7月の振り返りでは、文書がながくなり、模型工作の記事を書き忘れてしまった。
いままで作成していた小田急1000形の床板加工を進め、やっと完成?と思ったら、作業中に屋根をぶつけたらしく、先頭車の屋根にヘコミが・・・かなりショック!!車体を暖めながら裏から少しずつ押し出したものの、この車両のやめにはビートがエッチングで表現されておりそのままでは傷が残ってしまう!これはハンダで何とかならない物かと・・・神の手を借りるため、ハンダ付け教室で、師匠に見て頂き、補修していただいた。
これで一応組み立ては終了。別塗装する予定の部品を仮につけて並べてみたのが以下の写真。
その後一度下回りも取り付け試運転したところ。先頭車がカーブで脱線する事が判明し、台車まわり組み替え等行い、とりあえずは直った様子。最終組み立て時に再度調整する予定。塗装を模型店に依頼しようかと思っていたところ、小田急の検測車クヤ31形テクノインスペクターが年末?発売になることがわかり、このキットを作成して一緒に塗装依頼することを検討中。
LIVEでは the sixshooter さんのライブに行った。6月のライブの映像をDVD化してKUMISUKEマネに渡した。今回のDVDではメニュー画面再生中にCDからピックアップした曲が流れるようにした。(初めての試み!) その後、その反響がまったく無いのが少々淋しい・・・・。
今回はビデオは持って行けなかったので、H4での録音と、コンパクトデジカメでの撮影をおこなた。CD化は時間が無くてなかなか作業できない!!
PCはマザーボード交換後、順調に動作していたが、お盆の真夏日の異常な高温日が続いたとき、HDDが暴走する事が2回発生!!Maxtorの古いHDDだったので、その後seagate製のHDDを購入して交換。またOSからのインストールとなった。
編集ソフトはHDV編集を高画質で行うために調査していたが、Adobe PremireのセミナーがSONYで行っていたので、2講座申し込み土曜日の2日を利用して参加した。しかし基本的にVAIOにインストールされたPremireでなければ入っていない機能があり、自作マシンでは快適な状態では使えないことが判明!!別のソフトを検討することにした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます