NBNWにピーターブランスって休日のリラックスウェアーにも是非!

2017-11-18 16:47:34 | 日記
こちらもブログで着用しました処、沢山の方々から、
(予約お願いします!)と。
御連絡頂きました林さん別注ツィードタッチのトラウザーが、

本日、入荷しました!
パッと見、

ウール素材のホームスパンみたいに見えるのですが、実は、
ポリエステル100%になります。
ですから、御家庭の洗濯機での丸洗いも可能です。
林さんにホームスパンのトラウザーを作りたい!と申した処
(洗い加工が出来へんし、裏も膝までつけなあかんで!)と。
カジュアルに使用したいので、やはり洗い加工での自然なムード
が欲しいと思っておりましたら、
(エエのがあったわ!)と、サンプルを作ってくれました。

こちらになります。
ウールのトラウザーと見間違えるでしょう!
縫製も、

クオリティーの高さを表現する2mm幅の両玉縁!
山高ループに、

パンツ裏の作り込みも手を抜いておりません。

スレキはグレーになりまして、シックなムードも漂いますね。
ジップは

真鍮のユニバーサル!
至ってシンプルなトラウザーですが、立体的に作り込まれておりますね。
メンズの商材は、こうでなくちゃいけませんよね。
飽きのこないデザインに素敵な生地と縫製の良さ!
基本的に、

お手持ちの方も多いウェポンのトラウザーと同じサイズ感ですね。
大事な履き心地は、ストレッチのお陰でストレスフリー!
履いた感覚は、まるで大人のスウェットパンツ。
癖になる履き心地です。
パッと見、ホームスパンですので、

リングヂャケットのバルーンにスメドレーの祖父ポロなどの着熟し
にもバッチリお似合いですね。
休日のラグビー観戦などに、

着古したリバースにミリタリーコートなども如何でしょう!
足元、別注ベルジュラックで。
英国回帰の兆しがありますので、

スメドレーのサーマルにフィルソンのベストそれからツィードは
イタリアのモンテドーロなどもお似合いですね。
お気に入りの真っ白なピーターブランスに、

グローバーオールのシェブロン素材ダッフルなどもお勧めな着熟しです。
リングヂャケットのロングPに、

ロッキーマウンテンのシックスマンスなども如何でしょう。
休日、素敵な彼女との映画鑑賞に、

MIDAのMA-1にアンデルセンの5ゲージなどもお勧めですね。
気持ち良過ぎて熟睡しないように!
僕も映画の途中で結構寝てしまうので。
こちらもお気に入りの別注ハリスツィードに、

シックスマンスのベスト、インディビのバスケットウィーブに
ドレイクスのウールタイ!
カントリージェントルマンを気取ってあげて下さい!
クラシックレンジに似合いそう!
MOONのソフトメルトンのダッフルに、

スメドレーの祖父ポロなんて英国のカントリースタイルには、
はまりますよね!
勿論、

NBNWにピーターブランスって休日のリラックスウェアーにも是非!

追伸

本日も、開店早々に、高知県から、

H君が!
御予約のナナミカのステンカラーにアンデルセンの5ゲージを、お引き取りに!
本日、着ておられますのは、昨年、購入して頂きましたステンカラーとアンデルセンで
今年は、タンのステンカラーにネイビーのアンデルセンを!
男性の方は、気に入られましたら色違いを購入される方が多いですね。
710の色落ち具合を揃えられるように。
実際、着熟しには重宝されますしね。
僕も、その中の一人です。
H君、昨日アップのデンツもサイズ合わせに。
サイズもバッチリでお持ち帰りと、思いきや、キャンセルが出ましたトリッカーズの
デザートブーツも見つけられまして、かなりの大人買いを!
どれも、着込むほどに味も出ますし、末長い相棒関係を築いて頂けると思います。
本日は、本当にありがとうございました!

高価なモノこそディリーユースされては如何でしょう!

2017-11-16 19:18:21 | 日記
さて、本日は、

ベンツの御紹介です!
嘘です、車屋じゃないので。
服屋なんで、

この季節ですので、デンツの御紹介です。

コートスタイルなどには必需品ですよね。
僕も毎シーズン、何がしらデンツは購入しております。
その中でも、ヘビロテしておりますのが、

ペッカリーなんです。
南米産の猪豚なんですが、肌触りも非常に宜しく
(直接味わって頂きたいので、ライナー無しをお勧め)
それからアウトドアーなどでも充分に使用できるタフさも
兼ね備えております。
唯、この猪豚が希少とされておりますので、お値段が右肩上がり
なのが辛い処です。
しかし、

この男臭いムードにやられてしまうのです。
(今年は、このブラウンのバークってお色を個人買い!)
それから、

ペッカリーは、未だ、英国製で熟練の職人さんの手に依る
ハンドメイドになります。
(英国製は、ヘリテージコレクションのみの展開です)

男臭い外縫い!

デンツ特有の十字縫い。
手縫いならではの、

指の間のマチも。
(指の開閉が楽チンですね)
開閉口は、

シンプルなスナップ留め。
(こちらにもデンツの刻印)
僕も夕方の相棒との散歩には、

必ず愛用しております。
汚れたら、洗面所でグローブを履いたまま、石鹸で洗って日陰干しを
しております。
高価な物こそ、使ってなんぼですので、日々、ヘビーユースしてあげて下さい!
それで、壊れたら修理して又使えるのが、一流品かもしれませんね。
今年は、

シーラップの大人のキャメルのロングPコートに。
それから、こちらもお気に入りの

芋ジャンにもバッチリかなと思いバークを購入です!
ペッカリー初心者の方には、

やはり、このコルクってお色がお勧めです。
どんなアウターやスウェーターにもすんなりお似合いになるし、

上記のミリタリーコートから、

林さんディレクションのMA-1などのバタ臭いアイテムにもすんなりお似合い
になりますよ!
オールパーパスのピケにかつらぎ518などにも

ご覧の通り!
別注MOONソフトメルトンのダッフルコートなどにも、

バッチリお似合いですよ。
色落ちされました710との相性も抜群ですしね。
ハリスツィードにNBNWなどのヘビーデューティーアイビーにも

この上なくお似合いになります。
されない際は、

ジャケットのチーフ替わりに!
胸元にも華やぎが。
そして、ネイビー好きさんには、

堪らないネイビー!
キャメルのコートでも、

オールネイビーでコーディネィトされますと、ネイビーペッカリーが、
お役立ち!
バブアーのボーダーにも、

ご覧の通り!
こちらもオールネイビーの法則ですね。
ネイビーライダースには、

この上なくお似合いですね。
別注ソフトメルトンの紺ブレも、上半身をネイビーグラデーションさせまして、

ネイビーペッカリーを刺しますとシックな着熟しの一丁上がり!
大人のリングヂャケットのロングPにも、

合わせてあげて下さい!
こんな感じで、

高価なモノこそディリーユースされては如何でしょう!

こちらもディリーにお使い頂ける逸品かと!

2017-11-16 17:43:43 | 日記
フレンチトラッド王道のブランドHarrissの西原君も、

リゾルトの愛好者です!
(しょうもない事してすみません)
来週の展示会に出向く事が、出来ないので、態々、サンプル持参
で、来店下さいました。

パッキンには、サンプルがぎっしりですが、
(津保さん好みは、上からになってます)と。
最近は、代理店の方々も、僕の趣向を理解してくれておりますので、
僕も意外と楽チンです。
僕の気に入ったのは、

プルオーバーの麻100%のブロックチェック!

