knock knock

押し出されてイギリス生活開始。外人の旦那と娘と戦いながら、、、独り言発していhます。。。BGMは!CNBLUE。

日曜 イベント

2013-03-18 12:44:38 | 生活独り言

2011年、日本、東北地震のための募金活動。
自分が爪に色を塗った人から、大人は8ポンド、子供は4ポンド(も!!)いただき、それを募金とする。。。。

プロのネイリストでもないのに、、、人からお金をもらって作業をするだなんて、、、、、
かなりの緊張、、、、、

このイベントがあるから、、、アップルちゃんには乗る気力なく。。。。


3月17日の日曜日。
イギリス、バースは連日の悲しいお天気はどこへやら、、、、雨ではなく、、、、ちょっと晴れ間もみえ、、、、、ほっとした天気で始まり。

前日、自分のネイルはミッキーマウスカラーで気合いをいれ。





早めに現場に行く予定だったのだが、、、、、、、
やはり、、、
なんだかんだで、、、、、
12時始まりぎりぎりに到着。

小心者は、現場にいる知らない人、全員に自己紹介するような勇気なく、、、、
とにかく自分の座るところをさがし、その辺りにいた人には挨拶するのが精一杯。

サンプルと値段表をだし、なんちゃってネイリストとしてお店を広げ始めた。









あたし的に、、、、爪にいろいろな色が乗るのが好きなのだが、、、、お客様、、、若い人はキラキラが好きなことが判明。
あたしのサンプルには

” ふーーーん ”

程度で、一緒にお店を広げたもう一人ネイリストさんに人気が殺到。




あたしは、、、、
やはりキラキラが好きなお子様、イギリス人と日本人のハーフちゃんと、、、、
漢字に興味があるイラク人のお子様の爪に色を塗り。。。。
いっぱい、いっぱいになって作業をしていたため、写真におさめるのを忘れ。。。。


お客さんがなかなかこないなか、うーーん、そっか、、、、、トレンドとしては、、、、キラキラか、、、、、、と反省していたとろ、、、、
あたしのサンプルを選んでくださった方が登場。イギリスに住み始めて10年以上という日本人女性。かわいらしい男の子のママ。

フレンチネイルをするにはご本人の爪はちと、、、、短い、、、、、が、つけ爪を進めるほどの技術はあたしにはなく、、、、
フレンチネイル、、、サンプルには出していたのだが、、、実際にリクエストが来るとも思っていなかったため、、、、


” こ、、、、こちらですかあ?? ”



あせったーーーーーーーーーーー
うそでしょーーーーーーーーーーー
サンプル、こんなに作ったのに、、、、、、、この中から、どうしてこれ、、、なのーーーーーーーーーーーー!!!!????


知り合いならば笑って拒否していたところ、、、、初めてあう日本人の女性。。。。


” ネイル、勉強中なんです。イギリスには去年の夏に来たばかりで何もわからないんですーーーーーー ”

言い訳オンパレードーーーーーーーー



フレンチネイルの基本、スマイルライン、、、、手が震えてうまくいかない。これじゃあ、、、、、フレンチネイル、、、、台無しーーーーーーー
焦るーーーーーそこに知り合いが数名、顔を出してくれたのだが、、、、もうわたしはパニック状態ーーーーーーー 手はぶるぶるーーーーーーーー
顔を出してくれた人にも挨拶したいし、、、、、スマイルラインもちゃんとやりたいし、、、、



ぎゃーーーーーーーーー



” 必死!!!集中ーーーーーー ”


それでも無言、、、、というのも、、、というので、その女性にいくつか質問などしながら、、、、、、焦っていないようにみせかけ、、、、、いや、、、大パニックしているし。。。。そこで判明、、、こちらの人のブログをあたしはいつも読んでいたということ、、、、バース近郊にお住まいのこちら、、、、ブログの記事が華やかで華やかで。いつも、へえーーーーこんな生活をしている人がいるんだなあ、、、、、、とため息を付きながら読んでいたブログの作者が今、目の前に、、、、、、、



” ますます 緊張ーーーーーーーーー!! ”






申し訳ない仕上がり。。。。。



その後、、、登場されたのは、、、、、
どうして、、、わざわざ???


” 南アフリカから旅行でこちらに来たの! ”


えーーー
どうして旅行者がわざわざ募金イベントに???
素人にネイルしてもらうだなんて、、、


” フレンチネイル、、、お願いしたいんだけど、、、 ”




えーーーーーーー
フレンチーーーーーーー
素人ですってばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



” し、、、素人なんですよ、、、、、募金活動で協力しているだけで、、、、 ”

” やってみてよ。 フレンチネイル、、、 ”




あーーーーーー    ーーーーーーーー    ーーーーーーーーーーーーーーーーー








ばったり。








ネイルの世界、、、、奥が深すぎる、、、、、
どんな仕事も同じなのだろうが、、、



覚えることも多いし、、、、
練習も必要、、、、、、、、








でも、、、、楽しい、、、かなって。。。。



南アフリカのお二人は、、、
ぎこちないフレンチネイルに苦笑しながら、、、、

夢、花、愛、そして、、、ら( ライアン、、、、旦那様のお名前のら、、、 )  、、、、、、、漢字とひらがなを書いたネイルに満足されてお帰りになった。。。



ネイルをやることで募金活動の手伝いになるのなら、、、、、
それは、、、、すばらしい。


楽しいことは続けられる。
覚えることが多くても続けられる。

続けていれば、、、、、、それは経験となり、、、、、、




悪い方向には進まないだろう。。。。


大きな金額にはならなかったのだが、、、、
なんとか協力できたことで、、、、





○!






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くわぽん)
2013-03-22 12:54:43
久々見たら日記たくさんアップされてたあ!
そして、いきなり車も買い、ネイリストデビューかあ!
やっぱりままみあスゴイわ!!
躊躇せず、行動あるのみだね。
そのパワー、見習って、何か始めないとなあ~。
返信する
くわぽん様 (ままみあ)
2013-03-23 09:16:51
ネイリスト、、、ってわけではないんだけどね、、、もっと早く始めていれば良かったよ。連日、ネイルだと言ってお昼、狙ったのにねーーーーー
全然、すごくはない。行動が遅すぎる、、、、、
返信する

コメントを投稿