![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/895873f74d1fa380110573d985e773a4.jpg)
この写真は菜の花マラソンの中間点手前です。
開聞の町から緩やかな上り坂を駆け上がっている途中です。
周囲の畑は突然、松林になります。
ここは私にとっては思い出の場所です。
私は高校1・2年生の時、貧血に苦しみ、全く記録は伸びませんでした。2年生の後半になりやっと貧血を克服し、3年生になってやっと駅伝メンバーに選出されました。
私の受け持ち区間はこの先にある小学校からの約6㎞です。人家が少なく応援もほとんどない中、母校の連覇の記録をつなぐために必死に走りました。菜の花とは逆コースで、ひたすら登り登りです。
ふらふらになりながら、タスキをつないだあの苦しさを、今度は菜の花マラソンの中間点プラスαの区間として経験することになります。
ですが、8月、そして先日の練習でも私はここで大きく失速しました。
ですから、あの思いを臥薪嘗胆として励みにするため、プロフィールの写真はこの写真にしました。
私にとっては高校駅伝のために苦しみぬいたあの区間を、失速の象徴とするのではなく、達成感の象徴にしたいのです。
自分を乗り越えたい・・・そんな思いを持ってのチャレンジです。