1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

なんで考えてしまうのだろう!?

2021-10-29 00:00:01 | エンジンオイル
my BEAT君 の常用回転数を毎日体感していると、2輪用のエンジンオイルの
使用について考えてしまう。(笑) (SL/MA 10Wー40)

普通車の3倍くらいなエンジン回転数だからね。

それに、9000回転まで使えるエンジンだし、純正粘度 10Wー30 より
高めの10Wー40 にしている。

最近、会〇のある方に試していただいたことがありました。
エンジンオイルとはかけ離れた物ですが、ある可動部への使用です。
専用油とは違う万〇オイルと言うオイルで試した時間との回数比では、
専用油を使った場合と比べて、1/6 の耐久性だった。
その専用油の成分は、あの二硫化モリブデンです!

2輪用と4輪用と別れているエンジンオイルなら、素直に4輪用の
エンジンオイルを使うべきなんだろうね。(笑)

HO〇DA のエンジン設計者が ホンダビートには、MILD 10Wー30
または、GOLD 5Wー40 が合っていると公の場で話しても、5Wー30 を
使っているオーナーと同じになってしまいますね。これでは。(笑)
愛車なら、労ってあげないとと思っているので🎵

素直に、4輪用のエンジンオイルの 10W‐40 を使うことにします🎵

エンジンオイル管理だよね!?

2021-10-28 00:00:01 | 他の車
ホンダCR-X 55万km走行ZCエンジン分解解説

お米の国では、80万kmノンオーバーホールと言うのも聞いたことがあるZCエンジン♪

my BEAT君の前は、シビック Si 君で、同じエンジンだった。

ロングストロークなのに、高回転では穴がああ浮いたからね。(笑)

凄いエンジンだったよ!!!

HONDAエンジンは、スペシャルだ♪♪

多分、V-Power を使っていたのだろうね♪♪♪

久しぶりな再会♪

2021-10-27 00:00:01 | 出会い
フィット 2 RS君 のバッテリー交換で、行き着けのDラーに伺ったら♪

Oさんがいらっしゃるではありませんか♪

ビート君の部品交換見積もりをしていました♪♪

ビート君も生誕30年ですから、ドンと交換しないと走れなくなりますからね。

他のビート君もメーターをフルオーバーホールして、LED照明に換えた方も居ますし、
少しづつリフレッシュをしているようです♪♪♪

愉しみつつ走るには避けられない現実。

来年こそは、コロナが落ち着いて、また地元の仲間とドライブをしたいものです。

40B19L

2021-10-26 00:00:01 | フィット2 RS
愛妻の フィット 2 RS君 のバッテリー交換をしてきました♪

行き着けのDラーで♪♪

バッテリーの型番は、40B19L。

my BEAT君 のバッテリーは、40B19R だから同じだった。

バッテリーは、純正同等品の古河バッテリーです。

車検時は、クーラントとサーモスタット、ブレーキフルード交換をする予定♪♪♪

コキアを観てきた♪

2021-10-25 00:00:01 | 家族
愛妻とコキアを観て来ました♪







アブ? ハエ? の音? かと思ったら。。。

ドローンでした。(笑)

可愛い窯で何か焼いていたので、カフェかな? と思って近づいたら、焼き芋を頂けた♪♪

愛妻は、ブレンドコーヒー(落した本格珈琲)を頂けました♪♪♪

どうやら、コキアのメンテナンスをしているボランティアの方々だった💦
食べ終わって、お礼を言おうとする前に、軽トラで走り去ってしまった💦
とても美味しかったです。 本当にありがとうございました。


お気持ちを貯金箱に入れて帰りました。

来年も行くまぁ~す♪♪♪

8000回転!?

2021-10-24 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
my BEAT君 は、通勤車両でありますので、一般走行がメインです。

しかし、9000回転まで回るエンジンなので、それなりに神経は使います。

まず、買い物車的な使用を繰り返すと、何となく調子が落ちるような気はします。(笑)

なので、通勤とは言え、信号グランプリな状況になった時は、1・2速のみ
8000回転まで回すことにしています。

高性能・高回転エンジンは、特性等を考慮した乗り方を常に意識しますし、実行します。

おかげで、my BEAT君 のエンジンは、私だけのスペシャルエンジンです。
(自画自賛/笑)

E07A エンジンは、やっぱり素晴らしい♪♪

安堵!?

