レジメンタルタイは、米国発祥ではなくて英国軍から派生しましたネクタイなんです。
どうしても米国東海岸のBROOKS BROTHERSのイメージが強いもので勘違いなされている方も
多いのでは無いでしょうか!
そもそもレジメンタルタイは、英国Atkinsons発祥の1本になります。
ですからアイビーの総本山BROOKS BROTHERSではストライプタイと呼ぶそうです。
僕も息子から教えて頂きました。
本日、ご紹介致します1本は、英国でも米国でもなくて、イタリア発祥のストライプタイになります。
イタリア北西部の織物の産地コモ湖で毎シーズン新しいテキスタイルを表現しております
FRANCO BASSIのストライプタイのご紹介です。
Regimental ties are not American in origin, but are derived from the British military.
Many people have a strong image of BROOKS BROTHERS on the East Coast of the United States, so they may be mistaken!
In the first place, regimental ties originated from Atkinsons in the UK.
That's why they are called striped ties at BROOKS BROTHERS, the home of Ivy League.
My son told me that too.
The one I'd like to introduce today is a striped tie that originated not in the UK or the US, but in Italy.
Introducing the striped tie from FRANCO BASSI, which expresses new textiles every season from Lake Como, a textile production area in northwestern Italy.
其れも今からのシーズンにぴったりな色合いになります。
It's also the perfect color for the upcoming season.
先ずは清涼感溢れますネイビー&ホワイトのストライプタイ!
春から真夏に掛けまして重宝してくれそうなネクタイですね。
First up is a refreshing navy and white striped tie!
This tie will come in handy from spring through mid-summer.
こんな感じでホワイトのオックスフォードのBDシャツなどには相性抜群ですね。
ですからビジネスシーンでは、ネイビーやグレーのスタンダードなスーツには良くお似合いになりますよね。
でも、今日は、
敢えてカジュアルにコーディネィトしてみました!
It goes great with a white Oxford black shirt like this.
So in business situations, it would also look great with a standard navy or grey suit.
But today,
I've decided to go for a casual look!
デニムオンデニムのコーディネィトにも如何でしょう!
ヴィンテージデニムで企画しましたBDシャツは、お手持ちの方も多いかと思いますが、
実は同じヴィンテージデニムで、此の春にとカバーオールも企画しております。
シャツもカバーオールも着用及び洗濯を繰り返して頂きますと、エエ雰囲気の経年変化もお楽しみ頂けると
云う訳なんです。
カバーオールは真夏にはバミューダ&TーSHスタイルなどにサラリと羽織って頂きますと、
小洒落て魅えると思いまして企画させて頂きました。
勿論、デニム素材ですから秋口などにも充分ご活躍してくれますね。
How about coordinating it with denim on denim!
Many of you may already have our BD shirts made from vintage denim,
but we are actually also planning a coverall this spring using the same vintage denim.
If you repeatedly wear and wash both the shirt and the coverall,
you can enjoy the changes in their appearance over time.
We designed the coverall because we thought it would look stylish and attractive when worn over a Bermuda and T-shirt style in midsummer.
Of course, since it is made of denim, it will also be useful in the early autumn.
此の手合いの装いには、ホワイトデニムがピッタリですよね。
ボーイズ別注ホワイトデニムも、此の春に企画しておりますのでご安心下さい!
足元、素足でYUKETENにホーウィンのクロームエクセルで別注しましたビットモカシンなど如何でしょう!
此の春は、イタリアのOPERAのブラックスウェードでビットモカシンを企画しております。
来店されます顧客様などは、
(其れ、1足お願いします!)と先行予約も頂いています。
70年代のGUCCIの木型で企画しておりますので、クラシックなロングノーズのお顔になります。
さて、もう1本ご用意がございまして、
White denim is perfect for this type of outfit.
Don't worry, we are also planning special white denim for boys this spring!
For bare feet, how about some custom-made YUKETEN bit loafers in Horween Chrome Excel?
This spring, we are planning bit loafers in black suede from OPERA of Italy.
We are also accepting advance reservations from customers who come to the store,
(Please, I'd like a pair!).
We are planning them on a 70's GUCCI last, so they will have a classic long-nose look.
Well, we have one more pair available,
こちらはネイビーベースにシルバーとフレンチブルーのマルチストライプになります。
此のフレンチブルーもブルーに少しグレーを混ぜた様なシックなブルーになりますので、ヨーロッパな目線の
アイビースタイルを好まれる方にはピッタリな1本かと思いますね。
This one has a navy base with silver and French blue multi-stripes.
This French blue is a chic blue with a hint of gray, so I think it's perfect for those who like the European Ivy League style.
こちらも此の春、ナポリのBARBAでピンオックスフォードで別注しましたBDシャツには相性抜群となります。
でも、今日は、
This is also a perfect match for the BD shirt that I ordered this spring from BARBA in Naples using pin oxford fabric.
But today,
サックスブルーのBDシャツにコーディネィトしてみました!
なぜかと申しますと、70年のデッドストックのベーカーパンツ生地で作りましたスーツにサックスブルーが
良く映えるからなんですね。
此のスーツも洗濯を繰り返しましてエエ感じの経年変化を遂げてくれております。
大人が遊べるスーツですね。
勿論、セパレートでもご使用できるのも嬉しいですしね。
I coordinated it with a sax blue Blu-ray shirt!
The reason is that the sax blue color looks great on a suit made from deadstock baker pants fabric from the 1970s.
This suit has also been washed many times and has aged nicely.
It's a suit that adults can have fun with.
Of course, it's also great that you can wear it as a separate piece.
春先には、Limper meabileのリバーシブルのバルマカーンコートもコットン素材を表面でお使い下さい!
肌寒い春先にはMOONのシェットランドが、心温まりますね!
足元、JOSEPH CHEANEYのCAIRNGORMなど良くお似合いになりますよ!
昨今、ノーネクタイがお仕事でも主流になってきておりますが、ネクタイってなかなか良いもんですよ!
いっその事カジュアルで楽しまれるのも宜しいのでは!
In early spring, try Limper meabile's reversible Balmacaan coat with cotton on the outside!
MOON's Shetland will warm you up in the chilly early spring!
Joseph Cheaney's CAIRNGORM shoes will look great on your feet!
No ties are becoming mainstream at work these days, but ties are pretty good too!
It might be nice to enjoy a casual look!
商品は下記からお願いします。
Please order the products below.
Accessories :: FRANCO BASSI SILK STRIPE TIE
追伸
PS
今日のボーイズ別注Trickers三兄弟は長男坊!
Today's boys' special order Trickers brother is the eldest of three!
RESOLUTE711にも良くお似合いになりますよ!
春先に綺麗なチェック柄のBDシャツに肌寒いって日には、CRESCENT DOWN WORKSに別注しております
NBNWなどレイヤードされるのもお勧めですね!
夜桜シーズンにはピッタリな着熟しかと!
It also goes well with RESOLUTE711!
For those chilly days in early spring, this beautiful checked BD shirt is available to order from CRESCENT DOWN WORKS.
We also recommend layering it with NBNW or something similar!
It's the perfect look for the cherry blossom season!
女将からの伝言になります。
This is a message from the proprietress.
今月25日からウェブサイトがリニューアルされました。
The website was renewed on the 25th of this month.
一見するとどこが?と思われるかもしれませんが、
At first glance, you may wonder what is so great about it, but
画面の左上端に、日本語と英語の選択が可能となりました、
You can now choose between Japanese and English at the top left of the screen.
英語を押しますと、
Press English,
こんな感じでウェブサイトが全て英語表記となります。
海外の方にはかなり便利になると思いますね。
ご購入手続きも以前よりかなり楽に行える様になっております。
宜しければお楽しみになってみて下さい!
So the website will be entirely in English.
I think this will be very convenient for people overseas.
The purchasing process has also become much easier than before.
Please enjoy the new version!