日本列島に豪雨をもたらした梅雨も明け真夏の青空が広がりました。ここ鳴門は夏は海に囲まれていて海風が吹くからかかなり涼しく夜にクーラーを使うこともほとんどありません。
その分冬は風がきつく突風で小さな台風かと思う時もよくありとても過ごしにくいです。一年のうちで一番いいシーズンが今から10月ぐらいかもしれません。真夏は鳴門の海岸はビーチパラソルの花です。そして8月になると徳島の最初の阿波踊りが鳴門からスタートします。普段田舎で人があまりいない街に活気がやってきます。鳴門に住んで今年で十年 自然に慣れるまで時間がかかりましたが今は出張先から戻り鳴門大橋を見るととてもホッとした気持ちになります。
鳴門といへば鳴門の渦潮が有名ですが鳴門海峡は世界の龍神さまの修行の場であると聞きました。確かに鳴門海峡の渦潮のエネルギーは強烈な浄化と再生のエネルギーを感じます。鳴門が「はじまりの土地」であると言われるのも納得します。リセットして新たな道に開運されたい方にはいい場所になるかもしれません。機会がありましたら是非お越しくださいね