knock knock

押し出されてイギリス生活開始。外人の旦那と娘と戦いながら、、、独り言発していhます。。。BGMは!CNBLUE。

パニック パニック

2018-04-20 22:02:31 | 生活独り言
運転免許を取った時、最大の敵は自分であった。
練習の時は出来る事が、テストとなったら緊張と大パニックで、ことごとく失敗。

初めて会う外人、、、
ここでも緊張感が邪魔をする。
頭の中が真っ白になり、会話に着いていけない。

カフェで働き始め、全てが初めて状態。
どこまで先に走っていいのか、、、相手の立場を考えて振る舞う方がいいのだろうか?
あっちもこっちもやる事が膨れ上がると、今、やっていた事がすぐに頭から抜け。
注文を受けたはいいのだが、あれ?!どのテーブルに着いたお客さんだっけ?
終わった事はすぐに忘れていて、記憶を辿る事が出来ない。


「 お釣り、おかしくない?」


お客さんに言われた一言で、もうパニック。
自分が本当にいくらお客さんにお釣りを渡したのかさえも、、、、、( 一番、基本だろーーーがーーーー )

ヒーーー
ヘーーー
あーーーー

え?私は単純にレジに表示されたお釣り金額を返しただけだぞ?!と言い切りたいのだが、、、、そこに自信がなく、強く出ることができない。
え?私、、、、本当にいくらお客さんに返したんだ???

そこが違うと言われると、頭、真っ白。


あーー
私は頭悪くて計算が苦手ーーー

うーーー
どーーーして、頭の中が白紙になってしまうんだろう、、、
老人性の病気/症状が、すでにはっきり出始めているのだろうか?!




なんとか、、、
このすぐにパニックになってしまう自分、、、
どーーーにかしたい、、、、


自分で自分を緊張に追い込み。
自分で失敗して、自分で自分を穴に落とす、、、
バッカじゃねーーー?! 状態。。。

説明も上手にできないほど頭の中、真っ白、、、


来週からは気を取り直さないと、、、
これじゃ、、、やばい。。。
成長ゼロ。


来週はがんばらないと、、、
あーー疲れたーーー おやすみなさいーーー







よくやった!

2018-04-19 22:55:14 | 子供
最後は泣きが入りましたが、、、
娘、完成させました。

収納家具を作った人が多かった中、娘のは一番小さい仕上がり。
それだけに、どれだけ手間がかかったか、、、言葉必要なく感じられました。







携帯できるオセロゲーム!なり。だそうです。。。




「 実際に遊んでみようね!!」

「絶対にダメ!」







触ってはいけない携帯可能なオセロゲーム、、、
大切な宝物が増えました。

信じていいのか?

2018-04-17 21:15:14 | 生活独り言
あーーー
すでに4月。。。
もう3月は終わってしまった。。。。
4月だって半ば!


なのに、、、、




寒いーーーーーー
私はまだヒートテックにお世話になっている。
ヒートテックが本当にヒートテックの役目を果たしているのかどうか?????状態ではあるのだが、、、、
カフェのオーナーシェフはすでに半袖。。。。。 マフラーぐるぐる巻きで登場する私に驚きを隠せない。


が、、、、
寒いーーーーーー




明日はヒートウエーブが来るらしいのだが????
本当、、、、



か???

半分、青い。

2018-04-16 22:07:57 | 生活独り言
朝ドラ!
まさに自分が育っていた時代!
それも舞台が岐阜!


