福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

福岡鷹、新外国人命名式(7002)

2007年01月11日 | スポーツ

お待たせしました。またや、期待?の外国人二人。頭玲田選手は敵軍団ロッテへ。

カミマス、カミマス、カメヨ、ヘイ!カモン!ガムロッテ!が今度のパフォーマンスらしい?風のうわさ?(うそです)

もしこれが採用されたら、どうしょう?いくらか、もらわなくては??

我が鷹の外国人、ふたり。さあどう命名しましょう。アダムとブキャナン君。活躍度は知りません。

亜騨夢と武脚男と命名します。一人は、アジアに向かってどーんと打って(騨)ほしいから。もう一人は武者のごとく打って走っていただきたい願望からですが・・・・・?無論、活躍度によっては改名いたします。

ヨカですか??!!

二人:ヨカデスガ・・・・ニホンノコト、シラナイアルカラ・・・・シンパイアル?

なんか頼りない二人ですが応援しまっせ。

新人の入寮もきまって、あのでっかい投手心配ですね。大隣投手。体は大きいが、投げたあとの守備が心配です。まあなんとか、王監督の体も少し戻ってとか・・・・。

確実に球春の足音が聞こえてきました。さー12球団、新たな気持ちで、フラッグを狙います。

期待の我が鷹、秋山体制づくりの形が見えてきましたが・・・・・・・・?


福岡鷹、謹賀新年!(7001)

2007年01月01日 | スポーツ

Yakyuukurisumasu_021 皆様!

新年あけましておめでとうございます。イヤー早い早い、また正月があけました。

このホークスの顔・・・・マナジリをけっして、無心でこちらをにらんでいます。ファンの顔は皆こうです。

あの巻物は何でしょうか?

アッ!分かりました。下の絵ですね。(いずれもホークスカード)

Yakyuukurisumasu_023_2 やっぱり?

なんとか、今季の布陣では、打線つながりが、うまくいきそうです。ただ解らない外国人選手の登用が、課題。

あまり期待しないでおきたいものです。

昨年の日経できびしい意見もありました。我が放送でもしましたが、選手のオフの動き。様々なボランチアと称して行動しましたが・・・・・・。

昨年末、ある野球している高校生との会合です。司会の元プロ選手が紹介しました。

【壇上に座っている選手諸君は・・・・・・普通なら、アチコチ引っ張られて・・・・結構な金額?をもらっていますが、本日は、まったくの無償で来てくれました】

なかなか出来ないことだそうです。それを聞いてホットしました。60億やら、10億やら、5億やら・・・大事なところで、打てないで5億も、もらって、さらにCMなど。

優勝して、自分の昨年の成績を抜いてから、年俸アップは、言って欲しいものだ。

我々ファンはただ目標は・・・優勝。ことしこそ!という言葉はもう聞きたくありません。選手の給料なんて聞きたくありません。

ハック、ホック、リックの書初め・・・・どこに年俸アップて書いてありますか?目標は一つ。

年頭からの、きつーい一発でした。心ひそかに今季の優勝を予測しておきます。若い選手3人(投手部門、打者部門)計6人に、あっと驚く・・・活躍を期待します。5億円選手なんか・・・ふっとばせ!!