1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

公式テストの初日は、互角以上じゃない!?

2021-03-16 00:00:01 | F1
F1バーレーンテスト初日のタイム差を見ると、角田裕毅 選手は、
ガスリー選手に肉薄したタイムを記録!

ガスリー選手の走行時より、悪条件で砂が舞、コースコンディションは
最悪だったにも関わらずだ。

使用タイヤは、ガスリー選手が C3。
角田裕毅 選手は、それよりもハード(硬い)な C2。

タイム差は、コンマ49秒差!

タイヤの性能比較では、C3 → C2 コンマ6秒差。

コースは、良コンディションな上、ソフトタイヤを装着した
ガスリー選手とのタイム差とタイヤ性能差の比較を比べると
角田裕毅 選手は、コンマ1秒勝ってしまったことになる!
しかも、角田裕毅 選手の走行時に燃料系のトラブルもあり、
周回数が大幅に少なかった。

公式テスト初日は、エースドライバーのガスリー選手に匹敵する
走りどころか、客観的に勝ってる!?

三日間のテストなので、同日走行タイム比で何勝何敗になるか、観ましょう♪

F1 = 速さの世界ですから♪♪

楽しみだ♪♪♪

HONDA S660 生産終了。。。

2021-03-14 00:00:01 | 他の車
ホンダスポーツの原点って言えば小排気量車。

小さいシリンダーでどれだけのパワーを引き出せるか!?

エンジン屋として、プライドを持っていたと思う。

一度だけ、CVT車をドライブしたけど、良い車だった♪

ホンダしかできない車だったと思う。

とても高精度に造られている車だから、特に専用部品の供給さえ、
確約してくれれば、15年過ぎからの所有も安心でしょう♪♪

Sの冠車なので、部品供給をしてやってください。 HONDAさん。

小麦粉パックに興味あり♪

2021-03-13 00:00:01 | 覚書
会社の同僚と盛り上がっている小麦尾洗車♪

早速、動画を拝見しました♪♪

乾いた状態で直接拭取ると、傷になりやすいみたいですね。

パックしたあとに、一面毎に少量の水をかけて、軽く拭き上げると言う感じですか!?

愛娘のキャロル君の下地処理として、試してみましょう♪♪♪

面白い!?

2021-03-12 00:00:01 | 覚書
Cars Japan

Ver.C 所有されている Kさん ありがとうございます♪

フィット RS君 のタイヤを4シーズンタイヤに変更する際に使います♪♪

そうだ! エンジンオイルと粘度等を決めておかないと♪♪♪(出た/大爆笑)

納車時は、まずルート産業さん のスーパーエイダー投入だ!!!

無くてはならない!?

2021-03-11 00:00:01 | 家族
私はカサカサ肌なので、この時期のクリームは欠かせない。

お風呂もそう言うタイプをなるべく使う様にしてます。

どれも決定打は無かったのですが、フェイス用として使っていた
NIVEAクリームを痒くなる所に塗ったらあら不思議🎵
潤いを保っている間は、痒みが止まった🎵😃

無くてはならない存在になった🎵

専用品より良いって(笑)

肌系の品は、分からないものですね😃

ショートフィルター!?

2021-03-10 00:00:01 | 覚書

my BEAT君 のエンジンオイルフィルター ユニオンUH2

純正とHAMP共、ロングタイプになったので、ショートタイプを継続🎵

統合される前は、この外箱に ビート ってあったのだけどなぁ〜。。。

ビート君のフィルターは、ショート設定なので、購入出来るうちは🎵

流石に、パッキン部の密閉感は純正なだけはありますけどね。

特に、ぶん回す乗り方をする場合は、ショートをお勧めします🎵

って、私は、セイフティドライバーであることと、延命第一なのでショートで🎵😃

まさかの!?

2021-03-09 00:00:01 | フィット2 RS
愛妻のデミオ君は、今年の8月で新車購入より21年目になりました。

my BEAT君 同様に予防整備等をしてまいりました。

最近では、リアのダンパー抜けにより、程度の良い中古ダンパーと言うか、
サス交換を実施したばかりでした。

リアが起きたということは、フロントも時間の問題でもありますし、
その他、爆弾を抱えている箇所が複数あることもあり、大まかな見積もり(主治医さん)
では、?十万になってしまう。。。

丁度、my BEAT君 のリビルドダイナモ交換により、代車で帰宅したのですが、
普通のFit君ではない!? ことに気が付き、主治医さんにLINE確認をした結果、
RS君であることが判明♪


エンジンが良いんですよ♪♪

走行距離は、12万km目前でしたけど、代車の扱いでは無かった車ですから、
乗ると愉しいと言うか? 運転がうまくなったような錯覚すら感じられるので、
快適に走れると言う感じですかね♪♪

買い替えまで、2年を切った中、とても頑張ってくれた デミオ君 を手放すのは、
寂しいのですが、その見積もりよりお安く譲ってくれた主治医さんに感謝し、
所有期間は短いかも知れませんが、大切にメンテナンスをして行きます♪♪♪

my BEAT君 の整備終了後、一度返却し、整備等後に納車となります。

私が勝手に決めたわけではなく、愛妻同行の上の結果です。

私は、このエンジンに魅了されているので、期間限定にしたくは無いところでは
ありますが(笑)、年度末までには、4シーズンタイヤにチェンジします。

愛娘の車を!?

2021-03-08 00:00:01 | マツダ キャロル

先日の前後録画GPS付のドラレコは、乗り換えた車用でした。

先日、都内で事故を起こしたため、5ナンバー車から軽自動車にしました。

左前方のクラッシュ。

幸い、愛娘に怪我は無く、相手の車では無く物損でしたのが不幸中の幸い💦

スカイアクティブ デミオ君から、年式の旧い マツダキャロルです。

引取時は、デミオ君が綺麗に直っていたので、少し心が揺れた。。。

愛娘は、いよいよ社会人の仲間入りになりますので、好きな車を所有したければ、
稼いだ金で好きにしてくださいと言うね。(笑)

そして、引取時は、愛妻も同行して主治医さんと話していたら、急展開に🎵

また、後日😃