ここのところ不具合だったデスクトップがついにダウンしました。
遅くて使い勝手の悪いサブのノートでアップしています。
デスクトップを違う機種に変更する手配をしたのでそれまでアップがこのノートとタブレットに頼ることになりますので十分書ききれないかもしれませんが宜しくお願いします。
あ~~~~、また構築するのが大変。
でもネットでの作業はたくさんあるので復活させるしかありません。
ちょっと前から不調で強制終了しかないことが多かったのでいつダウンするかと思っていました。
初期設定に戻したのですが解決されませんので次に使う機種を発注。
軌道に乗るまでアタフタしますが宜しくお願いします。

低山部の歩いたルートを順にアップしています。
このノート遅いのでまどろっこしいです。




数日前からパソコンが正常に起動しなくなり、いろいろやっても駄目なので初期状態に戻しています。
インストールしたソフトが失われ、再度インストール作業、とりあえず復活するのに今日いっぱいかかると思うのです。
母は、めまいと吐き気が朝おこるのでリハビリをやってもらっている理学療法士の方と話し合っていて、低血糖も考えられると言うことになったので、朝一番で甘いものをと昨日からオロナミンCを飲ませるとめまい、吐き気はおこっていません。
今日は内科で副作用の検査をやってもらおうと思っていたのですけど、雨が降っているので中止。
幸い、朝Pトイレにどっさりうんちゃんがいたのです。
これなら副作用のある下剤を使わなくても大丈夫なようです。
手間はかかってもうんちゃんが出てくれるほうが優先。
今朝の母の朝食
バナナ、炊き込みご飯、茶わん蒸し、イージーファイバー入り牛乳、ヨーグルト。
血圧、体温 SpO2 問題ない範囲。
_______________________________
昨日の低山部は天候に恵まれてよかったです。
滝も素晴らしかったし、お寺もなかなか見ごたえがあってみんな満足して帰りました。




今日は低山部。
武蔵五日市の滝へのハイキング。
最近クマによる被害が多く報道されています。
クマには出会ったことはありませんけどクマ注意の看板は奥多摩にもたくさんあります。
クマよけ鈴はいつもザックに入れていますけど、皆さまずっとお話ししているのでその声のほうが有効でしょう。
しかし、念のためにクマスプレーも持つことにしました。
これ、実際に遭遇して近距離で
.................................................................
パソコンが不調で初期設定に戻す作業をしています。
バックアップのノートを使っていますが、使い勝手が悪く少し支障がでるので通常のように操作できないことをお許しください。
とりあえず13日のブログはこのノートで後程アップしますので宜しくお願いします。
息子のビワに初めて花が咲き、今実を付けています。
始めて実をつけました。
プランターの紫蘇は食べごろ、たまに少し摘んで料理に使っています。
昨年の母の日に買ってあげたカーネーションはずっと花が絶えないで咲いています。
ムラサキシキブが小さな花をつけています。
今年もたくさんの実をつけるでしょう。
このムラサキシキブの最初は鳥が門の上に蒔いた種。
沢山子供が生まれて何か所かで咲いています。

今朝2時50分に起こされ めまいがする、おしっこ との事で介助。
ここのところめまい、吐き気がの頻度が多いです。
薬の副作用が気になるので今日は内科に行って医者に相談してみるつもり。
健康診断のお知らせも来ているので朝食を抜きそれも受けさせようと思っています。
薬も今朝は帰ってからにします。
今日も入浴とリハビリなのですけど午後までに回復するかどうか。
幸い土曜日なのでどうやら私は終日介護になりそうです。

今 ラジオ深夜便を聴いていたら誰かのお便りが読まれていました。
91歳の男性からで奥さんの介護7年目とか。
子供と看ているとかの環境は解りませんが、すでに高齢者が高齢者を介護する時代ですね。
もっともっと大変な人も多いことでしょう。
くじけずにやらねばなりません。
しかし、介護は大変ですけど、介護される側も大変だろうなと思います。
四六時中つきあっている家族の主介護者はいつも笑顔で明るくと言うのは難しいと思います。
笑顔で明るく優しく で対応されている方います?

今朝は病院で検査をしてもらうため、母は朝食抜き、時々吐き気に苦しんでいます。
血圧は高め、そのほかは問題ない範囲。
9時から病院なので、それまでに吐き気が治まっていれば良いのですけど。
着替えさせて、車いすに乗せるまでが大変。
また帰って車いすからベッドに行くのも一苦労です。
めまいは耳鼻科でも看てもらいたいのですけど、副作用がある薬を副作用の出る条件で服用しているので、そっちの可能性をつぶすのが先だと思うのです。
その為の検査をお願いしてきます。
午後は入浴介助、リハビリなのですが、できるかどうか・・・・・・。
