knock knock

押し出されてイギリス生活開始。外人の旦那と娘と戦いながら、、、独り言発していhます。。。BGMは!CNBLUE。

忘れられない運動会

2008-04-28 08:07:09 | 子供
昨日は子供の運動会であった。

親参加型運動会ではあるのだが、根暗なわたしはそれをぱっと楽しめないタイプ。
(悲しいやつ!!!)やはりあたしにはビデオ係りがにあっている!

朝、とにかく娘と旦那を送り出し、ビデオバッテリーがチャージされたことを確認!うまくいっている!!さて出発!!!

早く行かないとすわる場所がなくなる!という人のアドバイスを無視したうちの旦那。知り合い軍団がすわっている場所にはいない、、、うちの旦那はどこ??やっと見つけた離れ小島、、、そして、彼がキープしてくれたあたしの席はもっと離れ小島。いくら根暗だって、運動会をまったく知らない人たちに囲まれて見るのも、、、と、わたしだけは校舎の上にあがり上からビデオを撮影することに。かばんは彼に預けて、必要なものだけをもち上にあがった。

さて、ちょっと寒空ではあるが運動会が始まる。ビデオ撮影開始!!!
ええっ、、、、そこにはメッセージが、、、

” テープおわり ”

テープははいっていたのだが、そのテープにはもう録画する余裕がない、、、、娘が、、、娘が、、、、あの赤ちゃんだったうちの娘が、、、、ここでわたしの友人ならすでに号泣が始まる場面なのかもしれないのだが、わたしはそれどころでは、、、。

家は近いのだ、、、今のうちに家に戻って新しいテープを持ってこよう!、、、しか考えられず。こんなこと旦那に言ったら殺される!と思い、そそっと校舎2階から降りて、家まで走る。

しかし、、、、
新しいテープなどどこにもない、、、、ひいいいいいい、、、、

コンビニだ!!、、、、学校の近くにコンビニがある、、、、
急いで家をでて、コンビニまで走る、走る、、、、、、

ようやくテープゲット。学校に戻り、校舎2階にあがり、ひいいいい、娘は最初の出番!!踊っているうううう!!!!あせりながらテープをセット。娘の踊りの最後5秒ほどをなんとか録画、、、、

さて、、、これでやっと振り出しに戻る。あせった、、、テープが終わっていただなんて考えもしなかったことである。いやあ、、、あせった、、、コンビニありがとう!ああ、、、日本ってなんて最高な国なんだろうか、、、、、

狭い校庭をつかっての運動会。
生徒の運動能力はちょっと疑うものもあったのだが、とにかく、ほんわかムードですすめられるこの運動会。このほんわかが懐かしく卒業生も結構集まる大イベントである。本来、運動会は子供のためなのだろうが、、、実のところ毎年一番盛り上がるのは親が赤白にわかれてやるリレー。パパたち、ママたちの有志の参加からなる運動会最後の種目である。

そしてうちの場合はもちろん、旦那が走ることに。
日ごろから走るのが速いことを自慢する旦那、、、わたしは18年いっしょでも彼が全力で走る姿は初めて見たことがなかった。娘のためにもヒーローになってほしいとひそかに願う。

追い抜かれたり追いついたり、、、、けっこうなドラマが展開され続け、出番を待っている親がどんどん盛り上がりだす。すわって待つように先生から一言でたり。
そして、うちの旦那の出番。ちょうど赤と白とおもしろい具合に競り合っている。

さて、赤白、同時にバトンゲット。
力いっぱいのスタートダッシュ。

。。。。。転んだ、、、、、
うちの旦那、ここ一番、ちょっと負けていた白が挽回できた最高の場面に、、、転んだ、、、ころころ、、、、信じられなかった。あれだけ自分の足を豪語していたあの人、、、

神様、彼に対する日ごろの不満はありますが、、、あたしは娘のためにも彼をヒーローにしてほしいと願ったはずなのですが、、、、ひょっとして神様はあたしの本当の心をお読みになったのでしょうか、、、いやいや、、、あたしは真剣に彼のヒーロー姿を思い浮かべたのです!!!!、、、ひいいいい、、、、

でも立ち上がるのは早かった。派手に転んだ割には最後には持ち直し、まだまだ赤白の競り合いは続いた。

まわりのママたち、申し訳ないぐらいにうちの旦那が転んだことよりもリカバリーの早さを評価してくれる、、、すみません、、、それ以上、なんとも言えないで状況であった、、、

大丈夫だった?転んだけど、リカバリーは早かったじゃない?!、、、(だって、そうとしか言えないでしょおお、、、あんたがあそこで転ばなかったら白は逆転優勝だったかも?日ごろ学校には顔をだせないあなたがヒーローになれたかもしれなかったのに!って言ってやりたかった、、、けど、これはやはり言ってはいけない一言でしょう、、、、わかってます。けど、惜しかったなあ、、、)

そして、、、うちの旦那、あの転倒で負傷。
保健室の先生いわく、、、もしかして右手の指の骨が折れているかも、、、、

あれあれ、、、、
80キロ近い全体重が右手にのしかかったのだ、、、骨が折れたかも、、、というのも、なきにしもあらずか、、、、、

彼は今朝それでも仕事にでかけた。
あたしはビデオケースに予備の新しいビデオテープを発見、、、なんじゃら、、、

幸いに旦那が転んだ姿を見なかった娘、、、、旦那が知り合いの旦那様とずっと競り合って走った部分のみを見た娘、、、そんな旦那を誇りに思う娘。その娘の誇らしげな顔だけで昨日のイベントはよしとするか。。。。。。

ふう、、、、