元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
シラネセンキュウ・3~花
セリ科シシウド属の「シラネセンキュウ(白根川きゅう※)」。草丈は1.5メートルにもなるが、その花は直径4~5ミリととても小さい。花弁は5枚で雄蕊は5本あり花弁より長い。直径20センチほどの大きな複散形花序には20個ほどの小さな花序があり、小さな花序には20個ほどの小花がある。
※“きゅう”の漢字は草かんむりに弓。
※“きゅう”の漢字は草かんむりに弓。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
アキノウナギツカミ・3~蓮生寺公園
蓮生寺公園の湿地に生えている「アキノウナギツカミ(秋の鰻掴み)」。タデ科イヌタデ属(←タデ属)の一年草で花径は2~3ミリ。花弁のように見えるのは萼片で花弁は無い。この湿地一面にはミゾソバが群生していたが、その中にアキノウナギツカミも頑張って咲いていた。
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )