来月の29日に、いよいよ京都鉄道博物館がオープンするそうですね。
ここへきて、旅行会社などもにわかに活溌な動きを見せるようになってきいます。
先日、新聞紙上でもその案内が載っていました。
でも、私はその紹介のイラストを見て、「これはどうなんだ?」という素朴な疑問を持ちました。
というのも、車両こそ違え、そのイラストは愛知にあるリニア鉄道館の展示方式そのものだったからです。
たしか、ネット上にあまた居る自称の鉄道系評論家たちからは不評も多かったリニア鉄道館だった筈ですが、JR西日本さん、全く参考にしなかったのでしょうか。
なお、誤解のないように書いておきますが、私個人の感想は、リニア鉄道館はとても楽しかったと思っております。
だけど上のHPを見てみても、殊更の差別化や斬新さを感じることは全くなく、わざわざ時間を割いてまで行ってみたいという気持ちには正直、なりませんでした。
1/80のレイアウトも、1回は見てみたいと思いますが、1回見れば十分とも言えるわけですし。
唯一の楽しみと言えば、軌道自転車の体験乗車ぐらいでしょうか(ま、ひとそれぞれでしょうけど)。
さて。
昨日はセンバツの開会式を見に行ってきました。
憧れの甲子園です。
とは言っても、むかし野球をやっていたわけではありません。
それに、身内が出場しているわけではありません。
母校が出場しているわけでもありません。
それなのに、3:30に起床して始発電車に飛び乗り、愚妻ともどもまだ底冷えのする球場前で行列に並んで、入場券の発売(7:00)を待ちました。
因みに、行列は塗装以上にだいっ嫌いな私です。
強いて挙げれば、開幕試合に私の古郷が、第2試合に愚妻の古郷が、それそれ登場するという理由があるにはあったのですが。
そんな理由はちっぽけなもので、本当は、今までやり残してきたいろんなことを夫婦元気なうちにやっておきたいと思うようになってきている、というのが最大の理由ですかね。
そんなことを考えていると、京都鉄道博物館も、やっぱり一度ぐらいは足を運ばなくては、なんてふうに思えてきます。
だからお願いします。 JR西日本さん!
そこんとこヨロシク! ってやつですよ。
たのんまっせ。
ここへきて、旅行会社などもにわかに活溌な動きを見せるようになってきいます。
先日、新聞紙上でもその案内が載っていました。
でも、私はその紹介のイラストを見て、「これはどうなんだ?」という素朴な疑問を持ちました。
というのも、車両こそ違え、そのイラストは愛知にあるリニア鉄道館の展示方式そのものだったからです。
たしか、ネット上にあまた居る自称の鉄道系評論家たちからは不評も多かったリニア鉄道館だった筈ですが、JR西日本さん、全く参考にしなかったのでしょうか。
なお、誤解のないように書いておきますが、私個人の感想は、リニア鉄道館はとても楽しかったと思っております。
だけど上のHPを見てみても、殊更の差別化や斬新さを感じることは全くなく、わざわざ時間を割いてまで行ってみたいという気持ちには正直、なりませんでした。
1/80のレイアウトも、1回は見てみたいと思いますが、1回見れば十分とも言えるわけですし。
唯一の楽しみと言えば、軌道自転車の体験乗車ぐらいでしょうか(ま、ひとそれぞれでしょうけど)。
さて。
昨日はセンバツの開会式を見に行ってきました。
憧れの甲子園です。
とは言っても、むかし野球をやっていたわけではありません。
それに、身内が出場しているわけではありません。
母校が出場しているわけでもありません。
それなのに、3:30に起床して始発電車に飛び乗り、愚妻ともどもまだ底冷えのする球場前で行列に並んで、入場券の発売(7:00)を待ちました。
因みに、行列は塗装以上にだいっ嫌いな私です。
強いて挙げれば、開幕試合に私の古郷が、第2試合に愚妻の古郷が、それそれ登場するという理由があるにはあったのですが。
そんな理由はちっぽけなもので、本当は、今までやり残してきたいろんなことを夫婦元気なうちにやっておきたいと思うようになってきている、というのが最大の理由ですかね。
そんなことを考えていると、京都鉄道博物館も、やっぱり一度ぐらいは足を運ばなくては、なんてふうに思えてきます。
だからお願いします。 JR西日本さん!
そこんとこヨロシク! ってやつですよ。
たのんまっせ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます