美唄市の閉校(小学校) 赤字はレポート済 緑字は今回レポート
- 美唄市立盤の沢小学校第一分校(1951年)
- 美唄市立盤の沢小学校第二分校(1953年)
- 美唄市立我路小学校(1961年沼東小へ統合)
- 美唄市立日東美唄小学校(1967年茶志内中央小へ統合)
- 美唄市立富樫小学校(1969年統合により西美唄小へ)
- 美唄市立元村小学校(同上)
- 美唄市立上美唄小学校(同上)
- 美唄市立中美唄小学校(同上)
- 美唄市立旭小学校(1970年9月)
- 美唄市立美唄小学校(1971年東明小と統合し美唄市立東小学校へ)
- 美唄市立東明小学校(1971年美唄小と統合し東小へ)
- 美唄市立開発小学校(1971年中央小開発分教室となり、2013年廃校)
- 美唄市立常盤小学校(1973年)
- 美唄市立沼東小学校(1974年)
- 美唄市立茶志内中央小学校(1978年茶志内小へ統合)
- 美唄市立三井美唄小学校(1979年三井南小と統合し南美唄小へ)
- 美唄市立三井南小学校(1979年三井美唄小と統合し南美唄小へ)
- 美唄市立沼南小学校(1980年拓北小と統合し光珠内中央小へ)
- 美唄市立拓北小学校(1980年沼南小と統合し光珠内中央小へ)
- 美唄市立栄小学校(1981年東小の一部と統合し東栄小へ)
- 美唄市立中村小学校(1987年茶志内小へ統合)
- 美唄市立光珠内中央小学校(2009年峰延小へ統合)
- 美唄市立東栄小学校(1953年盤の沢小から栄小へ、1981年栄小から改称、2011年東小へ統合)
- 美唄市立西美唄小学校(2013年美唄市立中央小学校へ統合)
- 美唄市立茶志内小学校(2019年中央小へ統合)
- 美唄市立峰延小学校(2020年中央小へ統合)
- 美唄市立南美唄小学校(2021年東小へ統合)
(中学校)
- 美唄市立茶志内中学校分校(1949年)
- 美唄市立美唄中学校分校(1952年)
- 美唄市立上美唄中学校(1951年小川中から改称、1953年統合により西美唄中へ)
- 美唄市立元村中学校(同上)
- 美唄市立富樫中学校(同上)
- 美唄市立中村中学校(1966年茶志内中へ統合)
- 美唄市立常盤中学校(1973年)
- 美唄市立沼東中学校(1973年)
- 美唄市立峰延中学校〈初代〉(1980年沼南中と統合し峰延中〈2代目〉へ)
- 美唄市立沼南中学校(1980年峰延中〈初代〉と統合し峰延中〈2代目〉へ)
- 美唄市立東明中学校(1949年7月盤の沢中から改称、1983年美唄市立美唄中学校の一部と統合し美唄市立東中学校へ)
- 美唄市立西美唄中学校(2008年美唄中へ統合)
- 美唄市立茶志内中学校(同上)
- 美唄市立峰延中学校〈2代目〉(2019年美唄中へ統合)
- 美唄市立南美唄中学校(2021年東中へ統合)
(高等学校)
- 北海道美唄茶志内高等学校(1956年)
- 北海道美唄沼東高等学校(1966年)
- 北海道美唄南高等学校沼東分校(1969年)
- 北海道美唄南高等学校(1999年美唄東高と統合し美唄高へ)
- 北海道美唄東高等学校(1999年美唄南高と統合し美唄高へ、2001年閉校)
- 北海道美唄高等学校(2011年美唄工業高と統合し北海道美唄尚栄高等学校へ)
- 北海道美唄工業高等学校(2011年美唄高と統合し美唄尚栄高となり[31]、2013年閉校)
wikipediaより
「旧美唄市立開発小学校」※開発福祉会館
所在地:美唄市開発町南
開 校:明治33(1900)年
建設年:()年
閉 校:昭和48(1973)年
開発小学校の跡地には「会館」と「開基100年碑」、「碑文」があった
その碑文の一行に
「今では学校跡地に福祉会館が建ち、開発町民の文化、経済の中心となっている」
この一文により、ここに開発小学校があった証となろう。
少しオーバーかもだが四方360度 見渡す限り平地が続くように見受けられた
跡地の裏にはすぐ美唄川がある 昔は水害も多かったろうし
昔の交通手段として船があるが、この地区では有効だったろうか。
2023年7月撮影
※美唄史より
「旧美唄工業高等学校」
所在地:美唄市西2条北4丁目1-1
開 校:昭和16(1941)年
建設年:()年
閉 校:平成25(2013)年
跡地ということは知っていたが、これだけ広大な空き地になっているとは思わなかった
しかも新しい体育館?も新築され、奥には旧体育館も現存しているのにだ
広い空き地はグラウンドや解体された旧校舎も大きかったと想像する。
「美唄市体育センター」の立て看板と旧校門には「北海道美唄工業高等学校跡」のプレートが付いていた。
さらに旧体育館のほうに行くと、これは旧校門だろうか?
校門とプレートまで残っていたのである。
門の裏にあるプレートで昭和26年に建立したものとわかった
とすると、昔はこちらが正門だったのであろう。
2023年7月撮影
※美唄史より
「旧美唄東高等学校」※美唄聖華高校
所在地:美唄市東6条北2丁目1-1
開 校:昭和21(1946)年
建設年:()年
閉 校:平成13(2001)年
東高校の校舎は同じ美唄の高校、聖華高校に引き継がれた。
wikipediaによると
1955年 - この頃から北大合格者数20名ほどを毎年輩出し、夕張北、岩見沢東と並ぶ南空知有数の進学校として1970年代まで約20年間君臨するとある。
空知地区では有名な進学校であった
その名門校も1999年 - 北海道美唄南高等学校との統合による北海道美唄高等学校の開校のため2001年に閉校を余儀なくされた
校舎は旧美唄南高校を使用したので聖華高校が移転してきた。
その美唄高校も美唄工業高校との統合のため閉校し名を北海道立美唄昭栄高等学校になった。
正門から入ってすぐに美唄東高等学校の記念碑がある
大勢のOBには寂しいかも知れないが校舎はまだ現存している。
2023年7月撮影
「旧美唄市立日東美唄小学校」※中央化学北海道工場
所在地:美唄市日東町
開 校:昭和14(1939)年
建設年:()年
閉 校:昭和42(1967)年
昭和43年から中央化学工業が旧校舎を改造増設して操業を始めた。
そう言われてみるとなるほど どれも校舎のような形だ
だが現在の工場のどこが旧校舎なのか?
もしくは操業後に旧校舎を解体して新築したのか不明だ。
これを調べるのも中々困難そうで面白い
閉校年が古いので工場の方よりも古い住民の方に聞けたら一番だと思うが
今回の見学でここではだれにも出会わなかった。
裏側へ廻ることが出来たが野原があるだけで校庭やグラウンドを示すものもない
綺麗に草刈りをしているので何かに使っているのだろうか。
2023年7月撮影
「旧美唄市立茶志内中央小学校」※美唄市役所茶志内福祉会館
所在地:美唄市チャシュナイ3
開 校:昭和24(1949)年
建設年:()年
閉 校:昭和53(1978)年
茶志内中央小学校は国道12号線に面して建っていた
現在は入り口さえままならぬ細い道から入っていく
福祉会館の看板標識によってかろうじて場所がわかる。
奥行きは結構ありここはグラウンドであった
校舎は一番奥の向かって左側にL字型に建っていた。
果たしてその場所には朽ちた木造の建造物が崩れたままになっていた
また、何かがあった基礎のようなものも見受けられた。
やはり学校があった確証は一つも得られなかったが
会館横の花だけが綺麗に咲いていた
せめてもの救いか。
2023年7月撮影
※美唄史より
「旧美唄市立茶志内小学校(旧)」
所在地:美唄市チャシュナイ
開 校:明治25(1892)年
建設年:()年
閉 校:平成31(2019)年
茶志内小学校に関しては私の認識の誤りがあったようで
「木造校舎・廃校 美唄市の閉校②」では元々「茶志内中学校」の閉校校舎を「旧茶志内小学校」でレポートをしたが、小学校はその校舎で平成31年に閉校した。
今回の校舎は、「茶志内中学校」が平成5年に閉校したのでその後、小学校が移転をした後の残された旧校舎になる。
ただどちらも新しい建物に見えるが……
西美唄小と西美唄中の関係と同様であるが、西美唄小は旧校舎を解体したが
茶志内小の場合は旧校舎も残っているので二つのレポートになった。
旧校舎の手前に双葉保育園があるが、そこに赤いポストと二宮像がある
これは小学校のものと思われる。
現在は北海道初の独立リーグに2020 年立ち上げから美唄市に本拠地を置く球団「美唄ブラックダイヤモンズ」が校舎とグラウンドを練習場に活用している。
2023年7月撮影
「旧美唄市立中村小学校」※個人所有です
所在地:美唄市中村町中央
開 校:明治33(1900)年
建設年:昭和41(1966)年
閉 校:昭和62(1987)年
北村、美唄を廻ってみて校舎は解体されても体育館が残っていることが多い
中村小学校も体育館が現存していた。
教室棟はすでに解体され今は別の建物が建っている
校庭は裏側でそのまま原っぱか農地に見えた。
学校を表すものとしては体育館、記念碑、校門とそれと奥にポールのようなものが見えたが未確認。
旧校舎はL字型で結構な大きさがあったように見える。
現在は個人の所有なので敷地内に入らないこと
記念碑の裏側へ廻る時は必ず了解をとることが必要である。
たまたま家人の方が作業をしていて声掛けし了承いただいての写真です。
2023年7月撮影
※美唄史より
「旧美唄市上美唄小学校」※上美唄米麦営農組合
所在地:美唄市茶志内原野
開 校:明治43(1910)年
建設年:大正15(1926)年
閉 校:昭和44(1969)年
上美唄小学校があった証は体育館が現存していること
もちろん補修や外壁の塗りなおしなどがあるだろう。
農業関係の施設がある中で、なるほど1棟だけ体育館に見える。
校舎は一直線に建てられ、体育館は横に派生される形である
昔の航空写真では、はす向かいにトラックが見えるのでグラウンドはそっちにあったのでは?
この学校の写真は美唄史でも確認出来なかったので
もう少し探してみたい。
近くでは大規模な土地改良工事の最中であった。
「旧美唄市立上美唄小学校体育館」で検索できる
2023年7月撮影
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます