goo

ブナ・3~駅前ブナ

 高尾山ケーブル“高尾山駅”前に生育している「ブナ(ぶな※)」。ブナ科ブナ属の落葉高木で樹高は15メートルほどあるだろう。駅前のデッキが幹の中ほどの高さにあり、葉の様子を間近に見ることができる。付けられた愛称は“駅前ブナ”でケーブルカーから降りてくる登山者を出迎えている。
 ※ぶなの漢字は木へんに無。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

カイノキ・7~果実

 ウルシ科カイノキ属の「カイノキ(楷樹)」。紅葉が進み、その中に果実が確認できた。4~5月に葉が展開する前に円錐花序を出し、秋に直径5~6ミリの赤い球形の果実を房状に付ける。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

センボンヤリ・10~奥高尾

 奥高尾“もみじ台”付近の道端で綿毛の果実を見せている「センボンヤリ(千本槍)」。キク科センボンヤリ属の多年草で草丈は25~30センチ。綿毛の直径は3~4センチになり、冠毛の長さは7~8ミリでその基部の果実は5ミリほど。センボンヤリは春は開放花を咲かせるが、秋は閉鎖花になり自家受粉によって果実が出来る。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )