純正部品を買いました。 2025-01-18 00:00:01 | 部品供給 製廃 数年先かすぐに起こるかもしれないトラブルの少ない部品ですが、製造メーカーが廃番にしたと言うことで、純正部品を買いました。無いと車検に通りませんし。当家の大蔵省さまには了解を得ての購入です。今後は、純正部品の廃番が加速すると考えてますので、何か情報をつかんだら、なるべくストックして置こうと思います。まだ、Hondaさんが純正部品を供給してくれることは奇跡的なことですから、社外品で対応できても出来るだけ純正部品をDラー購入して行こうと思います。
マスターバックは何とかなる!? 2024-12-07 00:00:01 | 部品供給 製廃 my BEAT君のブレーキマスターバックが心配だけど、プロ整備士に確認をしてみたら、何とかなることが分かりました♪詳細は控えますが、安心できた♪♪整備は未定ですが、やる時は相談しよう♪♪♪
Honda純正部品を購入。 2024-12-04 00:00:01 | 部品供給 製廃 スパークプラグコードのコイルからディストリビュータまでのコードです。本当は、ディストリビュータからプラグ迄の3本も購入したかったけど、無いんでね。このコードは、結構、重要な部品だけど、300本くらい在庫はあるそうです。次回のプラグコード交換から使います。残りの3本のコードは、もちろん! トランキーロ!!!NGK 一択です♪♪♪ 笑
my BEAT君 キーシリンダープチメンテナンス。 2024-10-21 00:00:01 | 部品供給 製廃 自己責任です。写真の通り、パーツクリーナーをジャブジャブ吹き入れて、流れ出た直後です。今回は、割と汚れが出てきました。十分に乾かしてから(約30分)、ベルハンマーGOLDを軽く吹いて、キーを抜き差し、拭取り、差したまま動かしを3回繰り返して終了。始動時の動きがスムーズになって良いです。他、L/Rドアのキー差込口とトランクにもシュシュっとやっときました。次回は、2025年GW中。
my BEAT君 ワイパーとウインカーリレーの交換。 2024-10-08 00:00:01 | 部品供給 製廃 1992年10月6日から、無交換なワイパーとウインカーリレーなので、行き着けのDラーで購入しました。 10月6日は、my BEAT君の誕生日でした♪ 32歳。右がウインカーリレー。左は、ワイパーリレー。外した直後。ウールさんの記事を見て、やってみました。https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/6458783/note.aspx万が一、破損したとしても、私の責任。詳細な整備記録は、助かります。 ありがとうごさいました🎵これで、安心して乗れる🎵プチクリーニング後。 毎日、ありがとう。 乾燥剤を入れて保管。明日、誕生日なのに、他の部品を買って無い。 滝汗 my BEAT君ごめん。明日も走るから🎵 (違/笑)交換後は、よりシャキッとしたカチカチ音に期待しましたが、柔らかく静かになったように感じます。リレーがより確実に切り替わっているのかな? って感じです。これで、安心です♪♪
Honda純正部品を買いました。 2024-10-06 00:00:01 | 部品供給 製廃 ウインカーリレーとワイパーリレーです。ウインカーリレーは在庫無でしたが、納期が出た。ご相談パーツ扱いは無いようなので、廃番でしょう!?ワイパーリレーは、在庫23個でした。こちらは、ご相談パーツ扱いのようですので、購入時に在庫ゼロな場合は、数か月後か半年先か一年先か分かりませんが、ストックできる可能性はあります。とりあえず、交換は、行き着けのDラーでやってもらいます。何となく、自分でやると、壊してしまいそうなので!?この二つの部品は、そのような事情から、前倒し購入です。
練習してみました♪ 2024-06-25 00:00:01 | 部品供給 製廃 錆取 & 保護の練習をしてみました。OH予定のタコメーター内の錆です。手で錆を取ってパーツクリーナーでキレイキレイした後です。錆転換 & 保護剤をスプレーした後です。錆のある箇所は黒くなるのです。磨いて錆を落としてキレイになっても、見た目の錆が無いように見えるだけと言うことですね。来年のメータークリーニング時に装着されているタコメーターの錆び錆びカバーを同じようにキレイキレイ&保護します。でも、メーターの定期的なメンテナンスも必要な車って聞いたことが無いような!?今後は、旧車ですし気にかけてメンテナンスして行こうと思います♪♪
練習!? 2024-06-22 00:00:01 | 部品供給 製廃 先日、メータークリーニング&ピニオンギアへのなんちゃって潤滑をしました。タコメーターと基盤の間のコイルカバーが錆錆だったので、オーバーホール予定のタコメーターを分解して、カバーの清掃などをしてみます。ちょうど梅雨入りだしね。壊さないよう、やってみよう🎵写真は、先日の正常なタコメーター。ビス3本をはずしてみるだけなんですけどね。笑