2021-10-22 00:00:01 | 洗車
前回の食器用洗剤から、お風呂をメインにしている洗剤をフロントガラスに
使用したら、少しだけあった、ワイパービビりは無くなりました♪


洗浄能力 Pro
しかも、フロントガラスの透明度もアップしましたしね♪
食器用洗剤の ジョイ では、何か膜みたいな感じが残ったので。

更に、この洗剤は、車のボディー(洗車)にも使えるので、安心ですしね♪♪

洗車&コーティングに追加して、維持して行ける♪♪♪

my BEAT君 純正ドアウエッジを初交換♪

2021-10-21 00:00:01 | 覚書

459413km にて、純正ドアウェッジを左右交換🎵

新品は、柔らかい。
29年使用しても、柔軟性は維持しているが、流石に、新品とは違う感じはした!?

異音発生路面の異音は無くなった。
ブレーキを踏んだままのコーナーリングは、シャキッとしたような気はした。

ビートだけ、ドアウェッジは柔らかい部品になっているので、社外品では無く、
純正ドアウェッジにした。




凹凸路面を走行すると、運転席側のこの箇所から異音発生!


29年使用した純正のドアウエッジ。
約1ミリほど、上に移動した結果、異音は出なくなった。


新品を考慮し、基準位置より、0.8ミリくらい上に取付。
運転席側。


助手席側は、ほぼ基準位置。
ほんのちょっと上にした。

とても新品部品に見えないので、次回の洗車時に、オートグリム ビニールラバーケア で
メンテしよう🎵(笑)

聞いてみた!?

2021-10-20 00:00:01 | 覚書
たまたま? 電〇BOXのソフト・ハード開発者に会ったので、軽く聞いてみた。

耐用年数とコンデンサの限界温度を決める条件がある。

具体的な温度や耐用年数の公開はできませんが、車のコンピューターの延命について、
貴重な情報を頂けた。

ビートのECUは、普通車と比べて、とても悪い環境に設置されていると言うことが、
改めて分かりました。

現在の車は、エンジンルームに設置されている通り、埃や水分の侵入を防ぐよう
完全密封です。

耐熱に関しても、割と過酷な場所ですが、すぐに冷える環境でもあります。

一方、ビートの設置場所は、エンジンのエキマニの真後ろの車内に設置され、
さらに、車内に密閉されているため、熱籠りな環境です。

my BEAT君 で、ECUの背面の温度測定をした結果では、真夏で 約57℃ でした。
純正のコンデンサの耐熱温度は、105℃。

メーカーセットのビートで、結構、ギリギリの耐熱コンデンサかも知れないと言う事でした。

コンデンサの寿命に大きく影響するのは、温度。
低ければ低い状態ほどコンデンサの寿命は延命されるようです。

ビートで、市街地を普通に走行しているだけなら、気にする必要は無いけれど、
この手のスポーツ車を走らせる方たちは、ぶん回します。
意識的にそういう走らせ方をしていると、メーカー想定外な出来事となるんではないかと
推測します。
(純正のエキパイには、カバーが付いているけど、社外品は裸だから最悪です。)

この道に詳しい方が一番気にするのは、実は埃だったりします。

次に熱(温度)です。

my BEAT君 では、例のBOXを外し、熱伝道が有っても放熱させてますので、
この熱の問題はほとんど気にする必要はありません。
ただ、こまめな清掃は、必須ですけどね。(自己責任)

だから、移設キットと言うのも頷けます。
カプラーが増え、コードを長くするデメリットより、コンデンサの液漏れを防ぐと言うね。
あれですよ!?
エンジンオイルの量をレベルゲージ内の半分にすると最良だけど、減ったことに
気が付かづに焼き付きになるより、Fにしておいた方がリスクを減らせると言うさ?(笑)

予防整備として考えると、新品を10年の定期交換にすれば、安心して走れると言う
感じですかね!?
ちなみに、普通車なら、15~20年以上は持っちゃうと言うね。

そう考えると、メーカーセット位置から、運転席側とか、熱源から遠ざけた位置に
していてくれたら良かったように思えますね。

普通車とは違い、壊れやすい構造車と言うことを頭の片隅に♪ かもよ!?
今更ですが。(自爆)

思惑通りだった♪

2021-10-19 00:00:01 | 洗車
フロントガラスだけ、食器用洗浄剤の ジョイ を使い雨天時のワイパービビりの
確認をしてみた♪


ワイパーのビビリは、ほんの少しだけになり、ほぼ思惑通りでした♪♪

っが、食器用洗剤なので、油分を取ってしまうので、使用後は、パッキンメンテナンス(保護剤)を
忘れず実施したい。

今度は、あれ? を試してみよう🎵😃