今日も暖かい一日でした。
去年の夏から放置状態だった畑を耕しました。半分ほど春植えの準備ができました。
早速、ピーマンやトマトなどの苗を植えました。たくさん、実をつけてほしいと思います。
さて、そんな暖かさに庭木も続々と開花しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/e9b1a815ba0d965b79486a2730c08dc5.jpg)
桜じゃありませんよ。
ヒメリンゴです。直径2~3㎝ほどの小さな実をつけます。独特のすっぱさがいいですね。
続いて・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/d6d608e9e46de7c317226c0231613643.jpg)
ブルーベリーです。
昨年は3月の積雪に花がやられてしまいましたが、今年は開花も遅れ気味ですが、たくさんの花をつけました。
今年は例年より花の数が多いようです。
やはり寒さが厳しかった分、庭木も喜んでいるんでしょうか。
そして、さらに嬉しかったのはミツバチがぶんぶん飛んでいたこと。
昨年はどこに行っちゃったんだろうというぐらいに少なかったんですが、今年は戻ってきたようです。
花粉をあちこちに運んで受粉させてほしいな。
去年の夏から放置状態だった畑を耕しました。半分ほど春植えの準備ができました。
早速、ピーマンやトマトなどの苗を植えました。たくさん、実をつけてほしいと思います。
さて、そんな暖かさに庭木も続々と開花しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/e9b1a815ba0d965b79486a2730c08dc5.jpg)
桜じゃありませんよ。
ヒメリンゴです。直径2~3㎝ほどの小さな実をつけます。独特のすっぱさがいいですね。
続いて・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/d6d608e9e46de7c317226c0231613643.jpg)
ブルーベリーです。
昨年は3月の積雪に花がやられてしまいましたが、今年は開花も遅れ気味ですが、たくさんの花をつけました。
今年は例年より花の数が多いようです。
やはり寒さが厳しかった分、庭木も喜んでいるんでしょうか。
そして、さらに嬉しかったのはミツバチがぶんぶん飛んでいたこと。
昨年はどこに行っちゃったんだろうというぐらいに少なかったんですが、今年は戻ってきたようです。
花粉をあちこちに運んで受粉させてほしいな。