私の中で、東京がキラキラの外国であった時代、、、、
NHKのアナウンサーのような話し方を真似していた時代、、、
付き合ってくれたクラスメイト、、、
あなたも岐阜弁を忘れてしまったのだろうか、、、


関西弁も東京の言葉も使い分ける外国人も沢山いる現在、私は岐阜弁がスムーズに出てこない。


なんと大きな落し物。
そして今、懐かしくてたまらない。
否定する事はなかった。
岐阜弁の上に東京の言葉を覚えればよかっただけだ。


なんと大きな忘れ物。

あの空気に触れたくて、、、
すでに朝ドラにはまってしまった。。。








かっこよすぎ

2018-04-15 20:59:18 | 生活独り言
” 線路の工事で電車が動いていないのよー 車でそちらに向かうわねー 駐車はどうすればいいのかしら?? ”

マリアから。。。。


” 家の前に路駐となってしまうんだけど、、、”

” オッケー 問題なしーー! ”


スペインでバリバリに運転していたマリア。
まだイギリスに来たばかりの時、イギリスに遊びに来たご両親を空港まで迎えに行ったのだが、、、、、
イギリスは日本と同じ、車は左通行。スペインは、、、、逆。。。。
疲れていたマリア、、、、ご両親と会って頭がスペイン語に切り替わってしまったマリア、、、、
ラウンドアバウトを思いっきり逆走したそうで。。。。。
今となってはそれはそれは恐ろしい笑い話。


次にマリアの電話を受けたのは、家の前から。。。。

” どのベルを鳴らせばいいの? もう家の前に来ているわよーー ”



久しぶりのマリア。
髪の色が変わった。。。。
もうすぐ旦那様になるイギリス人は美容師さん。
マリアはいつも、実験台となる。
今回も新しいヘアカラーを試されたそうだ。。。


台所にて、ランチを用意しながら一通りわたしの話を聞いてもらい。。。。
お次はマリアの番。


マリアのお父さんがガンの宣告。
旅行先で具合が悪くなり、病院でガンが発見されたそう。。。
これからはもっと頻繁にスペインに里帰りをすると。
家族仲がいいマリア、、、、、お父さんの現状はかなりショックで、心配で眠れないと。。。。
髪の色だけの影響ではなく、、、、げっそり痩せてしまったマリアがそこにいた。


” それでもいいこともあったのよ! 仕事で昇格下の!!! ”

” ウワーーー ”

” 国会議事堂の修復作業をするチームに入ったのよ!!! これから仕事場はロンドン!! スインドンから通うのは大変なので、ロンドンにアパートを借りてもらうように交渉するの。 ”





国会議事堂の修復作業!!
あのビッグベンでしょ??
キャーーーーー



マリア、、、、かっこよすぎるーーーー


お父さんのこと。
新しい仕事。
この大きな二つの理由から、夏に結婚する予定だったのが秋に伸びたらしいのだが。。。。
新しいカップルの夢は着実に前に進んでいる。


” 結婚は秋に伸びちゃったけど、新婚旅行は2019年に絶対に日本に行く!!! そして家も買いたい。 いつでも家族に泊まりに来てもらえる環境を作りたいからね! ”




マリア、、、、かっこよすぎるーーーーー



” 必要だったらまた来週、スペイン語の先生にくるわよ! いつでも言ってね!! ”




マリア、、、、ありがとうね。。。。









やっぱりマリア!

2018-04-14 22:19:18 | 生活独り言
マリアがバースからスインドンという街に引っ越してどれぐらいたったのか、、
マリアはフラメンコを愛するスペイン人、
現在、イギリス人の彼と一緒に住み、建築家として都市計画に携わりながら働いている。
この夏、このイギリス人の彼は旦那という名称に変わるのだが、詳細は未定、、、


「 そうだよ!君の友達のマリアがいるじゃないか!娘のスペイン語勉強に協力してもらえよ!!聞いてみろよ!」


そんな事、メタボに言われる前に打診するつもりであった。
マリアーーー 娘のスペイン語、手伝ってーーーー


電話で話しができればいいと思いながらメッセージを送った。






「 ははははーーーー」


マリアの返事、、、笑ってるーーー



「 電話とか言わずにこの日曜日、そちらに遊びに行くよ!いっぱい話したい事があるんだものーー」





いきなり決まった、、、、
明日のランチはスペイン語!!


おい、娘よ!
恥ずかしがっている場合じゃないーー

痛い時がある

2018-04-13 22:51:34 | 生活独り言
久しぶりに痛い、、、と思った。
しかし、おかしい話しなのだが、どこが痛いのか自分ではっきり言えない、、、

どこって、、、胸が痛い、、、のだが。
心臓がおかしいのかと検査した事もある。が、異常無し。

きゅーーんと締め付けられるように痛い。。。。時がある。。。
そして喉がカラカラになる。

言い表わしようのない痛さ、、、、
いつもではない。
それは時々。
毎回、同じ状況でもなく。

そのために対処法が全くわからない、、、

何科を探せばいいのか????
病院に行っても、その時に痛いわけではない、、、
英語でこんな曖昧な状況、説明しきれず、、、、





痛い時が来ると怖くなる、、、、



笑顔パワー

2018-04-12 23:18:02 | 生活独り言
娘が幼稚園時代に知り合ったUちゃん。
いつもニコニコしていた。
ママから、いつもニコニコしていた方が絶対にいいに決まってると、上手に指導を受けていた。

「 ニコニコ忘れないで!ニコニコしてると楽しい事が集まるよー」

みたいな、、、
Uちゃんのママ、上手に子供を導いていたなあ、、、
私自身、幼稚園児のUちゃんの笑顔で勉強させられた、、、


カフェで働き始め1年が経つ。
仕事に誘ってくれたMさんも、とびきりの笑顔の持ち主。
最近、仲間になったタイ人のMちゃんの笑顔も最高!
私?

お客さんにもっと笑うようにと注意される。

私の顔はこういう顔なんですーーーー!!と言いたいのだが、、、すでにそこがいけないのだろう、、、、


笑顔の大切さは十分にわかっている。
アイラインの引き方が成功した、失敗した、、、とは全然違うレベルである事もわかっている。



Mちゃんと目が合って。
Mちゃんに笑いかけられるとこちらの口角も上がる。
笑顔ってとても安心できる。
笑顔ってとても暖かい。


そういう笑顔の持ち主になりたい。
MさんやMちゃんの笑顔で支えてもらっている私、、、
私も笑顔でお返しできるようになりたい、、、



早速手が出て

2018-04-11 20:07:37 | 生活独り言
体に良いわけはないとわかっていながらも、、、、、
手が出てしまう、、、、
ランチ時のインスタントラーメン。。。




何と言っても、、、、
早い。
簡単。
安い。
体が温まる。。。。

これだけ揃ってしまうと、とくに一人で過ごすランチ時は、、、、、、



” ま、、、、ラーメンでいいっかーーーーーー ”


続けて食べるのは避けよう、、、、と思いながらも、、、、
結局は落ち着いてしまう、、、、のだ、、、、、インスタントラーメン。。。。


日本では見かけないパッケージのラーメンを見つけると、ついつい買ってしまっている私なのだが、、、、
今日も見つけてしまった、、、、そして、迷いながらも買ってしまった、、、、、








日清のカップヌードルーーーーー!!


うーーーん?? チキン味で枝豆入り、、、などという製品、、、、あったっけ???
シーフード味にバターを足して、タバスコを思いっきりかけるのが大好きな私。。。。
どちらが食べてみたい?と娘に聞くと、娘もシーフードを狙っていることが判明。これは食べる前にじゃんけんとなるのか、、、、


ちなみにこちら、、、ハンガリー製。



プリキュアが食べ方を説明しているーーーと思ったら、、、、




プリキュアごとく色分けされながらも将軍の顔を持つ、なんだかすごいイラストを発見。。。。。
ここまでパッケージに力が入っているとは、、、
お金の掛け方が違う。。。。

カップヌードル 一個 2ポンドなりーーーー
安くないーーーーー



さてさて、、、、
お味は?
土曜のランチか、、、、日曜のランチか、、、、、