「米国務長官、訪朝中止を決定」=日本外務省

ポンペオ米国務長官が、

27日に予定されていた朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)への訪問を中止する決定を下した。

ポンペオ国務長官自らが、現在公式訪問のため米国に滞在中の日本の河野外相に伝えた。

これに先立ち、トランプ米大統領はポンペオ国務長官に対し、

朝鮮半島の非核化に関して十分な前進を米政府が見出せないため、

来週に予定されていた北朝鮮訪問を断念するよう指示していた。

当初、ポンペオ国務長官が来週平壌を訪問した後、日本を訪問し、共同通信の情報によると、

同国で訪朝の結果について河野外相との交渉が行われる予定だった。

 

トランプ大統領 ポンペオ長官の北朝鮮訪問取り消しを指示

https://jp.sputniknews.com/politics/201808255263885/

2018年08月25日 02:55

トランプ米大統領は、ポンペオ国務長官に対し、来週に予定されていた朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)訪問を、朝鮮半島の非核化が十分な進展を見せていないと米国が判断したことを理由に、これを取り消すよう指示を出した。トランプ大統領は24日、自身のツィッター上で明らかにした。

トランプ大統領は「私はポンペオ国務長官に対し、今回は北朝鮮に行かないよう要請した。なぜなら、朝鮮半島の非核化で著しい進展を目にしているとは私には思えないからだ」と書いている。

トランプ大統領はこうした一方で、「ポンペオ国務長官は、近いうちにも、おそらく中国との貿易相互関係の解決後の北朝鮮行きを考えている。金議長に、この上なく温かな挨拶を送り、敬意をはらいたい。近いうちにお目に書かれますよう!」と書いている。

関連ニュース

ポンペオ米長官、北朝鮮の完全非核化に楽観的


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米政府、台湾と断交し、中国と国交を結ぶエルサルバドルとの関係を再検討~ネット「アメリカは本当に中国を叩きつぶす気でいるんだな」

2018-08-26 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

米国「台湾と断交して中国に寝返ったら、どうなるかわかってるな!」米政府、台湾と断交し、中国と国交を結ぶエルサルバドルとの関係を再検討~ネット「アメリカは本当に中国を叩きつぶす気でいるんだな」

https://anonymous-post.net/post-788.html  投稿日:2018年8月24日 NHKニュース

----------
米 エルサルバドルの台湾との断交で中国を批判

アメリカ政府は、中米のエルサルバドルが台湾と断交し、中国と国交を結ぶことについて、遺憾の意を示すとともに、台湾に外交的な圧力を強める中国政府に対して「一方的なやり方は有害だ」などと批判し、貿易でも対立する中国をけん制した形です。

中国と中米のエルサルバドルは、今月21日、国交を結ぶことを発表し、エルサルバドルはこれまで外交関係のあった台湾と断交しました。

これについて、台湾にあるアメリカ政府の代表機関、「アメリカ在台協会」のクリステンセン代表は23日、蔡英文総統との面会で、遺憾だとするアメリカ政府の立場を示しました。

そのうえで、「1つの中国」を主張し台湾と外交関係のある国々の切り崩しを図るなど圧力を強める中国政府に対して「現状を変えようとする一方的なやり方は有害で、地域の平和と安定のための枠組みを壊すものだ」と批判しました。

また、これに関連して、アメリカ国務省の当局者はNHKの取材に対し、「エルサルバドルが中国と国交を結ぶことをうけてアメリカはエルサルバドルとの関係を再検討している」と明らかにしました。

中国と国交を結んだ国との関係の再検討まで言及するのは極めて異例で、台湾を重視する姿勢を示すことで、貿易でも対立する中国をけん制した形です。
----------
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180824/k10011591531000.html

 

ネットの反応
 
名無し
アメリカは本当で中国を叩きつぶす気でいるんだな
 
名無し
アメリカ様がんばれー
 
名無し
中国なんざ本来、日本が刺し違えてでも倒さなきゃいけない敵なのに
それをアメリカが率先してやってくれてるのに感謝の言葉を述べるどころか、
『アメリカ大暴れで、日本はいい迷惑だ』と言う日本のマスゴミ
 
名無し
アメリカが台湾を国家承認すればいいだろ
 
名無し
なんでやらないんだろうな?
もう中国に配慮する気も必要も無いと思うが
 
名無し
沖縄の米軍基地の半分くらいを台湾に移転してやればいい
右翼も左翼もwin-winだろ
 
名無し
アメリカは台湾に大使館置くんだよな?
 
名無し
ここでアメリカ勢が中国勢に負けたら、今後数世紀、現在のアメリカの立場を中国が担うことになる
そうなったら人権なんてない中共が世界警察やる世界になるぞ、アフリカ、中東では
貿易にドル使うのやめて人民元使い出してるし
 
名無し
中国とならまだわかりあえるとか言ってるヤツ、頭大丈夫か?
 
