家に帰ろうと思って、バス停で待っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/10/79c1c2bba48e8670e395cb1bc9e7d708.jpg)
いつもの、乗り合いバスのバス停に、立派なバスが止まった。
前にも書いたと思うけど、ベリーズのバスはすべて、アメリカのスクールバスの古い物。たまに、違うタイプのバス(背が高く乗客席が運転手席より一段上がっていて、外からバスの腹に荷物を入れることができるアメリカのグレイハウンドのような大型バス)が、走っているが、これらは、観光客用。
今回初めて、この大型バスが、普通のバス停に止まるのを見た。チェトマル(メキシコ行き)(へぇ~すごいなぁ)と思って見ていたら、手ぶらの人も乗るではないか、そういえば、前にチェトマル行きに乗って家に帰ったことがある。慌てて、聞きに行ったら、近距離でも乗せてくれるって!
座席は、リクライニングで豪華、何より冷房が入って楽チン楽チン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
テレビはいらんけど、暑いから冷房は嬉しい。
ボッーとしてて、逃しちゃわないでよかった。
ベリーズはどんどん変わっていく。良いような悪いような(日本のように、交通機関に冷暖房が効きすぎているのは、苦手なんです)・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/10/79c1c2bba48e8670e395cb1bc9e7d708.jpg)
いつもの、乗り合いバスのバス停に、立派なバスが止まった。
前にも書いたと思うけど、ベリーズのバスはすべて、アメリカのスクールバスの古い物。たまに、違うタイプのバス(背が高く乗客席が運転手席より一段上がっていて、外からバスの腹に荷物を入れることができるアメリカのグレイハウンドのような大型バス)が、走っているが、これらは、観光客用。
今回初めて、この大型バスが、普通のバス停に止まるのを見た。チェトマル(メキシコ行き)(へぇ~すごいなぁ)と思って見ていたら、手ぶらの人も乗るではないか、そういえば、前にチェトマル行きに乗って家に帰ったことがある。慌てて、聞きに行ったら、近距離でも乗せてくれるって!
座席は、リクライニングで豪華、何より冷房が入って楽チン楽チン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
テレビはいらんけど、暑いから冷房は嬉しい。
ボッーとしてて、逃しちゃわないでよかった。
ベリーズはどんどん変わっていく。良いような悪いような(日本のように、交通機関に冷暖房が効きすぎているのは、苦手なんです)・・・。