ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

スズメの木 の巻

2014年05月31日 05時05分00秒 | 日記



チュン吉だけかと思ったら、複数来ているようです。

枝がほとんど残っていない、家と道路の狭い隙間にある木ですけど、トイレの窓からそっと見るとスズメが何匹か来て遊んでいます。

昨年はヒヨドリが子供を育て、今年はスズメの遊び場になっている木、木も何かの役に立っていると思うと嬉しいかも。





「 不燃ごみ の巻 」


 
市の分別収集で不燃ごみと言うのがあります。

これは毎月出す物があるかというとほとんど無くて、次で良いや と言うことも多いです。

でも電気製品など、出すときは大きく重くなります。

昨日はACアダプターなどゴロゴロ出てきて、使わなくなっていたダブルカセットのラジカセや何のコードだかわからないコード類、まとめたらすごく重くなりました。

ここで書類とかこういう不用品を整理しはじめてだいぶん廊下が片付いてきました。





どうも、行きつけのガソリンスタンドは店を閉めたようです。

物がすっかり片付き、ロープが張ったままです。


家から直線で350メートルで便利なので30年以上入れてきました。


次に近いガソリンスタンドは直線で1200メートル。

そこはセルフのスタンドなのです。

私、まだセルフのスタンドは使った事がありません。

どうしようかな~と色々検索、セルフスタンドの使い方の画像もあったので幾つか見て、だいたい要領は解りました。

調べていくとそのスタンドはスピードパスなるものが使えるスタンドです。

一番気になっているのは支払いで、バイクなので金額が細かくて面倒に思っていましたがこのスピードパスなるものはかざすだけでOKみたい。


検討の余地あり!


子供の頃、初めてマッチを使った時、生卵をはじめて割った時 を思い出します。


来週月曜日か火曜日には給油をしなければならないので、そのあたりでチャレンジ予定です。





昨日スピードパス対応の立川の北部を通ったら、あれ、違うブランドのスタンドになってる。

ガソリンスタンドとコンビニはめまぐるしいですね。





昨日出かけるとき家のブロック塀の角を見るとスズメ、それもくちばしの黄色い子供がいました。

50センチも離れていないところを通ったのですけど、平気でいました。

スズメの木、どうやら巣立ちの頃の子供づれ一家が来ているようです。

でもスズメって一人っ子?

もっといるのではと思って仕事から帰った時に見ると門の上に数匹止まっていました。

元気に巣立て!スズメの子たち。





「 スズメの家族の見る夢は 」


スズメの家族はどこで寝る?

昼間は小さな木で遊び、お空を少し飛ぶけいこ。

小さなえさ場と小さな水場、おひさまサンサン笑ってた。


スズメの家族はどこで寝る?

どんな夢を見てるだろ?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードコール の巻

2014年05月30日 05時05分00秒 | 日記


「 バードコール の巻 」



バードコールと言えば

AUDUBON(オーデュボン) バードコール レッド

がすぐ思いつくのではないかと思います。

アメリカの有名な鳥獣保護団体であるオーデュボンのバードコールで、奇麗なので細紐を通して首にかけたり、ストラップにしたりとアクセサリーとしても使われていますが、これスズメの鳴き声に似ているので私も好きなバードコールです。

使っていくと鳴りにくくなるので松ヤニの粉を少し入れるとまた復活します。






愛用しているものの一つのハンドルが折れたので今カスタム化しています。 

その他、ここに書いた事のある カラス笛、ウグイス笛 を持っています。

カラス笛はイギリス製なのでどうも日本のカラスにはイマイチ。
ウグイス笛はちょっと練習が必要です。






「 書類の処分ははかどらない の巻 」



廊下に山積みになっている荷物を整理しようと一昨日から格闘しています。

細んしなくて良い古いレシートなども沢山出てくるので、処分しようと頑張っていますが、古紙として出せない書類の処分は思ったより時間がかかります。

シュレッダーにかけるのも時間がかかりますし、加熱してすぐ止まるので、手で細かく破ることとの併用です。

シュレッダーを使うととても量が増えますし、破っても元の量の何倍かに膨れます。
しかも何と時間がかかることか!

