1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

my BEAT君 の燃費

2018-03-31 21:46:28 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 126km。

・給油 ⇒ 7.04リッター。 ※SHELL 給油(03/31)

・燃費 ⇒ 17.89km/リッター。(1カチンストップ)

エンジンオイル交換後に、カインズPB かんたん強力燃料添加剤を投入  3000km毎/エンジンオイル交換時の投入♪

エンジンオイルは、Castrol RS SN 10W-50 ガソリン車用 と √さんの強化剤 エンジンコート ガソリン車用の継続コンビ♪♪

√さん のエンジンコートを使用して、本当にエンジンが静か♪♪♪

ちょっと踏んでの正確な燃費♪♪

燃費は変わらないようだ!?

久しぶりのエンジンクリーニング♪

2018-03-31 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
有休を取得したので、久しぶりにお山を走って来ました♪


ちょっとエンジンを回したので、ECUの温度測定と恒例の排熱(トランク開け)♪♪


輻射熱の温度上昇後でも最高温度は、44.5℃ でした。

温度的に問題は無いんですが、どうにも輻射熱(停車後の温度上昇)が気になるので、

大笑いするような仮対策を施してしまった。(大爆笑)

もう一点、製品が届いたら組んで公開予定♪♪♪

笑って(呆れる?)ください。(大爆笑)

(^^)v

私自身の気休め!?-2

2018-03-29 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C

ECUの3点固定部に断熱シートを共締めしました♪

2ミリくらい浮いている!?

車内温度計のセンサーも付けて走行後の温度を記録している感じでは余裕♪

でも、ある方から聞いた輻射熱が少々気になった。(笑)

確かに、エンジン停止後、5分くらいは温度が上がる。(1 ~ 3℃)

それと、渋滞は通常走行時より、6 ~ 8℃くらい上がる。

ミッドシップ車なんだなぁ~!  みたいなね♪♪

今のところ、最重要部品ECUの熱に対しては十分な温度帯で作動している。

吸排気系がノーマルであり、一般走行やお山を流す程度なら気にしなくて済む熱害!?

充分余裕のあるところで作動させていると言う印象(結果)である。

純正吸排気系から社外に変更すると熱害は起こりえるのかも知れないね!?

特にマニホールドなんかはね!?

っとは言え、輻射熱は気持ち悪い部分もあるので、気休め!?-3 を

やってしまうかも♪♪♪(大爆笑)

(^^)v

my BEAT君 の燃費

2018-03-28 20:56:19 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 244km。

・給油 ⇒ 13.21リッター。 ※SHELL 給油(03/28)

・燃費 ⇒ 18.47km/リッター。(1カチンストップ)

エンジンオイル交換後に、カインズPB かんたん強力燃料添加剤を投入  3000km毎/エンジンオイル交換時の投入♪

エンジンオイルは、Castrol RS SN 10W-50 ガソリン車用 と √さんの強化剤 エンジンコート ガソリン車用の継続コンビ♪♪

√さん のエンジンコートを使用して、本当にエンジンが静か♪♪♪

ちょっと踏んでの正確な燃費♪♪

燃費は変わらないようだ!?

タコメーターの寿命かと思ったけど!?

2018-03-28 00:00:01 | 覚書
たまに、アイドリング回転表示が1500~1700回転を示すが、

ちょっと経つと1250回転に戻る。

それで、タコメーターを社外品に交換しちゃうかな!? と書いたことがある。

でも、ECUを交換してからと言うもの、この症状が出ない♪

関係はあるのだろうか???

同じような症状のあるビート君は、一度、

完璧なECUにして確認してみるのも良いかもね♪♪

(^^)v

継続する添加剤を絞り込み中♪

2018-03-27 00:00:01 | 添加剤
次回から、エンジンオイルを カインズPB SM 5W-50 に伴ってね。

私自身の気休めと言えるエンジンオイル添加剤の候補を絞り込みました。

エンジンオイルと粘度を変更しますので、モリドライブ エンジンコートを

使えば、基油の違いがハッキリする。

モリドライブは老舗有機モリブデンメーカーなのでファンだし。(笑)
ネックは、約1000円と価格だけ。  ほら? コスト優先だから♪(今頃/笑)



二つ目は、モリドライブ Kゴールドスペシャル。

エンジンコートと同じくらいと思われる価格。

容量は、220ml から 150ml と少ないので、粘度への影響はより少なくなる。

ネックは、同じく価格。



三つ目は、日産ピットワーク モリプラス と言う添加剤。

高純度の有機モリブデン で、60ml と少量。

エンジンオイルの粘度にほとんど影響無し。

Dラー手配なのでちと面倒。(笑)

だけど、純正採用と言う安心感はある。

純正オイルに配合されている有機モリブデンオイルに添加しても無駄にならない。

元々、有機モリブデンの添加量は少量で良いわけだから、理にかなってる。



四つ目は、オートバックス オートインモリブデン添加剤。

あの住鉱製!

容量が不明だけど、200mlくらいなんだろうね。

モリブデンのタイプが分からない。

低温時にモリブデンの効果を謳うのなら、二硫化モリブデンになる。

耐熱に有利なグラファイトのようなので、二枚舌タイプかも?

あくまで私の素人の推測での話。(笑)

なんせ、あの住鉱なので何の不安要素も無い。



五つ目は、何も添加しない。(笑)

エンジンオイルは、元々、ベストバランスで添加剤が最適化されているから。(自爆)



6つ目は、モリドライブ オイルトリートメント。

一番重要度の高い粘度を意識すれば、RS に近づく!?

増粘 & 清浄性アップ & 有機モリブデン強化。

油性向上タイプは、my BEAT君 のエンジンにピッタリだしね♪

それに、ワンコインでおつりと♪♪




補足としては、my BEAT君 のミッション復活(スーパーゾイル)の経験もあるし、

基本、後入れ添加剤は不要だけど、一概にそうとも思えない。。。



カインズPB SM 5W-50 プラス 信頼の どれかにしましょう♪♪
(^^)v

my BEAT君 の燃費

2018-03-26 18:04:41 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 209km。

・給油 ⇒ 12.92リッター。 ※SHELL 給油(03/26)

・燃費 ⇒ 16.17km/リッター。(1カチンストップ)

エンジンオイル交換後に、カインズPB かんたん強力燃料添加剤を投入  3000km毎/エンジンオイル交換時の投入♪

エンジンオイルは、Castrol RS SN 10W-50 ガソリン車用 と √さんの強化剤 エンジンコート ガソリン車用の継続コンビ♪♪

√さん のエンジンコートを使用して、本当にエンジンが静か♪♪♪

ちょっと踏んでの正確な燃費♪♪

燃費は変わらないようだ!?

温度を確認してみます!?

2018-03-26 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C

ECU のこの箇所に温度計のセンサー部を取り付けてみました。

車内温度計の外気温用なので、温度表示は何度まで測定できるか!?

使用中の車内温度計は、すでに型落に加え、取説を廃棄してしまったので、
近いタイプの詳細では70℃まで測定可能。 精度は、プラスマイナス2℃。

3点固定部からの熱害が広まってますので、my BEAT君 で
温度を見てみます。

果たして、70℃を超えるのか?  楽しみです。

車内温度が?℃の時、ECUは?℃ 市街地走行 または お山の走行
みたいな感じでね。

気まぐれで公開してみます。

大した意味は無い。

趣味なので♪♪

(^^)v

私自身の気休め!?

2018-03-25 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
HONDA BEAT の ECU トラブル。

熱によるコンデンサの液漏れ。

開発者さん の話では、150℃までの耐熱は確保されているので、

熱によるものでは無いとおっしゃってますね。

my BEAT君 の場合は、吸排気系は純正なので、

タコ足のカバーも装着されているため、ECUへの熱は、

メーカーセットのまま。

社外タコ足を装着すれば、ECUへより接近しますし、

熱を遮断する純正のようなカバーも無い。

当然、熱害も発生しますね。

私のような素人が疑問に思うのは、使用条件的に同一かどうか?

市街地のみのなのか? 全開走行時間が長くサーキット走行も含むのか? とかだ。

サーキットや峠の全開走行なら、いくら純正仕様でも熱害は起こりうるでしょう。

そのように造られて無いわけだからね。

普通に走るのなら、全く熱を意識しなくて良いようになってるはずです。

それに、熱害と言うのなら、サーモグラフ的なデータも特に無いようですしね。

ECU への熱伝導は、主に3点で固定されているボルト部からだと思うので、

その辺りの温度グラフやECU自体の発熱をパッと見分かるような

データ取りがあると信憑性が増すように思えます。

それに、トランクの反対側に温度計を設置して確認したところ、

炎天下でも60℃に届かないからね。
(でも、トランク開けはやるけどね。(笑))

車は消耗品だから、あらゆる部分で壊れるけど、

客観的に判断するように心がけないととつくづく思いますね。

何か強化パーツを装着する前に、プロに相談した方が良いと思いますし、

ちゃんと説明できるショップを見つけられるのが最善だと思いますね。

大先輩な旧車を拝見すると、絶好調に維持している秘密はある。

っと言うことで、温度計でも設置してみようかと思案中。(笑)

気休めが納得できる要因になるだろうから♪♪

えのやんさん いらっしゃぁ~い♪

2018-03-24 00:00:01 | 出会い
先日、行き着けの珈琲店に遊びにいらっしゃった えのやんさん♪

今回は、ご家族でいらっしゃいました♪♪


N360君 メインのミーティングで前週に久しぶりにお会いしてましたけどね♪♪♪

2歳の 息子さん は、とても元気にはしゃいでましたね。

車に興味津々のご様子でしたから、いずれ、黄色いビート君 の助手席は指定でしょうね♪

いろいろ話は尽きませんが、帰ろうとしたら、前日にお会いした Mさん達がやってきました!

今回は、ライフ君 に代わり、黄色い S君 でのご登場!!!

すかさず、乗ってみる!? って!

乗りたいのはやまやまですが、恐れ多くてやめました。(滝汗;

広い誰も居ないような駐車場の時に、是非ともお願いいたします。

そして、同じくサーキット走行をしていた T360君 もいらっしゃって下さいました。




速いわけだ!

見えないんですが、オーリンズダンパーを装着しております。

もちろん、腕あってである事は言うまでもありません。  サーキット最速走りね。

いやぁ~、好き者達ですから、すぐに帰るつもりが20分押しと♪♪♪

最後に、珈琲店マスターの 愛車 S800君 のエンジンを始動してもらいまして、

少し吹かしていただきました。

タコメーターが全く追従しない程の吹け上がりに圧倒されましたが、そのエンジン音は

まさに本物の音、レーシーな感じでしたね。

BEATみたいに軽くないと言うか?  凄かった!  レベルが違う!!!!!

エンジン屋の真骨頂がここにあるみたいなね。

是非、社外のタコメーターを装着してください。(違/大爆笑)

懐の深い方達との時間は最高ですね。

みなさま、また、お会いしましょう!!!!!  (^^)v

プラシーボなんだろうね!?

2018-03-23 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
新ECUにしてから、エンジン音が軽く? 静かになったように感じる my BEAT君。

一方で、7000 ~ 9000回転域の伸びが違うように感じます。

ビート君 の聖地経由で、B・Gさん にてOHした ECU の時は

エンジン音は大きい反面、7000 ~ 9000回転域の伸びはビューンっと伸びた。

OH時に何か細工を施したのか!?

約26年前と約3年前と比較して、何か違うのか!?

そう言えば、スロットルの踏みこみ量も多くなったように感じるけど、

燃費の変化は無いので、やっぱり私のプラシーボなんだろう♪(大爆笑)

ただ、先日、お会いした 元BEAT乗りのお方は、エンジン音が違うと

言っていたので、まんざらプラシーボとは言い切れない部分もある。

だから何? って話でしたね♪♪(自爆)

毎日、優しく綺麗に回っているエンジンなので大満足なのさ♪♪♪

(^^)v