福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

福岡鷹、寺原問題?を考える(6067)

2006年04月30日 | スポーツ

Img_2171_2 相当前・・・・・・・、寺原投手が高校から入団してからであるが、かなりしつこく見てきたはずだが・・・・。(写真はCSから、4月14日、1勝目の時)

今季は相当な出来栄えと見た、つまり一軍で先発に入りこんできた理由だ。つまり、コーチ陣から惑わされて、すっかりフォームを崩して、過去数年悩んだできたであろう。

が、今季は、下半身が安定して、やわらかい粘りが出た。球の勢いは減ったが、制球がよくなった。

昨日も、球が真ん中に行く傾向の時に打たれただけで、捕手君の指導(構え)がよければ?と思ったが・・・・。今季は裏の先発である、彼は夏場がつよいから、8勝から10勝を期待したい。

我輩は、今季彼のフォーム、西武の松坂投手、そっくりの投げ方が気に入っている。あとは制球のみだ。

今日は杉内投手がヒーロー、良く投げていただいた。ありがとう。

斉藤投手とこれで2勝だ。連休の入り口で、勝ち越しはありがたい。明日の気分も違う。

①寺原や倉野、田之上投手の3枚が上がってくれば、首位奪取の環境は整う。

②打撃陣の不振は、こんなものである今季は?と思って応援しょう。あまり期待しない方が良いみたい。うーーんこんなものかあ。(と言いきかせる)

③投手陣が頑張って、今季は、我が鷹、戦った方がよいかも。

まーとにかく、今季、こんな鷹ですが、冷静に応援しましょうね。うーーーん?

それにしても、3塁松田選手の打席の左足が、気になって、なって?引っ張る原因では。今日も、ソレばっかり。渇!!

   


福岡鷹、黄金週間にどう燃える?(6066)

2006年04月30日 | スポーツ

Img_2474 昨夜は残念、またあの新人に、してやられた。悔しい、なんだあの打法は?

鷹先発投手は、あまり責められない。

責任は打者だ。本日から頭玲田選手、久しぶりの退院?して出場する。まー打線の太さは大きいが、彼がいなかった間、勝ち越したと言え、にっくき、日本ハムの新人、八木投手に・・・・・。2敗。

それにしても、いつも言うように、工夫が足らない。また言わなければ、1番打者は・・・・・。2番打者は・・・・・。3番は・・・。・・・・9番は。

打者ボックスに入ったとき、さー打つぞというオーラが無い。下位になれば、工夫しなければ、自分の家族のためにも!精神的なものが不足している。

いつも放送しているように、野球以外の学習がたらないのである。精神論、哲学、歴史、常識論、挨拶の仕方、会計、民法・・・・など。

打者がボックスに入る時鳴る、あの音楽はなんだあ?鳴らしても3割も打てない打者は、あの音楽をやめるべきだ。せめて2割8分以上の選手のみにしたら、どうだ。

あー音楽がないから、彼は2割5分くらいとか、目をつぶっていてもわかる。恥ずかしかったら、頑張る。

この26日はどうやら無音デー。ピッシッ!とかカーンとか、ストーン!(三振)。

意外と後ろのファンの論評が、やかましかったりして・・・・・。野球の話ならよいが、会社や、上司の悪口とか・・・・。良く聞こえますね。(写真は、試合開始前のドーム。)

久しぶりに聞く球音!目が不自由なかたでも、球場で、ある程度、予測できるかも。私も目をつぶって、時には、鷹の勝利の音をきいてみたいなあ。さー今日も含めて、黄金週間、まさにゴールデン、ホークスになれるかどうか。

我輩家族は、残念だが、この黄金週間、温泉行きで、地元テレビで観戦する。あーお金もかかる。6人と2匹で。 OH! ゴーン!週間だあ?


福岡鷹、ニューヨークを習おう?(6065)

2006年04月29日 | スポーツ

これが、日本人がNEW YORKからのお土産ベスト10に入った、今季ヤンキースの、ピンクキャップです。今朝、日経で発表されました。新聞では写真掲載がありませんでしたから、わざわざ?MLBから拝借しました。ヤンキース、ベア人形もベスト10入り。

なんと2点も、これは、すごい。

ちなみに、お土産1番は、あのブック店のバッグ、まるで東京のK社のバッグみたい。言いたいのは、お土産には、絶対この一品と言われるくらいな、鷹商品を製作してほしいということ。

過去、絶対鷹商品の60パーセントは、女性向きに、と言ったことがあり、その直後、直ぐピンク物が製作されたが、我が鷹、ピンクの色が悪い。あのブルーも悪い。

私からいえば、今季発売のネクタイ11品、同様(残り物の、冬物に刺繍しているのみ、これでは売れない)絶対的に、色や品質が研究されていない。阪神の場合は、ファンはエネルギーで買ってしまうが・・・・・。ここを、間違ってはこまる。

こんなこと、放送しても、我がブログ?球団やダグアウトと無関係なのだが。

我が鷹では、都会的デザインやカラーが求められている。同じピンクでも。相当数の中から、選んだと思えないのだ。色や品質には、メーカー任せのようで、歯がゆい思いで、見ている。在庫処分行きである。

担当者は即、アメリカERA社の、このキャップ直ぐ仕入れて、研究を!

昨夜の宗りん君の、予想外の活躍。軽く振ったあのホームラン。まー勝利したけど、いいかあ?軽く振った、本人が一番びっくり。イチロー君から学んだものは、クラシックな足元だけではなさそうだ。この際、ヒットグッズは、球団モニターが考えたモノより・・・・?

①宗キャップ・・・・・52が前面刺繍。川崎電気工事店の刺繍付き。ひさしはわざと、汚しておく。小さな工事用ヘルメットを横にぶら下げる。

②宗ソックス・・・・・長い靴下で、下、3分の2は黒、上3分の1は白。番号は黒地に白で、52番を刺繍。

③宗マイク・・・・・・3個のボタンがあって、1番は、宗リーんと大きな声で叫ぶ。2番は、川崎選手が、おはよう!コール。3番は、お休み!明日はドームへ来てね!と言ってくれる。

④博多、ホークスめんたいこ・・・・バットとボールのデザインだ。ヒット商品だ。

いくらでも出てくる、遊びこころから??????私が版権を取っておこう!これらは皆一流メーカーと組むことが肝要だ。

今日も、やってくれる、救世主は52番だ。


福岡鷹、やっと来ました、ポイント交換グッズです(6064)

2006年04月28日 | スポーツ

Img_2541 と言ったら、今朝11時に昨年のポイント交換グッズが到着しました。

先日は5月中旬以降から発送だと聞いていたのに。

なんか早い感じ。品質は、なかなかよさそうなものである。待った甲斐があった?

同封された、文章が、なんか平身低頭の文章である。

なんどもお詫びの文面がでてくる。今後に期待して、皆様満足しましょうね。

本当に、いい品質です。これはうれしいことです。

過去の交換グッズは、残りもの、みたいでしたが・・・・・。


福岡鷹、楽天から倍かえし? (6063)

2006年04月27日 | スポーツ

こんな悔しい戦いは無い。先発、愛敬投手の、のらりくらり投法に翻弄されて、鷹打線工夫もなく沈黙。

あの楽天に2勝も献上してしまった。あのニックキ,カラスコ君から、リズムを崩されてしまった?写真は、カラスコ君風船ひらいのお手伝い?しかも楽天の看板をバックに?

Img_2538 我が鷹、投手陣より、やはり打線でしょう。2番、3番、4番の3人の打法は、考えねば。

まず2番川崎選手、小技が彼の特徴、大きな振りはいらない。3番の可舞玲羅選手の右打ちには徹底した内角攻め、4番松中選手には、低めの変化球攻め。

Img_2501 打てない、あーどうして。前半戦は、4回では、ベンチ前で円陣をくんだが・・・・。

エンジンがかかるのは、遅かった。意外と我が鷹は、あの、のらりクラリ投法に弱い。

修学旅行が多いここ最近の、ドーム。地方からきた学生さん、夢一杯で着席して、こんな試合が見られる都会で就職したい。そんな夢を抱くに違いない。

でも良い試合を見せてあげたい。鷹ファンになってもらうためにも。そうでしょう選手諸君!