カラーもネイビー&ホワイトで、僕好みですし、真夏には肌にも
サラッとシャリ感も有るエエ感じの素材です。
すかさず、西原君が、
(フレンチリネンですから)と。
心そそるお言葉も頂きました。
さて、そろそろ本日の主菜へ。

MADE IN USAの文字が眩しいチャンピオンの逸品になります。
お好きな方も多い、

リバースウィーブ!
勿論、今からの季節には、嬉しい

起毛素材になります。
リバースウィーブ特有の大きな、

フード!
お袖口には、

アイコンも。
そして、

全貌です!
12.5オンスの織りなすガッシリした質感は、MADE IN USAを感じさせます。
其れも其の筈、糸から生地から縫製に至るまで全てMADE IN USAなんです。
僕もそうなんですが、インポート好きさんやアメモン好きにも堪らない逸品ですよね。
着熟しも、この手合いは、変幻自在で、

かつらぎの518にスメドレーのサーマルなどにサラッと羽織られるのも如何でしょう!
この手の着熟しには、芋ジャンですよね。
こちらも今日から、かなり底冷えが。
重宝します芋ジャンもデンツも!
もうハリスツィードも充分着て頂けますよ!

インディージョーンズにウェポンにドレイクスのドットタイなどに、
ハリスツィードなどもお勧めですね。
ウェポンにハリスツィード、僕の大好きな着熟しです。
経年変化が、お楽しみ頂けるネイビー、

シャンブレーにストライプタイなどで、プレッピースタイルなども如何でしょう!

別注紺ブレにもバッチリお似合いですよ!
カジュアルに、

林さん別注モールスキンのベーカーパンツにNBNWって着熟しにも是非!

こちらもディリーにお使い頂ける逸品かと!

着込めば着込むほどに味わい深くなるのが、英国生地ですので!

2017-11-13 16:21:57 | 日記
お待たせ致しました!

ボーイズ別注ハリスツィード入荷して参りました!
今季は、

こんな感じで、ブラウンのヘリンボーンに綺麗なネップが、
散りばめられました中々、お目に掛からないタイプのハリス
かと思います。
僕自身、

古着屋時代から、ツィードは大好物で、特にホームスパンや
この手合いのネップ入りには非常に弱くて、米国のラグ屋で
も、よくピックしたもんです。
未だ記憶に新しい今年の春、

サンテラスで、この大量のハリスツィードから、

ピックした逸品になります。
売れ筋などは、無視しまして、僕が欲しいって思う生地にさせて
頂きました。
その方が、着熟し等のアドバイスなどにも的確に返答させて
頂けますので。
それから、このネップ入りは、ネップの色数だけインナーも
色々とお選び頂けますので。
(基本、ネップに有る色目はコーディネィトされてもOK!)
ディティールも昨年のヘリンボーンと全く同じで、生地のみ
の載せ替えになります。
僕が、90年代にロンドンのハケットで購入しましたジャケット
からディティールは頂きました。

お袖口は、本切羽。
当然、

サイドベント!
そして、

スラントのチェンポケ付き。
ウェストは、キュッと絞り込みました男らしいフォルムになります。
裏は、

表地が、グッと入り込みました大見返しの仕立てで、お袖と背裏のみ
別注ペーズリーの裏を配備しております。
流行に左右されにくいモデルかと思いますので、末長くご愛用して
下さい!
着熟しも、

スメドレーの祖父ポロには、この上なくお似合いですね。
真冬には、別注のキャメルのダッフルとも相性抜群になります。
ヘビーデューティーなアイビースタイルにも是非!

林さん別注ブロックチェックのネルにドレイクスのストライプタイに、
ウェポンには、ダナーのスラッシャーなどもお似合いかと。
真冬には、NBNWなどもレイヤードされてはいかがでしょう。
着古しました710に、

チャンピオンのリバースパーカーにスメドレーのサーマルなども
お勧めですね。
アウトドアーや海などにももってこいですよ。
本来、ハンティングや乗馬などのアウトドアースポーツで使用
される生地ですので。
フィルソンのマッキノーベストなどにも、

如何でしょう!
インナーには、エンパイアーのシャンブレーにドレイクスのウールタイ
パンツは無敵艦隊の林さん別注ウェスターナなどで決まりですね。
ディリーにガンガンお使い頂けるジャケットです、汚れなど気になさらず
ヘビロテされるのをお勧めします。

着込めば着込むほどに味わい深くなるのが、英国生地ですので。

カジュアルなディリースタイルにもってこいなOWEN(ネーミングです)です!

2017-11-13 11:51:56 | 日記
昨日も、遥々三重県から素敵なカップルさんが、来店下さいました!

サンテラスで、お買い物後、ゆっくりコーヒーを飲みながら、素敵
な時間を過ごさせて頂きました。
彼女は、元デザイナーだそうで、洋服を見る審美眼は素晴らしいもの
です。
インディビのチェックシャツの柄あわせが出来てない!などと厳しい
チェックも頂きました。
インポートの洋服って、日本車と外車の違いに似ている気がします。
日本車は、やはり至れり尽くせりで、マチが合っていない事などは
大問題ですが、外車の場合、自分で出来る事は、自分ですれば良い。
(80年代のメルセデスなど、運転席側のドアミラーは手動で、助手席側
のドアミラーは電動だったり)
自動車の歴史自身、西洋の方が古くて自動車が文化として成り立って
いる点などが日本とは違いますよね。
当に洋服も同じなのではないでしょうか。
日本の文化に一張羅が、ございますが、西洋の場合、新品をそのまま
着るのは恥ずかしいので、着用するまでに洗濯したり、家で着込んで
天然素材特有の素敵な皺感を演出したりと、目に見えない努力を、為されて
いると思います。
確かに、縫製などは日本の方が素晴らしいと思うのですが、色出しや
独特なパターン技術や加工技術などは、目を見張るものがありますよね。
いつまで経っても中々、西洋には追いつけないのかもしれませんね。
かなり話は、逸れてしまいましたが、御遠方からの来店、本当に有難う
ございました!
次回は、一緒にランも!
さて、このパッキンは?

インポートのパッキンも、この安物臭いのが、カッコイイですね。
昔は、このパッキンにも憧れたもんです。
無い物ねだりなのかもしれませんね。
中身は?

こちらのショートサイドゴア!
CHEANYとしては、3年前からショートサイドゴアはデビューしておりましたが、
ラストが125で、ドレスっぽい雰囲気でしたので、僕の琴線には。
しかし、今年は、ラストがケンゴンと同じ4436ラストでデビューしました!

こんな感じで、ガッシリしたフォルムに大変身!
(4436ラストはミリタリーラストになりますので)
ジーパンやツィードやウェポンのトラウザーなどにもバッチリ似合いますね。

ソールも以前のレザーソールからうって変わりまして、僕の好きなクレープに!
そして、

見て頂いて判るかと思いますが、ショート丈のブーツですので、居酒屋の座敷
などにも重宝して頂けますよ。
僕も飲食店は、できる限り座敷は避けておりますが、どうしても仕方ないって
時もありますよね。
丈が短いので、脱ぎ履きが、かなり楽チンです。
着熟しも、英国靴ですが、気取りもなくカジュアルにお使い頂けます。
ウェポンに、

林さん別注ブロックチェックのネルなどに、林さん別注ハンティグなども
如何でしょう!
林さん別注ウェスターナにも、

バッチリお似合いになりますよ。
スメドレーのサーマルに芋ジャンってバタ臭いアメトラスタイルも、靴とパンツ
のシルエットで、どこかヨーロッパな目線に!
ハリスツィードには、

鉄板かと思います。
インディビのバスケットウィーブにシックスマンスなどに、林さん別注ツィードタッチ
などもお勧めな着熟しですね。
履き古した710に、

ピーターブランスに別注ダッフルコートなども如何でしょう!
真冬には、NBNWなど忍ばせまして。

こんな感じで、カジュアルなディリースタイルにもってこいなOWEN(ネーミングです)です!