ヒーリングスペース ブルーローズ

✨あなたの中のアダムとイブに出会う旅✨

ツインレイ8

2009-01-19 13:51:00 | ツインレイ ツインソウル

ツインレイについてこれまでよく見られる関係性での障害について書いてきました。ツインレイって大変な存在だと感じられた方も多いかと思います。

ツインレイとの出会いは心を開いた状態であれば、大変素晴らしい繋がり、至福の感覚を体験出来ます。宇宙でただひとりのもうひとりの自分との再会になるのですから…ツインソウルは自分の正直な部分をさらけ出してコミュニケーションした時に お互いを完全にサポートし合える存在になります。

私たちは生きている途上に、鎧を身につけてしまいます。うまく生きていくために、これ以上傷つかないために…この鎧を外す手伝いをしてくれるのがツインレイですし、ツインと出会う前にお互いの意識が高まっていて既に鎧を殆ど外していた場合、その出会いは魂と魂が響きあう出会いになります。お互いに出会った時、他の人に感じたことのない 親密感や安心感に満たされるでしょう。初めて会ったのにその人をずっと前から知っており、その人の全てが自分の内にあるような不思議な感覚に満たされる事が多いようです。

ツインレイが出会う前に出会いの予兆や確信を持つ場合もあります。
ツインレイとの出会いはミラクルが重なるようです。続く…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツインレイ7

2009-01-17 23:00:00 | ツインレイ ツインソウル

幼児期のトラウマがきつい場合、無償の愛があることを信じられず、受け取れないため、その相手を遠ざけてしまうことがよくあります。
体験したことのない感覚に対してエゴは抵抗を示します。魂は受け取りたいと思っても それが出来ない場合、自分の中の矛盾はどんどん膨らんでしまい、精神的なバランスを崩します。

ツインの場合、片方の意識がかなり成長していて もう一方を引き上げる役目をするのですが、成長している側が見捨てられてしまうケースが殆どです。
成長している側は一途にツインの相手に愛情を注げば注ぐほど、相手はいつもの自分の指定席が居心地よくなってしまい、そこに戻ってしまうのです。本当は苦しいのに、無償の愛情を受け取ることは 恐怖に感じてしまうため逃げ出してしまいます。

幼児期に親から愛されなかったと感じている人は、裏切られることに耐えられません。信じて受け取って裏切られるくらいなら、受け取らないで不幸の指定席に座ってる方がマシだと感じてしまいます。インナーチャイルドの痛みは ツインとの出会いの中で一番浮上しやすい感覚です。

逆に言うならインナーチャイルドを癒やせばツインとうまくいくように思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツインレイ6

2009-01-16 23:26:00 | ツインレイ ツインソウル

これまでツインは自分に対してとてもきつい相手であるということを書いてきました。
しかし全てのツインとの関係がそうではありません。こんなケースもありました。

ある女性はツインの相手から無償の愛を与えられました。これまで両親や他の男性から、あまり受け入れられたと感じたことがなかった彼女は、ツインの相手が自分を無条件で受け入れ、大切にしてくれることを最初は有り難く受け止めていました。ところが時間が経過するにつれ、そんな愛情の与えられ方に慣れていない彼女は、ツインと向き合った時に恐怖を感じるようになり、愛情そのものに対して疑い始め、そして彼の元を去ってしまいました。

彼女はその後 他の異性と関わり、彼のことを忘れようと趣味に没頭しましたが、気持ちは滅入るばかりで最終的には鬱になってしまいました。どん底までいって彼女はやっと ツインの元に戻る決心をしました。もちろん彼は何年も一途に彼女が戻るのを待ってました。

彼女が彼に対して感じた恐れ、無償の愛を体感出来なかった幼児期のトラウマの記憶のせいかもしれません。与えてもらえなかったものを受け取るには勇気がいるのですね。このようなケースをたどるツインもいるようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツインレイ5

2009-01-16 15:50:00 | ツインレイ ツインソウル

ツインが去ってしまった方からの相談をよくお受けしています。逃げられた側はかなり精神的に参ってしまった状態でお話を聞かせていただくことになります。

男女を問わず、何とかして復縁し 戻ってきて貰えないかとおっしゃるのですが、正直申し上げてツインが戻ってくる時は相当な覚悟で戻ってくるため、こちら側としても心理的に完全な受け入れ体制ができていないと難しいと言えます。

ツインの相手は宇宙にただひとりの相手で代わりはありません。その相手が一旦 逃げてしまって戻るには予想以上の葛藤を体験した末の決断だと思います。

いつもお話させていただくのですが、自分が苦しんだより 相手の方がもっと苦しんでいるのです。あなたも泣いたでしょうが 相手はもっと涙を流したのかも知れません。その相手の立場に立って 今の相手がどんなにボロボロになっていようとも全てを受け入れる気持ちになれた時、そして 相手が自分が生きていく上での一番大きな変革の課題を示してくれたことに感謝し、相手と離れている間に少しずつでも自分の課題に取り組みクリアーにしてきた時、ツインとの復縁が叶うケースが多くありました。復縁については次回また書きますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツインレイ4

2009-01-16 15:25:00 | ツインレイ ツインソウル

ツインの愛の与え方には厳しいものがあります。それに触れた時、殆どの人がこれ以上自分自身が傷つくのを恐れ、脅かされたりしたくないために、相手から逃げようとします。

ツインと出会ってまだ親密になってもいないのに、前もって危険を察知して逃げてしまうケースもありました。ツインは自分にとっての安全地帯を脅かす存在であると感じてしまった時、磁石のように引きつけられながらも、身を引き裂く思いで相手の元を去った人もいました。

ツインの相手は自分自身のこれまでの人生の問題点を提示してくれ、解決にむけて癒やしを共有する、かけがえのない存在として、お互いの魂が約束してベストなタイミングで出会いを用意してくれたにも関わらず、変わりたくないエゴの囁きに乗ってしまう場合が後をたちません。

その後を追跡すると逃げ出した側の悲惨さは言うまでもなく、逃げられた側も相当な苦しみや葛藤を背負うことになります。何故ならばツインの場合、他の誰でもなく自分自身から逃げたことになってしまうからです。
自分自身の本当に解決しないといけない問題から逃げた後の人生は、その問題がさらに膨らんでしまうだけなのでうまくいくはずもありません。
…続く


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする