29日のイッタラGINZA スペシャルデーの続き
せっかく行ったので、何か買わなくちゃ、、と(ノベルティのため)
お店の思惑にまんまとハマるJ。
店内は一律の割引になっています。
割引対象からは外れている事は知っていたのだけど
ノベルティーの金額に達する為にも
欲しい物を買いたいと思って
フェルトの鍋敷きを買いに行ったのだけど
なんと、割引対象外だから「今日は売りません。すみません」だそうです。。。
いやもうさ、(正規店で買える)欲しい物はだいたい買ってしまっているので
買う物が無いの。
だからの鍋敷きだったのに。。
と言うわけで
限定色のダークライラックマグ先行販売を2個
(2010年にも販売されている)
キャンドルホルダー kiviのグリーン&アアルトのクリア

マグは1個で良かったんだけどノベルティー条件の金額がね。。
欲しいアベックのお皿とか、グリーンのカステヘルミのボウルも
店舗では売ってないしなあ。
初めてKIVIにも手を出しちゃった。
グリーンのkivi、クリスマスに向け活躍してくれるでしょう。
そして前述しましたが、、
ノベルティーのショッピングバッグはとっくに終わっていた。
おバカなJです。
クリスマスフェアのノベルティーはまだまだいっぱいありました。
オーナメントのミニマグ。
集めてないからそんなに欲しい物でもなかったんだけどね。。。
ムーミンのマグを選択しました。
(なぜならムーミンシリーズを1個持ってたから)
左が以前から持っていたもの。
右が今年のです。

そうそう、限定バード
バード by トイッカ ルビロサ 48,600円

(画像はHPよりお借りしました)
Jが行った時には、目の前で次々に売れていき
残り2羽になってました。
(10体あったらしい)
<イッタラHPより>
今年、フィンランドの老舗百貨店ストックマンのために作成したバードを、
アニバーサリー用に分けてもらいました。
2008年にはイッタラのエスプラナーデ本店で行われた
ユニークデイという数日間の催しで150体限定で販売されています。
乳白色のガラスがピンクのガラスから透けて見え、優しい印象。
ちょっと、年末の温泉旅行とか来年のプチ旅行など
いろいろ計画しちゃってるから
バードには手を出しませんでしたよ!ええ!
ピンクで可愛かったけれども~。
そして、ムーミンマグ、例の100周年の記念マグですが
最近の流行(??)の6個セット(うち1個はメガネマグ)の販売も
始めてましたね。。
それなりにお得価格(特に29日は2割引なので)ですが
やっぱり6個はいらないし。。。
いくら安くても高いよ。。(???)
言っても仕方ないけど、やっぱり生誕100年のお祝いなら
どうしてメガネマグのみの生産にしなかったのかなっていう思いが。。
その商魂にちょっとひいちゃうJなのです。。
(メガネマグ1個なら欲しいけどさ)
せっかく行ったので、何か買わなくちゃ、、と(ノベルティのため)
お店の思惑にまんまとハマるJ。
店内は一律の割引になっています。
割引対象からは外れている事は知っていたのだけど
ノベルティーの金額に達する為にも
欲しい物を買いたいと思って
フェルトの鍋敷きを買いに行ったのだけど
なんと、割引対象外だから「今日は売りません。すみません」だそうです。。。
いやもうさ、(正規店で買える)欲しい物はだいたい買ってしまっているので
買う物が無いの。
だからの鍋敷きだったのに。。
と言うわけで
限定色のダークライラックマグ先行販売を2個
(2010年にも販売されている)
キャンドルホルダー kiviのグリーン&アアルトのクリア

マグは1個で良かったんだけどノベルティー条件の金額がね。。
欲しいアベックのお皿とか、グリーンのカステヘルミのボウルも
店舗では売ってないしなあ。
初めてKIVIにも手を出しちゃった。
グリーンのkivi、クリスマスに向け活躍してくれるでしょう。
そして前述しましたが、、
ノベルティーのショッピングバッグはとっくに終わっていた。
おバカなJです。
クリスマスフェアのノベルティーはまだまだいっぱいありました。
オーナメントのミニマグ。
集めてないからそんなに欲しい物でもなかったんだけどね。。。
ムーミンのマグを選択しました。
(なぜならムーミンシリーズを1個持ってたから)
左が以前から持っていたもの。
右が今年のです。

そうそう、限定バード
バード by トイッカ ルビロサ 48,600円

(画像はHPよりお借りしました)
Jが行った時には、目の前で次々に売れていき
残り2羽になってました。
(10体あったらしい)
<イッタラHPより>
今年、フィンランドの老舗百貨店ストックマンのために作成したバードを、
アニバーサリー用に分けてもらいました。
2008年にはイッタラのエスプラナーデ本店で行われた
ユニークデイという数日間の催しで150体限定で販売されています。
乳白色のガラスがピンクのガラスから透けて見え、優しい印象。
ちょっと、年末の温泉旅行とか来年のプチ旅行など
いろいろ計画しちゃってるから
バードには手を出しませんでしたよ!ええ!
ピンクで可愛かったけれども~。
そして、ムーミンマグ、例の100周年の記念マグですが
最近の流行(??)の6個セット(うち1個はメガネマグ)の販売も
始めてましたね。。
それなりにお得価格(特に29日は2割引なので)ですが
やっぱり6個はいらないし。。。
いくら安くても高いよ。。(???)
言っても仕方ないけど、やっぱり生誕100年のお祝いなら
どうしてメガネマグのみの生産にしなかったのかなっていう思いが。。
その商魂にちょっとひいちゃうJなのです。。
(メガネマグ1個なら欲しいけどさ)
イッタラ銀座で6thアニバーサリーの割引フェア&イベントを
やっているようだったので行って来ました。
午前中だったけど、激混み。
結論から言うと、レジに40分近く並びました。。。とほほ。
たぶん、限定もの(バード、ノベルティ)狙いは午前中。
アーノルドのイッタラドーナッツ狙いは午後3時って感じで
一番混んでいた時間に行っちゃったみたいです。
会計が終わると、ほぼ列は無くなってました。。。とほほ×2
しかも、お目当てのノベルティは終了してたし。。
(ショッピングバッグ)
用意が少なすぎる~
そんなんなら買わなかったものがあるので涙です。爆
物に釣られちゃいけないって事ですね。
(クリスマスフェアのノベルティーは頂けました。ミニマグ)
12時にはムーミン登場!!
午前中の客層的には
ムーミンさんはそれほどの競争率ではなかったです。
一緒に撮るのは1人だったので恥ずかしく遠慮しましたが
カメラを向けると可愛くポーズをとってくれました。

ムーミンの後ろのポスターが、
ムーミン商品を一定金額以上買ったお客さんへの限定プレゼント
Jはムーミン物は買わなかったので貰えません。
マグはいらないけどポスターは可愛いな。欲しかったなあ~。

アーノルドのイッタラマーク入りのドーナッツにも心惹かれたけど
3時は無理だし、これ以上の混みようも無理なので
帰りました。
アーノルド、ヘルシンキで食べたけど
円安だから日本で食べた方が安い、と言うねじれ現象。。。
お買い上げ品は次回の記事に続きます。
やっているようだったので行って来ました。
午前中だったけど、激混み。
結論から言うと、レジに40分近く並びました。。。とほほ。
たぶん、限定もの(バード、ノベルティ)狙いは午前中。
アーノルドのイッタラドーナッツ狙いは午後3時って感じで
一番混んでいた時間に行っちゃったみたいです。
会計が終わると、ほぼ列は無くなってました。。。とほほ×2
しかも、お目当てのノベルティは終了してたし。。
(ショッピングバッグ)
用意が少なすぎる~

そんなんなら買わなかったものがあるので涙です。爆
物に釣られちゃいけないって事ですね。
(クリスマスフェアのノベルティーは頂けました。ミニマグ)
12時にはムーミン登場!!
午前中の客層的には
ムーミンさんはそれほどの競争率ではなかったです。
一緒に撮るのは1人だったので恥ずかしく遠慮しましたが
カメラを向けると可愛くポーズをとってくれました。

ムーミンの後ろのポスターが、
ムーミン商品を一定金額以上買ったお客さんへの限定プレゼント
Jはムーミン物は買わなかったので貰えません。
マグはいらないけどポスターは可愛いな。欲しかったなあ~。

アーノルドのイッタラマーク入りのドーナッツにも心惹かれたけど
3時は無理だし、これ以上の混みようも無理なので
帰りました。
アーノルド、ヘルシンキで食べたけど
円安だから日本で食べた方が安い、と言うねじれ現象。。。
お買い上げ品は次回の記事に続きます。
最近ハマっている納豆チャーハン。
豚挽肉を塩こしょうで炒め、色が変わったら
荒みじん切りにしたキャベツを投入。
(ここでも少量のお塩)
ウエイパー(もしくは中華だし)で味付けし
ご飯を入れます。
(キャベツとお肉から水分が出るのでご飯は固めに炊いておくのがいいです)
綺麗に混ざった所で納豆&添付の納豆たれを投入~。
あとはお好みで加熱。
Jはご飯が少しカリッとする位炒めるのが好きですが
納豆の加熱が気になる人はさっと炒めて出来上がります。

Jはお皿に盛ったら黒こしょうをふりかけます。
(青ネギがあったらもっとステキ)

豪華版の時はキノコを入れたりします。笑
ある日の手抜きご飯。
お寿司が食べたかったので、お持ち帰り寿司を買って帰りました。
まずは、食物繊維から頂きます。
家系的に血糖値が高めなJなので
お野菜を出来るだけ先に食べる様にしております。。
リーフレタスをちぎって、シーザードレッシングをかけて
パルメザンと黒胡椒をすり下ろしただけですが
パルメザンの威力、半端ない~~。
(ってか、こんなにチーズかけて血糖値は大丈夫なのかしら??)

そしてお寿司。
白子の軍艦に一目惚れして買っちゃった。
買い過ぎました。。

結局食べきれず、巻物は次の日の朝ご飯になりました。
だんだん、自由気侭なご飯に慣れて行ってるような気がするよ
豚挽肉を塩こしょうで炒め、色が変わったら
荒みじん切りにしたキャベツを投入。
(ここでも少量のお塩)
ウエイパー(もしくは中華だし)で味付けし
ご飯を入れます。
(キャベツとお肉から水分が出るのでご飯は固めに炊いておくのがいいです)
綺麗に混ざった所で納豆&添付の納豆たれを投入~。
あとはお好みで加熱。
Jはご飯が少しカリッとする位炒めるのが好きですが
納豆の加熱が気になる人はさっと炒めて出来上がります。

Jはお皿に盛ったら黒こしょうをふりかけます。
(青ネギがあったらもっとステキ)

豪華版の時はキノコを入れたりします。笑
ある日の手抜きご飯。
お寿司が食べたかったので、お持ち帰り寿司を買って帰りました。
まずは、食物繊維から頂きます。
家系的に血糖値が高めなJなので
お野菜を出来るだけ先に食べる様にしております。。
リーフレタスをちぎって、シーザードレッシングをかけて
パルメザンと黒胡椒をすり下ろしただけですが
パルメザンの威力、半端ない~~。
(ってか、こんなにチーズかけて血糖値は大丈夫なのかしら??)

そしてお寿司。
白子の軍艦に一目惚れして買っちゃった。
買い過ぎました。。

結局食べきれず、巻物は次の日の朝ご飯になりました。
だんだん、自由気侭なご飯に慣れて行ってるような気がするよ

お仕事の事情で半年間、出張ばかりのオット。
(そんな生活もそろそろ終盤)
この間はロンドンに行っておりました。
お仕事で行くので、お土産を買いに行くのもなかなか大変なのですが
一応、何かしら買って来てくれます。
(お土産はいらないよ、と言ってあるけど)
CLIPPERの紅茶
英国のフェアトレードかつオーガニックな紅茶
フィンランドのホテルの朝食に置いてあったので
始めはフィンランドのお茶かと思ったら
よく見たらイギリス製でした。
なので、もしスーパーに行ったら買って来て、と言ってありました。

80bagsを2packも買って来てくれたので
もう当分紅茶は買わなくても良さそうです。
後は羽田空港や機内販売でロクシタン。
シャンプーよりコンディショナーが倍の勢いでなくなるのはなぜ??
(荷物になるだろうとコンディショナーだけお願いしました)
ロクシタンでよくサンプルを頂いてたのですが、
香りが好きで最近はこのシャンプーを使ってます。
サンプルって効き目がある事も有るんだなあ。。爆

ローズのハンドクリームはオットのセレクト~。
出張中にオットからの写メール。。
写真、小さすぎるよ。
もう少し大きくても送れたと思うよ。。
フィッシュ&チップス。(魚は大きいと思う)
Jも食べたかったな~

たまたま出張先の都合で少し時間が空いた時、
丁度、錦織選手の試合時間だったのでフェレールとの試合を観に行けたそうです!
(チケットはネットで直前に購入~)
本場でテニスの試合を見る事が出来るなんてなかなか無い機会だから
スポーツ観戦好きのオット君には至福の時だったでしょう。
(そんな生活もそろそろ終盤)
この間はロンドンに行っておりました。
お仕事で行くので、お土産を買いに行くのもなかなか大変なのですが
一応、何かしら買って来てくれます。
(お土産はいらないよ、と言ってあるけど)
CLIPPERの紅茶
英国のフェアトレードかつオーガニックな紅茶
フィンランドのホテルの朝食に置いてあったので
始めはフィンランドのお茶かと思ったら
よく見たらイギリス製でした。
なので、もしスーパーに行ったら買って来て、と言ってありました。

80bagsを2packも買って来てくれたので
もう当分紅茶は買わなくても良さそうです。
後は羽田空港や機内販売でロクシタン。
シャンプーよりコンディショナーが倍の勢いでなくなるのはなぜ??
(荷物になるだろうとコンディショナーだけお願いしました)
ロクシタンでよくサンプルを頂いてたのですが、
香りが好きで最近はこのシャンプーを使ってます。
サンプルって効き目がある事も有るんだなあ。。爆

ローズのハンドクリームはオットのセレクト~。
出張中にオットからの写メール。。
写真、小さすぎるよ。
もう少し大きくても送れたと思うよ。。
フィッシュ&チップス。(魚は大きいと思う)
Jも食べたかったな~

たまたま出張先の都合で少し時間が空いた時、
丁度、錦織選手の試合時間だったのでフェレールとの試合を観に行けたそうです!
(チケットはネットで直前に購入~)
本場でテニスの試合を見る事が出来るなんてなかなか無い機会だから
スポーツ観戦好きのオット君には至福の時だったでしょう。