毎度のことで、我がブログ、244号で放送したが、驚いた、
あの梨田監督(旧)が、今朝の日経で、我輩と同じ意見を述べている。
つまり、プレーオフとかの課題のほかに、投手の2段モーションについてである。
写真は我がデジカメからの、田之上投手の華麗なフォーム。
流れるようなフォーム。最近では、個性がないといわれそうだが。
ベテランの投法は、めっきり減りましたが。
我が鷹では、斉藤、和田、三瀬投手など、色々指摘を受けて
いるようだが、果たして、修正が短時間で、ルールに則った
フォームになったか、信じられない。フォームをいじれば制球が悪くなるのは必至である。
いまさら?前回のオリンピックでは、
日本の投手陣に、何ら、ボーク
指摘が無かったのに
今になって?
なぜ改善するのなら、世界の審判団
が集まって、協議しないのかと・・・・。
我輩も同じ意見で、安心したというか、皆同じ考えなのだと。
もっとも、新聞やメデイア諸君が、無言でふがいないという考えがまたぞろ。
厳しい意見は、いつも、記者諸君以外に書かせる手法かも、と勘ぐったりする。
頼りないことである。
誰かが言った、もう記者は居ないのだ。新聞やテレビなどの会社の会社員しか居ないと?
たしか新幹線のなかで、もらうウエッジという本だった。
選手によっては、腕がセーフ?足がアウト?とか????
ジャー頭は?首は?腰は?など。
何か、さっぱりわからない。日本の審判がセーフと言っても、3塁のアメリカの審判が、ボーク
と宣告したり、主審の外国の審判が、ボーク宣告も大いに考えられる。
この野球界から、疎遠のキューバなどは、審判との交流も無い。
やはり地球の裏には、違う野球が、現存していることになる。
試合の中途で、来季の世界大会で、選手や、監督、いや、審判が、ヤーメタ!
と、帰国したりして。
なんか、近代的なものと、古い考えが並存して、今日があるのだが、やはり
納得がいかない、この2段モーションなど、もっと研究が必要では。
本音は、こんな短い時間で、投法が変更できるかどうか、むしろ、こちらが
不思議でたまらない。ストライクとれるかな?
打者にとっては、逆に、投法が異なって、打てなかったりして?
コミッショナーや連盟会長など、ナニシテンネー。
野球界、ホンマニ、イインカイナアー?
今、朝ドラ見ながら、書いていますから、一部関西弁です?
言葉だけでも、日本は統一していない、なぜ?
言葉に個性があるから良いんですが、投法にも欲しいな。個性が。
相撲の立会いの姿を、統一したら、面白くない。
あの梨田監督(旧)が、今朝の日経で、我輩と同じ意見を述べている。
つまり、プレーオフとかの課題のほかに、投手の2段モーションについてである。
写真は我がデジカメからの、田之上投手の華麗なフォーム。
流れるようなフォーム。最近では、個性がないといわれそうだが。
ベテランの投法は、めっきり減りましたが。
我が鷹では、斉藤、和田、三瀬投手など、色々指摘を受けて
いるようだが、果たして、修正が短時間で、ルールに則った
フォームになったか、信じられない。フォームをいじれば制球が悪くなるのは必至である。
いまさら?前回のオリンピックでは、
日本の投手陣に、何ら、ボーク
指摘が無かったのに
今になって?
なぜ改善するのなら、世界の審判団
が集まって、協議しないのかと・・・・。
我輩も同じ意見で、安心したというか、皆同じ考えなのだと。
もっとも、新聞やメデイア諸君が、無言でふがいないという考えがまたぞろ。
厳しい意見は、いつも、記者諸君以外に書かせる手法かも、と勘ぐったりする。
頼りないことである。
誰かが言った、もう記者は居ないのだ。新聞やテレビなどの会社の会社員しか居ないと?
たしか新幹線のなかで、もらうウエッジという本だった。
選手によっては、腕がセーフ?足がアウト?とか????
ジャー頭は?首は?腰は?など。
何か、さっぱりわからない。日本の審判がセーフと言っても、3塁のアメリカの審判が、ボーク
と宣告したり、主審の外国の審判が、ボーク宣告も大いに考えられる。
この野球界から、疎遠のキューバなどは、審判との交流も無い。
やはり地球の裏には、違う野球が、現存していることになる。
試合の中途で、来季の世界大会で、選手や、監督、いや、審判が、ヤーメタ!
と、帰国したりして。
なんか、近代的なものと、古い考えが並存して、今日があるのだが、やはり
納得がいかない、この2段モーションなど、もっと研究が必要では。
本音は、こんな短い時間で、投法が変更できるかどうか、むしろ、こちらが
不思議でたまらない。ストライクとれるかな?
打者にとっては、逆に、投法が異なって、打てなかったりして?
コミッショナーや連盟会長など、ナニシテンネー。
野球界、ホンマニ、イインカイナアー?
今、朝ドラ見ながら、書いていますから、一部関西弁です?
言葉だけでも、日本は統一していない、なぜ?
言葉に個性があるから良いんですが、投法にも欲しいな。個性が。
相撲の立会いの姿を、統一したら、面白くない。