( 写真は昔のものです )
子供の頃愛媛の田舎は四国山脈を東に背負っていたので日本海側のような気候でよく雪が積もっていました。
海岸から盆地に引っ越した冬、1メートルの積雪でびっくりしたものです。
その後も毎年最低30センチの積雪はありました。
雪が好きで降ると外で遊んできまって発熱していました。
仕事でバイクを使っていたので雪は非常に神経を使いました。
雪止めを付けて以来この数年はあまり積もっていません。
出かけなくて良くなった今、風情として雪を見たいなと思います。
子供に帰って。
今朝は起きてすぐニャンさんに朝のご飯をあげて水作業を始めました。
玄関のソーラーセンサーライトは優秀(すごく製品にばらつきあり)だったのですけど昨日不調、センサー部の白いプラスチックドームが破損、接点の不調。
接点は回復のスプレーなどで大丈夫ですがセンサー部の小さいプラスチックドームは割れて回復不能。
取りあえず取り付けたら何とか機能しているみたい。
でも新しいものを発注しました。
昨夕届いたAmazonの荷物を開けたらすごい量の茶色の紙が詰め込んであります。
今からその片付けをします。
昨日ハイキング仲間が定例の入院、低山部も体調の悪い人が増えてこっちも何だか落ち込みます。
高齢団体ですので今までもリタイアしていった人も多いのですがここのところ近い年代の人の不調が目立つようになりました。
仕事仲間の奥さんが今年の1月に亡くなった喪中はがき、仲間の入院など心が萎む今年の年末です。
ニャンさんは食欲があり冬に向かって体力を付けているようでこれだけが救いかな。