ぶらぶらの病院の帰りに
駒沢公園近くの 自然式食堂 餉餉 ke-ke に行きました。
わんこOKで駐車場があるので便利です。
ブッフェスタイルで有機食材など素材にこだわっているらしいです。
ランチタイムは大人1人1880円。
微妙な値段です。高いのか安いのか。。。
ドリンクもフリーなのでお友達同士でゆっくり話したりする分には
うってつけだと思いました。

とりあえず。。
唐揚げにサバの塩焼き、大根あんかけ、かき揚げ、等

本日の特別メニュー
マグロのお寿司。

「おかずは50種類程度」と言っていましたが
塩辛や梅干し、漬け物1種類もちゃんとカウントされている50種類のようです。
永谷園がやっているレストランなので
もし次回行ったらお茶漬けを食べたいと思いまする。笑
(お茶漬けの具材が充実してました)
和食がイマイチなオットはカレーばかり大量に食べていました。爆


〆はカフェラテに「きび太郎」というきび砂糖を加えてみました。
お腹いっぱいになりました♪
駒沢公園近くの 自然式食堂 餉餉 ke-ke に行きました。
わんこOKで駐車場があるので便利です。
ブッフェスタイルで有機食材など素材にこだわっているらしいです。
ランチタイムは大人1人1880円。
微妙な値段です。高いのか安いのか。。。
ドリンクもフリーなのでお友達同士でゆっくり話したりする分には
うってつけだと思いました。

とりあえず。。
唐揚げにサバの塩焼き、大根あんかけ、かき揚げ、等

本日の特別メニュー
マグロのお寿司。

「おかずは50種類程度」と言っていましたが
塩辛や梅干し、漬け物1種類もちゃんとカウントされている50種類のようです。
永谷園がやっているレストランなので
もし次回行ったらお茶漬けを食べたいと思いまする。笑
(お茶漬けの具材が充実してました)
和食がイマイチなオットはカレーばかり大量に食べていました。爆


〆はカフェラテに「きび太郎」というきび砂糖を加えてみました。
お腹いっぱいになりました♪
ぶらぶらの手術していない方の目(右)がだんだん白くなって来ました。
そして今日は定期検診。
結果は
「そろそろ手術かな。」
と言う事でした。
当初は目の一部分が白かったのですが
今日の顕微鏡検査ではもう全体に広がっていて
多分彼の右目にはぼんやりとしかモノが写っていないようです。
覚悟はしていたので手術日も決めて来ました。
5月21日(日)入院
22日(月)手術
24日(水) 退院
というスケジュールになりました。
予約をして病院を出たとたんに、
なんだか猛烈にブラ王が可哀想になってしまいました。
また辛い思いをしちゃうね。
また目薬三昧の毎日になっちゃうね。
そしてエリザベスカラーの日々。
ふう。でも頑張れ!ブラ王!!
手術した左目は虹彩に癒着が見られて
よく見るとまだちょっと白っぽくみえます。
なので、大成功の手術ではなかったのですが
「見えている」ので犬の白内障の手術では成功の範囲内なんだそうです。
早く手術が終わって、スッキリしますように。
そして今日は定期検診。
結果は
「そろそろ手術かな。」
と言う事でした。
当初は目の一部分が白かったのですが
今日の顕微鏡検査ではもう全体に広がっていて
多分彼の右目にはぼんやりとしかモノが写っていないようです。
覚悟はしていたので手術日も決めて来ました。
5月21日(日)入院
22日(月)手術
24日(水) 退院
というスケジュールになりました。
予約をして病院を出たとたんに、
なんだか猛烈にブラ王が可哀想になってしまいました。
また辛い思いをしちゃうね。
また目薬三昧の毎日になっちゃうね。
そしてエリザベスカラーの日々。
ふう。でも頑張れ!ブラ王!!
手術した左目は虹彩に癒着が見られて
よく見るとまだちょっと白っぽくみえます。
なので、大成功の手術ではなかったのですが
「見えている」ので犬の白内障の手術では成功の範囲内なんだそうです。
早く手術が終わって、スッキリしますように。