いきなり中間経過を全部とばすのも何だが、
プリメ5で育てた娘エリカは、堂々真プリンセスになりました。
まずは、先人に深い感謝の意を捧げます。
土曜日深夜に真プリンセスのエンディングを達成したけれども、日曜日ははっきり言ってほとんど寝ていた。意欲が何もわかなかった。プレイ期間はおよそ2ヶ月だから、プレイ時間にするとおよそ150~200時間といったところか。ただし、半年くらい進んだところで1回あきらめて最初からやり直しているから、エリカに費やした時間はさらに30時間くらい少ない。それでも、それくらい気力を使い果たした。
このゲームはとにかく忍耐を要求される。とはいえ、パラメータという観点でのハードルは高くなく、イベントも別に難しくない。正しい方向に進んでいるのか否かもわからず、直近の目標もない状態で、長時間のプレーをしなければならない。これが非常に苦しいのだ。
まともにプレーをしていれば(もちろんドーピングはありで)、8年のうち6年くらいで、基本能力値は全て上限、かつ、戦闘に必須の技能も全部上限に到達できる。また、刺客イベントさえ正しく通過し、能力値を普通にまんべんなく上げていけば、王子様は自然に娘の前に現れる。王子様のイベントは全て平日に発生、引っかけも全くない。関係を上げるにはどうすればよいかは誰でもわかる。すなわち、パラメータもイベントも全く難しい関門ではない。(だから書くネタがなくなってしまった)
* 例えば4の場合、プリンセスになるためには、「お出かけ」を繰り返し王子様とのイベントを多く経験して、王子様との関係を上げる必要がある。2のプリンセスもイベントなどの条件を知らないと達成はほとんど無理のようだ。
ただ、最終ボスとの戦闘だけは、それ以前とは比較にならない。●●●ット・●●●●ートという2人のボスと戦うことになるが、どちらとの戦闘も完全に負けたと思った。学園生活でも娘が全く勝てなかった(●●●ット)だけのことはある。
真プリンセスを目指すのであれば、戦闘に関係する能力値と技能は全て上限到達が必須である。
この長いゲームで、王子様が最初に娘の前に現れるのは6年目の終わり近く。8年のうち6年近く、刃を研いで待つしかない。エリカははじめから真プリンセスしか考えていなかったし、王子様が出現するのは相当遅いという情報を知っていた。だからひたすら待つことができたし、プロポーズや各界からの招待も迷うことなく全て断ることができた。わずかなチェックポイントは正しく通過しているとわかったが、それでも初めて王子様が現れるまでは不安で仕方がなかった。
王子様に関する攻略情報を何も知らなければ、どこかで脇道にそれてしまっただろう。また、現実に筆者に娘がいるとしたら、一番遅くに娘にアタックしてきた人物に娘を「横取り」させるなど許さないだろう。
プリメ5で育てた娘エリカは、堂々真プリンセスになりました。
まずは、先人に深い感謝の意を捧げます。
土曜日深夜に真プリンセスのエンディングを達成したけれども、日曜日ははっきり言ってほとんど寝ていた。意欲が何もわかなかった。プレイ期間はおよそ2ヶ月だから、プレイ時間にするとおよそ150~200時間といったところか。ただし、半年くらい進んだところで1回あきらめて最初からやり直しているから、エリカに費やした時間はさらに30時間くらい少ない。それでも、それくらい気力を使い果たした。
このゲームはとにかく忍耐を要求される。とはいえ、パラメータという観点でのハードルは高くなく、イベントも別に難しくない。正しい方向に進んでいるのか否かもわからず、直近の目標もない状態で、長時間のプレーをしなければならない。これが非常に苦しいのだ。
まともにプレーをしていれば(もちろんドーピングはありで)、8年のうち6年くらいで、基本能力値は全て上限、かつ、戦闘に必須の技能も全部上限に到達できる。また、刺客イベントさえ正しく通過し、能力値を普通にまんべんなく上げていけば、王子様は自然に娘の前に現れる。王子様のイベントは全て平日に発生、引っかけも全くない。関係を上げるにはどうすればよいかは誰でもわかる。すなわち、パラメータもイベントも全く難しい関門ではない。(だから書くネタがなくなってしまった)
* 例えば4の場合、プリンセスになるためには、「お出かけ」を繰り返し王子様とのイベントを多く経験して、王子様との関係を上げる必要がある。2のプリンセスもイベントなどの条件を知らないと達成はほとんど無理のようだ。
ただ、最終ボスとの戦闘だけは、それ以前とは比較にならない。●●●ット・●●●●ートという2人のボスと戦うことになるが、どちらとの戦闘も完全に負けたと思った。学園生活でも娘が全く勝てなかった(●●●ット)だけのことはある。
真プリンセスを目指すのであれば、戦闘に関係する能力値と技能は全て上限到達が必須である。
この長いゲームで、王子様が最初に娘の前に現れるのは6年目の終わり近く。8年のうち6年近く、刃を研いで待つしかない。エリカははじめから真プリンセスしか考えていなかったし、王子様が出現するのは相当遅いという情報を知っていた。だからひたすら待つことができたし、プロポーズや各界からの招待も迷うことなく全て断ることができた。わずかなチェックポイントは正しく通過しているとわかったが、それでも初めて王子様が現れるまでは不安で仕方がなかった。
王子様に関する攻略情報を何も知らなければ、どこかで脇道にそれてしまっただろう。また、現実に筆者に娘がいるとしたら、一番遅くに娘にアタックしてきた人物に娘を「横取り」させるなど許さないだろう。