営業と経理の二刀流に挑む‼️

硬い話題を柔らかくどうでもいい話を真面目に語ることをモットーに書いています。

耳障りな言葉⁇

2018-12-29 23:49:09 | 日記
最近 悩ましい耳障りな言葉があります。


「じゃないですか」という語尾にくる言葉。

これを連発されると押し付けがましく聞こえるの

は私だけだろうか。

仕事中でも報告や相談を受けた時に時折この言葉が

出てくるとその瞬間に内容よりもこの言葉を用いて
断定的に話す相手に不快感をいだくので困ったも

のです。


一方ではその言葉尻に拘る自分の器の小ささにも

気づくのですが(-_-;)

学生時代に田中克彦の「言葉と国家」という本を

読んだ記憶がありますが、今こそ再読の機会かも

しれませんね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログはじめました | トップ | 名刺の断捨離 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事