扱いが無くなった!? 2024-04-10 00:00:01 | 部品供給 製廃 モノタロウさんでビート君の純正タイミングベルトを検索してみたら、扱いが終了していた。今後は、身近な消耗部品も要チェックかも知れませんね!?今は、社外品もありますので、急ぐことは無いですが、最重要部品が無くなる感じはまずいなと!今後、10年 15年楽しみたい方は、部品ストックでしょうね。私も含めてだけどね。最近思うんですが、これだけビート君は盛り上がっているのに、部品に精通している方は情報を公開しない。こういうオーナーは、宗一郎さんは望んでないと思うんだよね。分からんけど。(笑)私は、ビート乗りは仲間だと思っているので、この手の情報は共有したいと常々思ってます。
部品無い!? 2024-04-08 00:00:01 | 部品供給 製廃 Honda BEATブローバイガス用のホース、ブリーザCOMP は再販も無いです。ブリーザCOMP 17135-P36ー000my BEAT君のブローバイが詰まり気味だったそうで、清掃中の写真。例のオイル漏れで、私に気を使って追加整備をしてくれました♪ブリーザCOMP の内径は、13mm。純正ホースが無くなりましたので、代用はこの径の耐油・耐熱ホースかな!?ネットで見つけてみよう♪♪
my BEAT君 左サイドマウントのプチメンテ。 2024-03-29 00:00:01 | 部品供給 製廃 先日、交換した左サイドエンジンマウントのプチメンテをしました。外した直後。プチメンテ後。基本的に、次回の交換は新品ですけど、適当に水洗いした後に保護剤ヌリヌリ終了のプチメンテです。新品との見た目比較では、分からないですが、劣化して硬くなっていると思います。樹脂やパッキン系の部品から無くなって行くので、旧車の維持は大変だ。
未確認!? 2024-02-23 00:00:01 | 部品供給 製廃 Honda S2000 の純正燃料ポンプは廃番(在庫ゼロ)? と言う未確認情報を得ました!BEAT の方が旧車なのに、燃料ポンプASSYは、まだ有るよなぁ~。。。年式の新しい S2000 が先に無くなるということは、BEAT も時間の問題でしょうね!?部品ストックをしているオーナーだけになる日もそう遠くないだろう!?Honda S2000 も BEAT も。。。
4~5年後か!? 2024-02-21 00:00:01 | 部品供給 製廃 my BEAT君のワイパーガタの初修理は、2010年7月に行ってました。新車購入から18年後で走行距離は、277000km弱でした。まだワイパーリンクASSYは有りまして、そっくり交換した。(現在は無いです)初修理から次回の交換予想年数は、2028年前後になるため、4~5年後ですか!?とりあえず、ブッシュは無いので、パッキンと言うか? モーター部のパッキン(ゴム)を2個とワイパーブレード下のカウルトップ脱着でクリップが破損し、再取付できなくなるので、一台分のクリップを発注しました。壊れても部品さえあれば修理が出来るで、数年後は無くなるかも知れない小物をストック。今のところ、ブレードを動かしてみても、ガタはほとんどないけれど、ワイパーリンクの関節部のブッシュは無いので、ストックの無い方は容易しておいた方が良いかも知れません!?my BEAT君では、初回交換修理が18年後なので、出来れば5年後の2029年まで持って欲しいものです。
Honda純正部品を買いました。 2023-11-25 00:00:01 | 部品供給 製廃 本来、同時交換が望ましい部品群ですけど、タイミングって言うのがあるからね。50万kmになったら、タイミングベルト関係を交換しますので、その時に、交換する部品群。そして、いつ破損するか分からない部品もストックして置くことにしました。(傾向と対策と言うの!? 笑)次回の車検時は、サスペンション関係の部品交換を計画中。Honda BEAT君も立派な旧車ですから、手をかけてあげないとだからね。しっかり面倒を診てやれば、応えてくれる車だからね♪♪年内に、もう一回、他の部品を買っておくかも!?来年は、気が向いたら、クラッチマスターASSYのOHをやるかも!?って、OHしても、使用機会は無いんだけどね♪♪♪ 自爆
曇るの早すぎのような気が!? 2023-11-03 00:00:01 | 部品供給 製廃 my BEAT君のルームミラーは、ビート君純正です。新品購入してから、早くミラーが曇りだす。炎天下では、グラグラになっちゃうしね。ビート純正ミラーだけかな!?他車流用品なら、大丈夫なのだろうか!?それか、純正のルームミラーは、みんなそうなるんでしょうか!?ポンポン買い替えなんてしない部品なので、目的は違うけど、RSマッハさんのブルーミラー化にするか♪♪