我が鷹を科学する、開業以来本日午前10時13分、ついに、いつのまにか60,000件を突破しました。2005年1月1日スタートでした。今日で558文章目のエントリーです。
オメデトウ!(自分より)
ありがとう。(真っ赤な顔・・・恥ずかしくてうつむく)・・・・バッカ!
特集号です。鷹ファンとして時には厳しい意見、あったか意見とり交えてここまで来ました。記念に連盟公認球の製造メーカー別写真です。めづらしいです。(アシックスはスペル間違い)
(特集)今後の鷹はいずこへ?
①1989年鷹は中内総帥のもと、ここ九州に舞い降りた。彼(故人)の予測は10年後、日本制覇であった。コレは見事に当たった。(1999年中日を破って日本一。)
杉浦→田淵→根元→王監督。この推移は鷹歴史に、数々の名試合を残してきた。(参照我が過去2005年1月25日放送より随時)
もしも根元さんが居たら、あの事件も解釈が変わっていたのでは、と思うことが多い。
予測①
王監督花道を飾る2007年。
選手諸君は肝に銘じ無ければならない。あの王さんの指揮のもと野球がやれている選手。シアワセだ。今、監督の動き一つとっても、目をつぶってはいけない。克明に焼き付けることだ。助言も宝だ。そして、名誉監督と球団社長兼務へ。
予測②
新監督はA氏へ!我が考えは、功績のあった、M氏が2年間そしてA氏へ移行が順当と考える。仮に皆が予測するようにA氏であれば、M氏は他球団へ。我が考えのような伝統を創造すべきではないかな。そして小久保体制へと。
予測③
こん後、我が鷹からMLBへ行く選手は出ない。むしろ、城島捕手は、我が鷹へ帰還して、コーチそして、指導者へかも。一時和田投手は希望を持っていたようだが、ずば抜けた精神力が無ければ、むつかしかろう。松坂投手だっていまでも、あのすべるMLB球に苦戦中。
予測④
ソフトバンクホークスへの他資本の参加か?
今の手法では、継続赤字は出るであろう。年25億らしいが、我が予測ではもっと巨額と考える。母体の孫さんも、携帯事業ばかりに関わっておられない。単独事業は自分で稼げ!という方針にかわらざるをえない。今のようにお土産付きチケット販売では、売り上げも上がらない。
さらに今回の鷹の祭典・・・・・どこから出たのか知らないが、ずっと並んでいます。無料券の交換所。スポンサーでしょうか?
厳しい意見だが、一貫していない入場券の価格。場所はどこでも良いから、無料が良いに決まっている。
カラスは黒いから白いという発想から変化しなければ、ならない。
いつも言うように、沢山の優秀なスタッフが生かされていないことに、トップはまだ気がつかない。このままではまた売却も・・・・・?断じて許されないことだ。
⑤ファンの暴動が起きる(少しファンへの苦言も)
この可能性はゼロか。阪神とは異なる。ファンの構成は女性が多い我が鷹。それだけここ九州では、各種文化がまだ育っていない証拠だ。ますますここドームの客層が変化するであろう。
そのうち野球応援ファンは、自宅でワイドテレビやPCで応援。ドームは女性でキャーキャー観戦ファンばかりになる。もちろん老人も減少する。子供も。
鷹の攻撃以外は、ぺチャクチャぺチャクチャ・・・・・・・。
後ろから、上司の悪口、恋愛問題、家庭のこと、まさに人生相談を受けているみたい。
野球以外の話ばかり。野球ファンから、応援しろ!と暴動が起きそうだ。
ちなみに、我輩は椅子を叩く人、椅子をける人。即注意します。鷹ファンであっても。
⑥クライマックスまでに、首位奪還キープ。
やっとまとまってきた鷹。敵も死に物狂いできます。2003年以来優勝の美酒は味わっていません。
そして巨人?中日を倒して。出来れば2000年のミレニアム決戦で敗れた、長島巨人と戦いたいのは、ファン皆同じです。
まだまだ、沢山の苦言、提言などありますが、ひとまず、この辺で。今日も試合があることですし。獅子を2つ倒して、まずハム差をなくしたい。
獅子の飛行機、飛ばなかったが、我が鷹はこれから飛びます!飛びます!