名無し
一つの台湾にすれば良いな

 

2018.8.24 22:29https://www.sankei.com/world/news/180824/wor1808240024-n1.html より


米、台湾断交のエルサルバドルと「関係見直す」中国の内政干渉に危機感

【ワシントン=加納宏幸】中米エルサルバドルが台湾との外交関係を断絶し、中国との国交樹立に関する共同声明に署名したことを受け、米ホワイトハウスは23日、中国が中南米で展開する「内政干渉」をエルサルバドル政府が受け入れたとして「重大な懸念」を示し、同国との関係を見直すとする声明を発表した。米国では中国の外交攻勢への危機感が強まっており、米議会は台湾と外交関係のある国に関係を維持させるための法案の提出が予定されている。

 台湾が外交関係を持つ17カ国のうち9カ国が中南米・カリブ海地域に集中しているが、米国にとって同地域は「裏庭」として戦略的に重要だ。声明は「エルサルバドルの決定は同国だけでなく米州地域全体の経済の健全性や安全保障に影響を与える」と指摘した。

 また、中国からの投資は短期的に経済成長やインフラ開発を刺激することはあっても、長期的には中国への経済的依存や中国支配につながるとし、「中国との関係を樹立したり拡大したりする国は失望することになる」と強調した。米政府は中国の進出手法を「略奪的だ」とし、途上国に対して警鐘を鳴らしてきた。

 エルサルバドル政府の決定を受け、上院外交委員会のガードナー東アジア・太平洋小委員長(共和)は23日、台湾との外交関係を断絶しようとする国への対外援助の停止などの権限を国務省に与えて、台湾との関係を維持させるための法案を近く提出すると述べた。ロイター通信に語った。

 

 

 
雨雲@N74580626
 
 

中国からの圧力に屈し台湾と断行したエルサルバドルに対して、アメリカ国務省は「エルサルバドルとの関係を見直す必要がある」とした。一部の上院議員は「エルサルバドルへの経済援助を中止すべきだ」と主張。これに対して中国外務省は自らの圧力外交を棚に上げ「妨害や脅しをするな」と牽制。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【韓国メディア】文在寅政権は無能だ

2018-08-26 00:00:10 | 日記

保守速報さんより転載です。

1: 動物園φ ★ 2018/08/24(金) 12:43:11.41 ID:CAP_USER
【社説】文在寅政権の独善・無能が招いた所得二極化 
雇用の伸びが7月に5000人にまで減少したのに続き、所得分配も過去10年で最悪の状況となった。雇用情勢の悪化に続く「二極化ショック」だ。4-6月に所得上位20%の所得が10.3%増加したのに対し、下位20%の所得は7.6%減少。中でも最低賃金との関連が大きい勤労所得は15.9%も減少した。その結果、所得分配倍率は5.23で、4-6月期としては2008年以降で最悪を記録した。低所得層の所得を上げるための所得主導成長を目指す文在寅(ムン・ジェイン)政権でむしろ所得分配が悪化するという逆説が続いている。 

分配悪化は内需と庶民景気が不振に陥った数年前に始まった現象だ。しかし、今年に入り急速に悪化し始めた。その間に変わったのは政府の所得主導成長実験だ。実験の失敗を示す証拠が次々と表れている。最低賃金が16%も引き上げられた今年、状況が厳しい業種で低賃金の雇用が急速になくなりつつある。飲食店、コンビニエンスストアなどの短期アルバイトの雇用が減少し、臨時・日雇いの労働者が仕事を失っている。所得下位20%の層の1世帯当たり就業者数は1-3月期に8.0%減少。続く4-6月期には18%も減少した。まさに衝撃的だ。 

この逆説は思い通りに市場と価格を動かすことができるという政府の反市場的な傲慢が発端だ。賃金は求職者と雇用主の間の需要と供給の原理に従い決定されるべきだが、政府が政治的な目的でそこに強引に手を付けた。労働対価(賃金)が上昇すれば、需要(求人)が減少するのは当然だ。政府は最低賃金を急速に引き上げれば、低所得層の所得が増えると考えたが、実際には雇用は減少した。ソウル江南地区の住宅価格を抑えるという不動産規制がかえって住宅価格をつり上げたように、一見善意に見える反市場政策が弱者に打撃を与えた。 
no title

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/24/2018082400831.html
   
4: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 12:44:54.93 ID:MkjTJO4I
まあ、仕方ないw 
韓国のことなんか考えていないから

 

5: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 12:45:28.61 ID:WfOkWTmx
おいおい 
支持率下がっちゃうだろ

 

6: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 12:46:07.13 ID:nOOJRpWF
外交の天才が今は無能呼ばわり

 

11: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 12:47:23.24 ID:hH5R+0FU
産経が転載して 支局長が逮捕されるのか

 

28: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 12:51:39.29 ID:v7/wvrZG
あらま 
次は北の傀儡政権だ~ 
とかスクープ出たりして

 

35: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 12:52:53.74 ID:8BHOFtsf
>>28 
韓国人以外はみんな知ってるけど韓国内では大スクープだな

 

32: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 12:52:17.48 ID:KAFR6Idj
これは逮捕だよな

 

34: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 12:52:50.33 ID:ctpypo8G
朝鮮日報余計なこと言うなよw

 

78: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 13:08:54.17 ID:WvBpMji8
とうとう言っちゃったか

 

92: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 13:15:23.81 ID:KK5B7a2U
刑務所がまってるよー(^_-)-☆

 

104: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 13:21:49.51 ID:OAZRHkGC
こりゃ朝鮮日報は弾圧されますね

 

108: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 13:25:45.57 ID:B8YMgYLB
最低賃金が上がると思ったら解雇されたでござるの巻(´・ω・`)

 

110: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/24(金) 13:25:49.93 ID:EmB2gvb+
韓国メディアがここまではっきり批判するとはねえ。そろそろ政権崩壊も近いかな
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする