きまぐれベーカリー

営業日不定きまぐれベーカリーの
パン・おやつ・雑貨...手作りを楽しむ日々。

クリストシュトーレン Ⅱ

2008-12-14 | ある日のパン


こんなに早く二度目を作らされるとは思っていませんでした(笑
てっきりちくわパンをリクエストされると思っていたのですが。。。




今回はこんな出来上がり。
配合も大きさも前回と同じです。




リクエストした本人は、友達に誘われて出かけたので、お先にいただき~

ナンテール

2008-12-10 | ある日のパン


卵とバターたっぷりのナンテール。

焼いている時の香りも大好きです

1本は実家へ持って行きました。




生地が伸びているところがおいしそー

スライスして、カスタードクリームといちごをのせて食べたい


海老入り山型食パン 

2008-12-07 | ある日のパン


やっとパンを焼く余裕ができてきたら、あれもこれも作りたいものがいっぱい
とりあえず、これ!

あみえびを挽くミルが壊れてしまったので、そのまま投入
塩をいつもの山食よりも減らすのを忘れていました
仕込み水も少し足りなかったかも
釜伸び悪ーっ

子ども達がすぐに食べるというので、焼きたてを割ってみました。
わーーい久々のえびパン
やっぱりおいしい




スライスするとこんな感じ。
ミルで挽いてないから、いつもよりも色が薄いかな。。。
 



今朝の朝食はピザトースト。
みんな大好きなので、食パンがあるときは、とりあえずこれです。
トマトスープと一緒にいただきました

むかごと小海老のかき揚げ

2008-12-06 | ある日の料理


初めて使った素材です。
もちろんいただきもの
山芋のつるにいっぱい育つという「むかご」。
すご~く小さな粒々
これが土に落ちて、そのうちのいくらかがまた育っていくのだそうです。
知らなかった~




むかごと小海老、ゆりね、にんじん、玉ねぎでかき揚げを作りました。
むかごは小さくてもお芋の食感です。
カリカリの小海老とむかごのほっくり感がいい組み合わせ
おいしくいただきました~

クリストシュトーレン

2008-12-05 | ある日のパン


今年もシュトーレンの季節がやってきました。
すごく催促されるので、12月に入ると作らずには許されません(笑

こんなに大きかったっけ??
。。。と思うほど大きく焼きあがりました。




バターやブランデー、ジャムを塗って、落ち着かせてから食べるはずだったのに、お腹を空かせた子ども達は、まだほんのり温かいうちから食べ始めていました。
気がつくと、あと少しでなくなりそう~~
まだ食べたりないらしいので、また近いうちに作ることになりそうです。