今日から連休って事も有りまして、御店を、
オープンするや否や、沢山の顧客様が、夏物
の買い残しや、秋物の御注文などに、訪れて
頂いております。
中でも、御相談で多いのは、今年の秋冬は、
何を購入すれば宜しいですか?の相談が、
多いですね。
今まで購入されております秋冬物に、何を
+していけば、着回しや着熟しに重宝する
か?
それから、自分自身が、今年、何にときめき
を、見いだすか?が、重要なポイントになっ
てきますね。
購入されておりますアイテムを、御聞きしま
して、それなら今年はこれを!と提案及び
着熟しまでも、僕の範疇で、相談にも乗らさ
せて頂いております。
顧客様も、一人一人好みも違いますし、そ
の好み(個性ですよね)に合わせてチョイス
させて頂きますのも、僕にとっても勉強にな
りますので。
(若い頃遊んでおりましたつけが回ってきて
おりますね)
広島から訪れてくれました板ちゃんも、夏物
の買い残しと、秋冬物の御予約に。
最後には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/5d0430a02cd16cc639fe1ede97b40b56.jpg)
(このトップサイダー購入するので、御店の
ウィンドーで、来年の春まで焼いておいて
くれますか?)と。
真っ新のスニーカーを履くのは恥ずかしいし、
自分で焼きますと、片面だけ焼けてしまった
りと、上手くエイジングできないので。
これまた、重大な任務を、授かってしまいま
して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/a8d7280e07bb938770d1d90eb0794bc4.jpg)
早速、板ちゃんのトップサイダーは、御覧の
通りに!
そう云う事は、露も知らず五郎は、気持ち良
さそうに御昼寝しております。
それから今日のトピックスですが、
こんな事も出来ますコーナーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/5e58b115bf16e4588ab67cb4913ecaa2.jpg)
上記の写真と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/f84d02ff2904b1881ff9083d978a30b7.jpg)
この写真の間違い探しです!
さて、どこが違うでしょう?
目を皿にしまして、御確認下さい。
判りましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/f759f676d716acd80ca503da84023c9e.jpg)
正解は、パンツ丈なんです。
僕も波乗りに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/ab72e633bab2418a35207125f63e1d99.jpg)
頻繁に使っておりますパタゴニアのコットン
ミニマリスト。
パタゴニアのサーフトランクスの中でも1番
パンツ丈は短くオールドスクールな雰囲気を
持ち合わせますトランクスなのですが、
チルドレンの中でも少々背丈の低いジョニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/22/a1ad7499fff05e6d6a9683ac2958eb83.jpg)
などは、このトランクスも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/ed0df49ebd444a5537942cc61899f37a.jpg)
こんな感じで、股下を5cm短くお直し致しま
した。
パタゴニアの刺繍ロゴも、切り取りまして、
丈上げされました本体に装着致しました。
裾のカーブまでもが、同じ感じで再現されて
おりますね。
お直しの中野さんの成せる業です!
中野さん、常々はオートクチュールのお針子
さんをしておりますので、ウェディングドレ
スまで仕立てられる腕の持ち主ですので。
どのようなお直しでも、割と可能にして頂け
ますので、
お困りの方などいらっしゃいましたら、御相談
も授からせて頂きます!
オープンするや否や、沢山の顧客様が、夏物
の買い残しや、秋物の御注文などに、訪れて
頂いております。
中でも、御相談で多いのは、今年の秋冬は、
何を購入すれば宜しいですか?の相談が、
多いですね。
今まで購入されております秋冬物に、何を
+していけば、着回しや着熟しに重宝する
か?
それから、自分自身が、今年、何にときめき
を、見いだすか?が、重要なポイントになっ
てきますね。
購入されておりますアイテムを、御聞きしま
して、それなら今年はこれを!と提案及び
着熟しまでも、僕の範疇で、相談にも乗らさ
せて頂いております。
顧客様も、一人一人好みも違いますし、そ
の好み(個性ですよね)に合わせてチョイス
させて頂きますのも、僕にとっても勉強にな
りますので。
(若い頃遊んでおりましたつけが回ってきて
おりますね)
広島から訪れてくれました板ちゃんも、夏物
の買い残しと、秋冬物の御予約に。
最後には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/5d0430a02cd16cc639fe1ede97b40b56.jpg)
(このトップサイダー購入するので、御店の
ウィンドーで、来年の春まで焼いておいて
くれますか?)と。
真っ新のスニーカーを履くのは恥ずかしいし、
自分で焼きますと、片面だけ焼けてしまった
りと、上手くエイジングできないので。
これまた、重大な任務を、授かってしまいま
して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/a8d7280e07bb938770d1d90eb0794bc4.jpg)
早速、板ちゃんのトップサイダーは、御覧の
通りに!
そう云う事は、露も知らず五郎は、気持ち良
さそうに御昼寝しております。
それから今日のトピックスですが、
こんな事も出来ますコーナーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/5e58b115bf16e4588ab67cb4913ecaa2.jpg)
上記の写真と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/f84d02ff2904b1881ff9083d978a30b7.jpg)
この写真の間違い探しです!
さて、どこが違うでしょう?
目を皿にしまして、御確認下さい。
判りましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/f759f676d716acd80ca503da84023c9e.jpg)
正解は、パンツ丈なんです。
僕も波乗りに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/ab72e633bab2418a35207125f63e1d99.jpg)
頻繁に使っておりますパタゴニアのコットン
ミニマリスト。
パタゴニアのサーフトランクスの中でも1番
パンツ丈は短くオールドスクールな雰囲気を
持ち合わせますトランクスなのですが、
チルドレンの中でも少々背丈の低いジョニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/22/a1ad7499fff05e6d6a9683ac2958eb83.jpg)
などは、このトランクスも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/ed0df49ebd444a5537942cc61899f37a.jpg)
こんな感じで、股下を5cm短くお直し致しま
した。
パタゴニアの刺繍ロゴも、切り取りまして、
丈上げされました本体に装着致しました。
裾のカーブまでもが、同じ感じで再現されて
おりますね。
お直しの中野さんの成せる業です!
中野さん、常々はオートクチュールのお針子
さんをしておりますので、ウェディングドレ
スまで仕立てられる腕の持ち主ですので。
どのようなお直しでも、割と可能にして頂け
ますので、
お困りの方などいらっしゃいましたら、御相談
も授からせて頂きます!