こんにちは。
久しぶりに暑さが戻ってきた感じ。
節電の夏、遠慮しがちに冷房も使っていますが。
今年の夏は、実は私にはちょうどいいとも。
これまで、冷房の効きすぎに、困っていたことも多かったので。
あまりに疲れてしまうのは大変だけど、
ある程度は夏なんですもの、汗をかくのも気持ちいい。って思ってる。
さて、今日の話題はペーシング。
娘のこと、自分のこと、人との相性を考えたとき、
「ペース」
が問題になるって結構あるのかも。
コーチングのポイントの一つ、ペーシング。
ゆっくり話す人には、ゆっくりのテンポをアタマにおいて。
早めのスピードの人には、あまり遅くならないペースで。
相手のペースを配慮しつつ。
ご自分のペースについて、どう感じていらっしゃいますか??
私は、ちょっと熱くなっちゃうと、やっぱり少し早目になりがち。
だからこそ、ゆっくり目を心掛けて。
特に、初対面の方など、ゆっくりと話すように気をつけています。
早口になったときって、ちょっと威嚇しているような感じも与えちゃうらしい。
逆に、ゆっくりのペースが、相手をイライラさせちゃうことも。
自分のペース、そんなに変えられるものではないけれど、
少しの心配りが、円滑な関係づくりに役立つこともある。
自戒をこめて。
つい・・ってなっちゃってたら、ご指摘くださいね。
今日の写真も、先日の福島旅行の写真。
やっぱり、自然のふところ、ココロのオアシスかも。
久しぶりに暑さが戻ってきた感じ。
節電の夏、遠慮しがちに冷房も使っていますが。
今年の夏は、実は私にはちょうどいいとも。
これまで、冷房の効きすぎに、困っていたことも多かったので。

あまりに疲れてしまうのは大変だけど、
ある程度は夏なんですもの、汗をかくのも気持ちいい。って思ってる。

さて、今日の話題はペーシング。
娘のこと、自分のこと、人との相性を考えたとき、
「ペース」
が問題になるって結構あるのかも。

コーチングのポイントの一つ、ペーシング。
ゆっくり話す人には、ゆっくりのテンポをアタマにおいて。
早めのスピードの人には、あまり遅くならないペースで。
相手のペースを配慮しつつ。

ご自分のペースについて、どう感じていらっしゃいますか??
私は、ちょっと熱くなっちゃうと、やっぱり少し早目になりがち。
だからこそ、ゆっくり目を心掛けて。
特に、初対面の方など、ゆっくりと話すように気をつけています。

早口になったときって、ちょっと威嚇しているような感じも与えちゃうらしい。
逆に、ゆっくりのペースが、相手をイライラさせちゃうことも。

自分のペース、そんなに変えられるものではないけれど、
少しの心配りが、円滑な関係づくりに役立つこともある。
自戒をこめて。
つい・・ってなっちゃってたら、ご指摘くださいね。

今日の写真も、先日の福島旅行の写真。
やっぱり、自然のふところ、ココロのオアシスかも。