ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

間もなく誕生日の私

2007年01月06日 00時49分33秒 | Weblog
誕生日プレゼントは難しい。例えば勝手に体の大きさを考えて衣服を買ってもらっても「はずした」時が恐い。また本人の好みというのはけっこうころころ変わるもので、特に女性はちょっとしたズレに対して容赦がないというか、ちょっとのことに怒り心頭というのは妻でこりごりだ。
そんな幾多もの失敗を乗り越えて、今年も早速私の誕生日が迫ってきた。
中・高生になった娘たちがお年玉という巨大な資金源を背景にして、「お父さん、何か欲しい~ものある?」と尋ねてきた。
思わず「言わずと知れたモノがあろう」と返事。
娘たち「えっ?!あれ?」
私「そう、去年からずっと言っとろう。あれだ。」
娘たち「あれって、あれでしょう?」
私「そう!渡辺美里の記念DVD」
娘たち「やっぱり! だって、あれ2万円もするじゃん」
私「お前たちのために命を削って父は働いているんだ。それぐらいいいじゃないか」
娘たち「そうだ。インターネットで探したら安いんじゃない?」
私「それでもいいが、やっぱり新品じゃないとな」
 ・・・・・・・ 探してみると、アマゾンに新品・中古品交えて安くなっている
私「おおっ!2万円が1万2千円!・・・でも中古品。状態はいいけどな」
娘たち「お父さん、こっちでもいいよ」
私「なになに? おおっ!新品で1万5千円台。ううっ!欲しい」
娘たち「(こそこそと協議の上で)いいよぉ」
私「うぉ~~!やったぁ~
娘たち「そこでなんだけど、探しても探してもどうしても見つからないものがあるんだけど、インターネットで探してもらってもいいかな。」
私「おお、いいぞ。探そう、探そう」
娘たち「あっ、あった~」
私「あったかぁ」
娘たち「お父さん、これ買ってぇ~」
私「えっ・・・これって・・・」
娘たち「お願いねぇ。よろしくぅ。おやすみなさ~い」
私「た、高い・・・」

 結局、プラスマイナスゼロ。もうかったのはアマゾンだけじゃん。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな夢を叶えたい?

2007年01月05日 20時49分20秒 | Weblog
 帰宅したらTV番組で「あなたの夢をかなえます」みたいな企画やってて、芸者姿の黒木瞳にお酌をしてもらう男性がいた。
 隣で見ていた妻言わく「あなただったら美里にお酌してもらいたいの?」ときたので、即否定。私の場合はお酌とは言わない。我が家のウッドデッキ(24㎡)で私のためだけのコンサートをしてほしいなぁと思う。それだけで十分。・・・と言っても誰も実現させてはくれないけれどもね。
 もちろん、「田舎に泊まろう」という番組で彼女がやってくる可能性も否定はできないのだけれど、多分ありえない話。
 
 さて、ご近所の矢野のばあちゃんに同じ質問をしたら、多分「元気になって国立で決勝戦を見てみたい」と言うかも。そう、高校サッカーで快進撃を続けている神村学園のGKが矢野のばあちゃんの孫だ。年末にそのことは触れた。ばあちゃんにとっては自慢の孫だし、私たちからすれば「ご近所の星」であり、子どもたちからすれば「誇りの先輩」だ。
 ともかく鹿児島は今、神村4強入りで盛り上がっている。FM鹿児島のDJポッキーも、私の職場のtopも、みんな勝利を信じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究会に参加して

2007年01月04日 21時43分56秒 | Weblog
 県民交流センターで鹿児島文芸研主催の研修会が行われ、参加しました。
 まず会長による今日的な文芸教育の必要性とその技術に関する講演があった後、教材別の分散会となりました。私は「モチモチの木」分散会に参加。「モチモチの木」と言えば斉藤隆介の傑作の一つだと私は考えていますが、なるほどその分析は難しく、私の頭脳をフル回転させてもなかなか咀嚼できない内容もありましたが、少人数の討議のため、素朴な疑問も出しやすく、充実した研修となりました。
 また、たたき台のレポートを提出したくれたK小のAさんは、文芸研の実践に触れて間もないものの、謙虚に考えて、子どもにとって最善のものをという願いから立派なレポートを作成されていました。
 本人がどう受けたとめたかは分かりませんが、「教材分析で終わるのはもったいない。ぜひチャンスがあれば、どこかで授業分析もしてみたい」と注文をつけました(文芸研の教材分析は授業を全て録音し、そのやりとりをもとに分析を進めます)。彼女のような謙虚さとまじめさであれば、きっと子どもたちの成長のあとのみえる結果を出せるはずだと思います。
 1年の最初の勤務一日目は研修会への参加でしたが、ここで受けた刺激を私自身のエネルギーにしていきたいと強く決意したしだいです。ありがとう、Aさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開き ~今年もよろしく~

2007年01月03日 21時21分43秒 | Weblog
 2007年がやってきましたね。
 去年が病気など身体の異常の多かった年だったんで、今年は少なくとも健康づくりをどうするのか、具体的にやらないといけない年です。
 その決意の一端として、晩酌のビール(実態は第3のお酒ですが)はしないことにしました。家族みんなに宣言したところです。
 その他は・・・あまり宣言しすぎると後がたいへんですから、この程度にしておきます(ちょっと弱気かな)。
 このブログのプロフにも書いていますが、厄年の3年と大殺界の3年が見事に重なっています。1年目の1/1に前日まで動いていたデジカメが前触れもなく突然ウンともスンともいわなくなったことから始まった3年も今年がラストイヤー。十分に気を付けて過ごしたいものです。
 ということで、2007年のブログ開きは健康に関する決意表明から始めます。
 みなさん、今年もよろしくお願いいたしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする