無聊さんの日々是好日

見て、感じて、経験して・・・のんき、気ままな雑記

平家ゆかりの地を歩く②

2012-03-07 14:36:32 | ウォーキング


前回の平家ゆかりの地巡りは海岸地帯でしたが
今回は神戸市兵庫区の山の手を歩きます。

※コースはこちら

コース距離 4.8km
実歩数 9723歩 6.9km


今回も出発地は
神戸市営地下鉄「湊川公園」駅です。
<地図A地点>


すぐに山側に向かって商店街があります。


10分ほどで「宝地院」です。
というより、保育園ですね。
ここは、安徳天皇の菩提を弔うために
創建されたとあります。
<地図B地点>


※画像をクリックすると大きくなります。


「宝地院」から数分で
「荒田八幡神宮」に着きます。
ここは平清盛の弟平頼盛(よりもり)の
山荘跡だということです。
<地図C地点>


境内にある「福原遷都八百年記念の碑」


こちらは、「安徳天皇行在所」の碑です。


本殿です。


荒田八幡神社の由緒については
画像をクリック。


平野の交叉点に出ました。
直進が国道428号線、
有馬街道と呼ばれる道です。
<地図D地点>


歩道がきれいに整備されています。


途中に「塞神の松跡」の石碑と松がありました。
塞神(さいのかみ)とは邪気を払う
道祖神だという説明がありました。


石畳の歩道を登りきると
「祇園神社」です。
88段の急な階段を上ると社があります。
<地図E地点>


祇園神社と平清盛の説明文です。
画像をクリック


祇園神社からは海が見えます。
多分、平清盛も見た景色でしょう。


祇園神社から住宅地を抜けていくと、
湊山温泉というのがあります。
ここも平清盛が湯治したといわれています。
<地図F地点>


湊山温泉から少し歩くと
「天王温泉は平清盛並びに豊太閤に
由緒ある温泉にして・・・」という石碑を発見。
ここにも温泉(天王温泉、廃業)があったようです。
湊山温泉とは50mほどしか離れていません。
調べてみるとこれらを総称して
「平野温泉郷」と呼んでいたようです。


湊山小学校です。
ここが「雪見御所」があったところです。
福原京に会った平清盛の邸宅跡です。
<地図G地点>


雪見御所跡の碑


説明画像をクリック


地名にもなっています。
いいですね。歴史を感じます。


幹線道路を逸れて、
「夢野八幡神社」を探します。
とても狭い入り組んだところですから
探すのにやや苦労しますが、
GPS付きのマップを頼りに辿り着きます。
<地図H地点>


由来は画像をクリック。


続いて、またまた狭い道を地図を頼りに
「氷室神社」へ。
ここも住宅の奥にありました。
<地図I地点>


由来は画像をクリック


氷室神社の名前の由来となった
「氷室」が境内の奥にありました。


「山麓リボンの道」という見られない
道標がありました。
神戸市がやっているようです。
全長45kmを12区間に分け、道標や案内板の
整備が進められているとのことです。
また、新しいコースが見つかりました。

「山麓リボンの道」の詳しいことはこちらから


ここは、平清盛が「福原京」遷都の際に
紀州熊野権現を勧進したといわれている
夢野「熊野神社」です。
ここが今回の最終地点。
<地図J地点>