一度の収集日に出すのは無理なので数回に分けて出さなければなりません。


ふ~、やっとここまでと思って見ると、前とほとんど片付いていないという風景。

こりゃ、気合いを入れないといつ終わることやら。





どこで見ているのかな~。

木の上の容器にちょこっと餌を入れるとすぐスズメ、しばらく様子を見てハトが来ます。

鳥の目、相当良いのですね、うらやましい。






門の上に小さな盆栽を置いていますが、野鳥が水を飲めるように水を入れるガラスの容器を置きました。






プロトレック、逆輸入品を買ったのでマニュアルがすべて外国語。

カシオのHPからダウンロードして研究中。

なかなか複雑で最近の時計はマニュアル無しでは使えません。





昨日は不発弾処理で、1時30分頃の爆破処理との情報でしたのでその頃耳を澄ませて聞いていました。

我が家から600メートルから700メートルの距離なのでした。

1時24分頃2回爆発音のような音が聞こえました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトドアウォッチを新調 の巻

2014年05月29日 05時05分00秒 | 日記



「 ゴミを捨てないで の巻 」


ここに引っ越した35年ほど前には毎朝道路に吸殻がたくさん捨ててありました。


最近は2~3本になっています。

塀の上に置かれたり、敷地内に投げ込まれ飲み物の缶やペットボトルも昔よりは減っていますがまだ時々あります。


借りている駐車場の車の前に投げ込まれるごみも以前より少ないのですけど、まだたまにあります。


毎朝、そういうものを掃除するのですけど、朝のすがすがしい気分が次第に憂鬱になり、腹が立ってきます。


人は意識していなくても誰でも少なからず他人に迷惑をかけています。
明らかに迷惑になる事はやめたほうが良いのになと思います。

悪いという意識のない人なのでしょうね。
そういう事件も多いことですし。


今日は塀の上に缶ビールが乗っていました。


落とすとほとんど減っていない中身が入っていたのでさかさまにして出してから片づけました。

しょんべんじゃ、ないよね。






「 鳥さんのおやつ の巻 」



玄関ドア脇の食べにくい場所に吊った給餌箱、無くなるまでとまだありますけど、確実に減ってています。

玄関先に餌が散らばっているのはどういう食べ方をしているのだろうと不思議です。


木のてっぺんに取り付けた小さな容器の餌は入れるとすぐに鳥さんが飛んできます。

どこで見ているのだろうな?目が良いな。と感心しています。





「 ご親切さま の巻 」



玄関先に生えていた雑草、毎日水をやって終わるまでと見守っていたのですけど、誰かに引かれて電柱の陰に投げ捨てられていました。

「 自分の家の周りの雑草くらい引けよ! 」

そう思って引いたのでしょうね。

雑草も名前を覚えると親近感がわきます。


投げ捨てられた草を朝の掃除で片づけて、ついでに終わった雑草もあったので片づけました。







スズメ、猫、雑草 私の友達です。






「 話題にはなっていますが の巻 」


孤独死、孤立死に関してラジオが言っていましたが、新聞がたまる、とかゴミを出さなくなった、宅配便を受け取らないなどの兆候を読み取って早く発見などと言っていました。

結局死ぬのは死んでその後の発見と言うことですね。


これから独居が増え、当然孤独死も増えます。

独居ですから倒れてすぐ周りにすぐ気がつく人はいませんから一刻を争う早急な手当と言うことは望めません。

その後と言うことですね。


大丈夫、腐ればにおいますから。





今日は不発弾処理の日です。

国営昭和記念公園の南側を走っている道。
西立川駅の北から昭島口の西側まで通行止めです。


昭島口の南西にあたるので直線距離で我が家から600~700メートルの場所です。





「 アウトドアウォッチを新調 の巻 」



登山用の腕時計で最初に買ったのは昔ですけど、カシオのプロトレックです。

これ、操作性も良く、気に入っていたのですけど壊れたので次にスントのベクターを買いました。

ベクターは普段気圧表示にして見える所に置いてあります。

ここは標高約100メートルなので1000ヘクトパスカルあたりが海面1気圧かなと思っています。
気圧の上下で毎日の天候を予測しています。


昨日初めての電池交換。



デザインがおしゃれでなかなか良いのですが、私はプロトレックの操作性が好きなのでまた買おうかなと思い、探すと、何と種類が多いことか。


いろいろ迷った結果


Casio 腕時計 PROTREK プロトレック トリプルセンサーVer.3搭載 世界6局電波対応ソーラーアウトドアウォッチ 10気圧防水 PRW30001AJF [逆輸入品]

にしました。


電波ソーラー、10気圧防水 無敵でしょ。


ついでに最近気にいった さんまのかば焼き缶詰 も3個セット×3買いました。 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュン吉作成中 の巻

2014年05月28日 05時05分00秒 | 日記



石粉粘土でチュン吉を作成中です。

乾燥していくと少し縮むようで、14センチで作ったのですけど13センチばかりになり、尾羽の長さがやや短めになったので足しました。

また、羽の部分が少し痩せたのでそこもつけたし、羽の先を立体的にするために少しつけました。

大きさが決まったのでこの後、ペーパーや切り出しなどで成形し着色する予定です。

足をつけるかただの棒にして台で支えるかは考え中です。





昨年のブログがメールで毎日来るのですけど、今頃はドールの衣装を制作していました。

初夏は創作意欲が沸くのでしょうか?





歳のせいか時間がすごく短く感じ、ついこの間買ったのにもう無くなったと感じることが多いです。

紫苑の砂や缶詰などしょっちゅう買っているように思え、母はもっと早く感じるのか、また買うのなどと言います。

缶詰は1日に3個ばかり食べるので24個入りが8日で無くなります。

2箱ずつ買うとして半月に一度は買うようなのです。

砂は暑くなってくると寒い時期は10日に一度全とっかえで洗っていますが、これからは1週間もたないくらい。

底に敷くシート、砂も また買うの です。


紫苑だけでこれですから何匹も飼っている人は大変だろうなと思います。


でも、それ以上の物をくれていますけど。





明日は不発弾処理の日です。





最近気に行っている文房具


消せるボールペン : パイロット フリクションボール

フリクションボール シリーズにはいろいろありますけど、その3色 のものでウッドを物を2本、それと安いものを2本使っています。

こすって消せるボールペンは以前からありますけど、薄くどうも実用には向きませんでした。

これは そこそこ濃く、こすると奇麗に消えるので日程帳に使っています。

日程は作業の進み具合で変更になることもあるので書き換えるのに便利です。

鉛筆で書いて消しゴムで消すよりきれいに使えます。





え!行きつけのガソリンスタンドが閉まっていて工事車両?

家から直線で350メートル程度、もう40年近く使っているガソリンスタンドです。

改装なら良いのですけど、閉まったら困ります。

次に近いのは セルフのスタンド、私まだセルフのスタンドは使った事がありません。
なんだか苦手で。

その次はセルフではありませんが家から2キロ強。

皆様は家からどのくらいのスタンドを使っているのでしょう?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はポケットが少ない の巻

2014年05月27日 05時05分00秒 | 日記



冬の服装ではポケットが沢山あるので仕事に必要な筆記具数種、眼鏡、携帯などの持ち運びに困らないのですけど、夏はシャツの胸ポケットがせいぜい2つ、ズボンに4つです。


ズボンは冬も同じで後ろの左には日程の手帳、右には薄型のカメラ、前の左にハンカチ、右に歩数計、たまには携帯を入れています。

夏は冬のブルゾンなどにあるウエスト部分のポケットが二つが無くなります。
ここには左に目薬とリップクリーム、小さなLEDのライト、右に眼鏡を入れています。


冬のブルゾンは頻繁には選択をしないので入れっぱなしで良いのですけど、夏のシャツは毎日洗濯するのでいちいち入れ替えなければならないのも面倒です。





真夏はバイクのプロテクターをつけるのも苦労します。


薄いシャツの下につけるとちょっと不自然な感じ、それでベストタイプの物を上につけますけど、まさに警備会社の人のようになります。

でも、現場で脱ぐことができるので真夏はやはりこれになります。





モシモシ詐欺による被害額がすごい金額になっているようですね。

誰でも自分は大丈夫と思っている訳で、それでも被害にあうのですね。



また、最近なんでそんな意味もない悪戯や犯罪を行うの?
と言うまったく理解できないニュースが多いですね、誰でも良かったなどと言う犯罪。






先日公園に向かっていたら、父親と子供二人を前後に乗せた母親の自転車が交差点で一緒になりました。


父親は青になった信号を渡り、そのまま直角方向の赤信号を無視して渡っていきました。
母親の自転車はちゃんと止まりました。

とっさに母親の後ろに乗っていた男の子が、

「 おとうさんのバカ! 」

と叫びました。

思わず私は

「 偉い! 」

と言いました。


こういうしっかり者の子供がいたら正しい親に育ってくれると思うのですけど。





ハトが向い側の電線に止まってこっちを見ています。


夜、木のてっぺんの小さな容器におやつ程度の餌を満たしておくと、早朝に無くなります。

ハトさん、スズメさん最近我が家の周りに多くなっています。
チュン吉だけでなく、チュン太、チュン子もいるみたいです。


昨年はヒヨドリ一家が子育てをしましたが、今年はスズメが子育てをしてくれないかなと思います。
でも、巣を作る場所が無いな~。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする