
連休中に作ったスコーンの生地が冷蔵庫で眠ってる・・・
焼かなきゃ、焼かなきゃ・・・
計画停電20分前に焼きあがる。(笑)
水曜日は定休日なので、計画停電も自宅待機。
普段は仕事の関係でこどもらは夕方から実家に行っている。
私も6~7時ごろに実家に迎えに行くのだが、なぜか実家は停電をまぬがれている。
なので、初停電体験なのだ。
18時20分からの予定だったので、夕食の支度をする。その合間にスコーンを焼いた。
「どうせ、時間通りじゃないだろう。」とタカをくくっていると
バチン・・・シ~ン・・・
「ピッタリじゃん!!」
食事を始めたばかりだったので急いで懐中電灯を納戸から出して
(計画停電なんだから、懐中電灯ぐらい出しとけっちゅうねん)
仏壇からロウソクを拝借し、「でっかいロウソクどこ?」
「え?押入れじゃないの?」・・・用意しとけよ!!(笑)
災害時の為にとっておいた「結婚式のキャンドルサービス用巨大ロウソク」を
初めて使った。
結婚して14年(?)使われなかったということは何事もなく幸せだったということだ。
火も明るく、大変役に立った。
まだまだ続く計画停電。節電に気をつけて乗り切っていきたいものだ。
焼かなきゃ、焼かなきゃ・・・
計画停電20分前に焼きあがる。(笑)
水曜日は定休日なので、計画停電も自宅待機。
普段は仕事の関係でこどもらは夕方から実家に行っている。
私も6~7時ごろに実家に迎えに行くのだが、なぜか実家は停電をまぬがれている。
なので、初停電体験なのだ。
18時20分からの予定だったので、夕食の支度をする。その合間にスコーンを焼いた。
「どうせ、時間通りじゃないだろう。」とタカをくくっていると
バチン・・・シ~ン・・・
「ピッタリじゃん!!」
食事を始めたばかりだったので急いで懐中電灯を納戸から出して
(計画停電なんだから、懐中電灯ぐらい出しとけっちゅうねん)
仏壇からロウソクを拝借し、「でっかいロウソクどこ?」
「え?押入れじゃないの?」・・・用意しとけよ!!(笑)
災害時の為にとっておいた「結婚式のキャンドルサービス用巨大ロウソク」を
初めて使った。
結婚して14年(?)使われなかったということは何事もなく幸せだったということだ。
火も明るく、大変役に立った。
まだまだ続く計画停電。節電に気をつけて乗り切っていきたいものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます