2日目~
ホテルの朝ご飯。
会場も豪華な感じで種類も多かったけど
お味は。。。。自粛

お仕事へGOーーー!
ランチ
地元の方が集まる食堂で水餃子
リーズナブルで美味しい餃子でした。

そして、これが意外な美味しさ「麻醤麺」
素朴な胡麻だれの麺でした。
胡麻ダレって言っても日本の甘い感じではなく
練り胡麻っぽい感じ。

食後はセブンイレブンのコーヒーを。
台湾でもコンビニコーヒー、流行ってるんですね。

夕刻、台南でのお仕事を終え台北に移動します。

台北駅はクリスマスモード

夕食は永康街の焼き小龍包が売りのお店。

お野菜いっぱいのヘルシーなものを中心にオーダー。
でも、まずは小龍包

珍しかったのは「蒸し鱈の大豆ソースがけ」
高級料理です。
美味しかった!!

台北でのホテルは中山駅近くのコンパクトなデザインホテル

快適でした。
ホテルの朝ご飯。
会場も豪華な感じで種類も多かったけど
お味は。。。。自粛

お仕事へGOーーー!
ランチ
地元の方が集まる食堂で水餃子
リーズナブルで美味しい餃子でした。

そして、これが意外な美味しさ「麻醤麺」
素朴な胡麻だれの麺でした。
胡麻ダレって言っても日本の甘い感じではなく
練り胡麻っぽい感じ。

食後はセブンイレブンのコーヒーを。
台湾でもコンビニコーヒー、流行ってるんですね。

夕刻、台南でのお仕事を終え台北に移動します。

台北駅はクリスマスモード

夕食は永康街の焼き小龍包が売りのお店。

お野菜いっぱいのヘルシーなものを中心にオーダー。
でも、まずは小龍包

珍しかったのは「蒸し鱈の大豆ソースがけ」
高級料理です。
美味しかった!!

台北でのホテルは中山駅近くのコンパクトなデザインホテル

快適でした。