ー昨年1月から1日1,000円の購入を始めて3年目に入ったまいにち投信eMaxis slim全世界株式 (オールカントリー) の5月の取引は5月1日に24,294円と前月末の24,470円から少し下げたところで始まりましたが、20日ごろまで上がり続け21日に25,389円になったところから一進一退に。29日には25,409円まで上げたものの月末31日には24,994円と下がったところで今月の取引を終えました。月末の2日でだいぶ下げましたが前月末からは500円以上上がっているので、こんなものでしょう。
年初からの購入費用と評価額の推移は以下のような感じになっています。
4月下旬からの上昇トレンドが5月20日ごろまで続いていましたが、積み立て累積額がだいぶ大きくなってきたので月末2日間の値下がりは結構効いています。
年初からの購入費用と評価額の推移は以下のような感じになっています。
4月下旬からの上昇トレンドが5月20日ごろまで続いていましたが、積み立て累積額がだいぶ大きくなってきたので月末2日間の値下がりは結構効いています。
次に平均単価と基準価格で見てみます。
基準価格ベースでみると4月下旬からの価格上昇ペースが速かったので、5月下旬の足踏み状態に一層の足踏み感があります。
最後に評価損益を見ておきたいと思います。
基準価格ベースでみると4月下旬からの価格上昇ペースが速かったので、5月下旬の足踏み状態に一層の足踏み感があります。
最後に評価損益を見ておきたいと思います。
グラフを作る都合で今回は損益率の線が損益の線より上になってしまっています。グラフの目盛りをどう設定するかは毎回悩みどころです。
損益率と当初からの日数から計算した換算年利は相変わらず上がっておらず、停滞感がありますが、ここのところ15%程度を維持できているので悪くないとは思います。
毎日のニュースを見て思うのは株式市場の動きはわからないということ、それぞれの参加者がそれぞれの思惑で動いているので、謎の価格変動ばかりです。とはいえ長期的にはインデクスファンドは対象とする市場の成長を反映するものといえるので、一日一日の動きを気にせず続けることが大事かなと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます