家族を見つけたい猫ちゃん

保護猫達の家族を探します。
地域猫活動、TNRした猫達、保護猫、我が家猫も紹介します。

病気の子達

2023年10月28日 | 日記

先週、パソコンとスマホ2台(私と相棒の分)を同時に変えてしまい、大変でした。 脳疲労みたいな感じ。 同時に変更するのはやめたほうが良いですよ。

機械は新しくてスピードもアップ。だけど中身は古いのが良かったな、と今はまだそう思っているところです。そのうち、変わるでしょうけどね。

我が家では、ちょっと重い病気の子が増え、里親さんを見つけてあげることが難しい状態となっています。

FIP(猫伝染性腹膜炎)のアクセルくんは、検査結果がおもわしくなく、再発とも治ったとも言えない状態なので、2週間後に再検査となりました。 結果が良ければ去勢手術をするはずでしたが、出来ないようです。なんとか寛解となってほしいのですが・・・

 

白血球の数値が高く、避妊手術を受けられないでいたアンちゃんは、少し数値が下がったところで手術予定でしたが、血液検査の結果が悪く、手術しないでそのまま入院。 1週間も入院することになり、やっと退院しました。腎臓の数値も悪くなり、点滴していましたが、退院してからは1日置きの捕液に通うことになりました。 私が注射しようかと思ったのですが、病院でも暴れるらしく、一人で押さえるのは大変みたいです。 我が家に来た時の体重は2300gでしたが、あれから7カ月もいるのに、体重は2100gとなっています。 小食で偏食でしたので、腎臓のフードを食べてくれません。 あ~あ。

 

大脳の障害から目が見えなくなっているラキくんは、生後4か月になっていると思われますが、生後3か月の子よりも小さく、なかなか大きくなりません。 てんかん発作も起きたので、薬を飲んでいますが、その影響もあるのかもしれません。 同月齢の子と走って遊んでいます。 なんとなく、影とか何かが見えているようで、ちゃんと目指して飛び掛かっていますよ。

 

まだ生後1か月半のハニーちゃんは、ご飯を食べない日があり、病院行き。捕液をしましたが、夜、なんとなく、呼吸の仕方が変な気がして、人で言うと肩で呼吸しているような感じでした。 あくる朝は、お届けがあったけど朝一番で病院に駆けつけ入院させて貰いました。 レントゲンやエコーで肺が真っ白になっていることがわかり、治療にはいりましたが、その後、膿胸とわかり、これは亡くなるかも・・・と思いました。 膿胸で3匹くらいは亡くなったと思いますからね。 体重も300gですから手術も無理だし・・・これは覚悟しておかなくては・・・と思いましたが、抗生剤が効いてきて酸素室の中を動くようになってきました。 

2週間の入院後・・・やっと帰ってきましたが、兄妹は忘れているようで一緒のケージに入れられません。 少しづつ様子をみながら、仲良くさせるしかないですねえ。

 

デスメ膜瘤と診断された美晴ちゃん。 その後、瘤は潰れてしまい角膜に穴が開いたと思われます。 大きくなってから手術したとしても見えないでしょうねえ。 もう片方も今は見えていませんが、手術をすれば少しは見えるかもしれません。 厳しいと思うけど。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする