こんにちは! やっと9月になりましたね。
夏バテ・・せずに皆さん、お元気でしょうか?
バテているつもりはありませんが、久しぶりに体重がかなり減り・・
でも、私は元気でやっています。
さて、幾つか最近読んだ記事でおもしろかったものから。
今回は、「危ない方の道」のおはなし。
岡本太郎さんの言葉だそうです。
「自分は迷ったら、必ず危ない方の道を行く。
だって、その方が面白いじゃないか」
私、結構共感しました!
年を重ねたせいもあるでしょうか。
失うものがない、と思っているせいでもあります。
そして、ここまでやってきたのだから、
「これから、後悔はしたくない」
「毎日を楽しみたい!!」
そんな想いが、以前にも増して強いかも。
そう、今も自分の毎日にワクワクしてる・・
手放したからこそ、得られたものが大きいと実感してる。
自分だけでは不安だったかも知れない部分、
私のコーチと一緒に、整理しながら、築いてきました。
もし、一人で考えて行き詰るなら、
誰かを頼ってみたり、
コーチをつけてみるのも一つの選択肢。
~私で役にたてそうなら、お声掛けくださいましね。
ためしに、ココロのストレッチ。
メールアドレスはこちら bestmatchingproduce@mail.goo.ne.jp
今日の写真は、ジニアと千日紅。
夏場は、写真もかなり貧弱で。。。
あまりの暑さに、やられてしまった鉢たちもいて。ごめんね・・
夏バテ・・せずに皆さん、お元気でしょうか?
バテているつもりはありませんが、久しぶりに体重がかなり減り・・
でも、私は元気でやっています。
さて、幾つか最近読んだ記事でおもしろかったものから。
今回は、「危ない方の道」のおはなし。
岡本太郎さんの言葉だそうです。
「自分は迷ったら、必ず危ない方の道を行く。
だって、その方が面白いじゃないか」
私、結構共感しました!
年を重ねたせいもあるでしょうか。
失うものがない、と思っているせいでもあります。
そして、ここまでやってきたのだから、
「これから、後悔はしたくない」
「毎日を楽しみたい!!」
そんな想いが、以前にも増して強いかも。
そう、今も自分の毎日にワクワクしてる・・
手放したからこそ、得られたものが大きいと実感してる。
自分だけでは不安だったかも知れない部分、
私のコーチと一緒に、整理しながら、築いてきました。
もし、一人で考えて行き詰るなら、
誰かを頼ってみたり、
コーチをつけてみるのも一つの選択肢。
~私で役にたてそうなら、お声掛けくださいましね。
ためしに、ココロのストレッチ。
メールアドレスはこちら bestmatchingproduce@mail.goo.ne.jp
今日の写真は、ジニアと千日紅。
夏場は、写真もかなり貧弱で。。。
あまりの暑さに、やられてしまった鉢たちもいて。ごめんね・・
ただし、心に余裕がないとその選択は難しいですね。
また、リスクの非常に高い製薬企業の組織として、平然とそのような決断できる域に達している日本企業はないですね。
(実際、コーチングや、外部コンサルタントを何度入れてもうまく行きませんしね。)
コメントもありがとう!
組織はそう簡単に行かないことは重々わかりつつも・・でも、それにいよいよ耐えられなくなって、逃げ出しちゃったのかも、私。
みなさんには、責任ある立場だからこそ、うまくバランスとってほしいなー、と勝手な私の願いでした。やっぱり、トップダウンかも、っていう気もしてはいます。
体調、気をつけてくださいね!
まずは、自分が大事・・