一夜明けて。。。
旅の朝は早起きのJ。
お部屋露天にも入りましたが
朝イチなら大浴場も空いているかも、、、と行ってみました。
が、先客さん1名いらっしゃいました。
まあ仕方ないな~と思いつつ入ったんですけど
その先客さんが変わった方で
私が入った時から洗い場にいて、
その後、Jが湯船につかって、露天風呂も入って
Jが最後に体をもう一度流し終わってもなお
まだ洗い場にて過ごしておりました。
しかもずーーーーっとお湯を出しっ放しで。。。
なんだろ??
それなら客室の内風呂使えば良いのに、、と
余計なお世話な事を思いました。
そしてコーヒー牛乳飲めた!!
朝ご飯は8時から11時まで選べますが
我が家は勿論8時からです。
朝食は夕食と同じく「翆松園」で頂きます。
雰囲気バツグン!
何のジュースだったか失念。
今回はオットも和食を選択。めずらしい
そしてパーフェクトな朝ご飯。
何もかも美味しくて最高でした。
Jのだけ、卵焼きが焼きたらこになっていたのですが
オット、実は羨ましかったらしい。笑
(でもオットの漬け物もきゃらぶきになってたよ)
土鍋炊きの魚沼産こしひかり
炊き加減も好みで朝から、かなりいっぱい食べました。
ただ、自分でよそおうとするとすぐにスタッフが飛んで来てくれてしまうので
お代わりが恥ずかしかったです(←恥じらう歳ではないのだが)
ご飯とお味噌汁はお代わり可です。
水菓子、、、のはずが
まさかのアイス!!
(最近はアイスの事も水菓子と言うのかしらん)
スイカのアイスとライチのジュレ
スイカが苦手なオットとライチが苦手なJ。
交換して頂きました。笑
食後の飲み物はいろいろ選べますが
ずーーっと気になっていた
このレストランの入り口に置いてあった水出しコーヒーをお願いしました。
水菓子がアイスだと思っていなかったので(しかも2個)
アイスコーヒーを飲んで一気に体は冷え冷えに。。。爆
冬にはホットで提供してくれるのかなあ。
水だしコーヒーのホットは手間がかかるからどうだろうか。
美味しいんだけどね。
ご馳走さまでした!!
食後、お部屋に戻りゆっくりと、、、のはずが
戻って3分で特典のバースデーケーキが届いちゃいました。
オットおトイレちう。
お写真を、、と言われたけど、辞退申し上げました。笑
まあ確かに朝食後に、、とお願いしてたんですけどね。
それにしても豪華な特典。
ホールケーキ
さすがに朝食を食べ過ぎたので、しばし時間をおいて頂きました。
2人でホールは流石に多いですが
食べ切りました。
(ほぼオットが1人で食べた)
美味しいケーキでした。
12時のチェックアウトギリギリまでゆっくり過ごし
そのまま帰宅する事にしました。
上下で分断されてる雲
なんか気象学的になんかあるのかな?
もし知ってる方がいたら教えて欲しいです。
最後に海老名サービスエリアで一休み
どこもかしこも人でいっぱい。
2階のフードコートは諦めて
たこ焼きとベトナム春巻きとかき氷チェーを食べて帰りました。
オットの誕生日と言う大義名分のもと
楽しませて貰いました。
旅の朝は早起きのJ。
お部屋露天にも入りましたが
朝イチなら大浴場も空いているかも、、、と行ってみました。
が、先客さん1名いらっしゃいました。
まあ仕方ないな~と思いつつ入ったんですけど
その先客さんが変わった方で
私が入った時から洗い場にいて、
その後、Jが湯船につかって、露天風呂も入って
Jが最後に体をもう一度流し終わってもなお
まだ洗い場にて過ごしておりました。
しかもずーーーーっとお湯を出しっ放しで。。。
なんだろ??
それなら客室の内風呂使えば良いのに、、と
余計なお世話な事を思いました。
そしてコーヒー牛乳飲めた!!
朝ご飯は8時から11時まで選べますが
我が家は勿論8時からです。
朝食は夕食と同じく「翆松園」で頂きます。
雰囲気バツグン!
何のジュースだったか失念。
今回はオットも和食を選択。めずらしい
そしてパーフェクトな朝ご飯。
何もかも美味しくて最高でした。
Jのだけ、卵焼きが焼きたらこになっていたのですが
オット、実は羨ましかったらしい。笑
(でもオットの漬け物もきゃらぶきになってたよ)
土鍋炊きの魚沼産こしひかり
炊き加減も好みで朝から、かなりいっぱい食べました。
ただ、自分でよそおうとするとすぐにスタッフが飛んで来てくれてしまうので
お代わりが恥ずかしかったです(←恥じらう歳ではないのだが)
ご飯とお味噌汁はお代わり可です。
水菓子、、、のはずが
まさかのアイス!!
(最近はアイスの事も水菓子と言うのかしらん)
スイカのアイスとライチのジュレ
スイカが苦手なオットとライチが苦手なJ。
交換して頂きました。笑
食後の飲み物はいろいろ選べますが
ずーーっと気になっていた
このレストランの入り口に置いてあった水出しコーヒーをお願いしました。
水菓子がアイスだと思っていなかったので(しかも2個)
アイスコーヒーを飲んで一気に体は冷え冷えに。。。爆
冬にはホットで提供してくれるのかなあ。
水だしコーヒーのホットは手間がかかるからどうだろうか。
美味しいんだけどね。
ご馳走さまでした!!
食後、お部屋に戻りゆっくりと、、、のはずが
戻って3分で特典のバースデーケーキが届いちゃいました。
オットおトイレちう。
お写真を、、と言われたけど、辞退申し上げました。笑
まあ確かに朝食後に、、とお願いしてたんですけどね。
それにしても豪華な特典。
ホールケーキ
さすがに朝食を食べ過ぎたので、しばし時間をおいて頂きました。
2人でホールは流石に多いですが
食べ切りました。
(ほぼオットが1人で食べた)
美味しいケーキでした。
12時のチェックアウトギリギリまでゆっくり過ごし
そのまま帰宅する事にしました。
上下で分断されてる雲
なんか気象学的になんかあるのかな?
もし知ってる方がいたら教えて欲しいです。
最後に海老名サービスエリアで一休み
どこもかしこも人でいっぱい。
2階のフードコートは諦めて
たこ焼きとベトナム春巻きとかき氷チェーを食べて帰りました。
オットの誕生日と言う大義名分のもと
楽しませて貰いました。