Cafe & Magazine 「旅遊亭」 of エセ男爵

志すは21世紀的ドンキホーテ?
はたまた車寅次郎先生を師に地球を迷走?
気儘な旅人の「三文オペラ」創作ノート

A Happy New Year '09.

2009-01-02 13:45:15 | Weblog

  謹 賀 新 年


   本年も宜しくお願いします。                           


   平成21年元旦

 


昨日、元旦は、この世に生を受けて初めて、初詣に行ってきました。

      昼から「寝正月」・・

 今年は、健康第一、、

 第二に、トーマス青木君の手になる『長編小説・黄昏のポジョニ・ウッチャ』第2巻から第3巻を書き上げて脱稿、すなわち完成が目標、
                    ・・・です。

 エセ男爵酔狂記Part-II ブログ記事は、肩のちからを抜きまくって、真面目に書きたいと思っています。

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくお願いします。 (yumikocan)
2009-01-02 21:04:26
 人生初めての初詣はいかがでしたか?
今年一年が、エセ男爵様にとって良い一年となります様に。

 今年は去年以上のコメントを送れるように、私も日本語力に磨きをかけます!

 今年もよろしくお願いいたします。
返信する
>yumikocan,, (エセ男爵)
2009-01-03 12:32:30
今年も宜しくお願いします。
> 人生初めての初詣はいかがでしたか?・・
本当に長年人生やっていて、初めての初詣です。
でも、初詣に行った場所が正真正銘の本籍地(広島市南区比治山本町)の比治山神社だったから、なんだか無性に懐かしくまた半世紀前の子供時代の(既に消えかかっている)おぼろげな記憶が走馬灯の如くめまぐるしく脳裏をよぎりました。
だめですねえ~・・
新年早々、追憶に浸るようでは先が長くない?
いや、
歴史を振り返るのだから、ここは問題ない?
歴史在ればこそ、今と未来があるかも、、、。
そう云う事にして、(日本語のウイットに磨きをかけて)今年も楽しくやりましよう!!!
返信する
謹賀新年 (tono)
2009-01-03 23:37:35
 本年もなにとぞご指導・ご鞭撻の程、お願い申し上げます。
返信する
>tonoさん・・ (エセ男爵)
2009-01-06 01:26:54
謹賀新年です・・・・・・
こちらこそ、
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。