ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

鑑賞する側の想像力を無視している&台風準備( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月30日 05時05分00秒 | 日記



最近の映画、ドラマを見て、作り側の主張が強すぎて、鑑賞する側の想像力を無視していると感じます。


説明的な絵やセリフが多すぎて観る側が受け取る幅が少ない。



数日前の作品は俳優さんはファンなのだが、時系列が飛び過ぎていつの時代の話なのか解かりにくく、またこの作品の一番の盛り上がりは何なのと言う作品になったと思いました。


何を描きたかったの?



日本には西洋と違う行間を読むとか受け手側の感性による 深み があったはずです。


俳句とか短歌とか 受け手の感じることで深みをなす文化だと思うのです。


つまり見る側も作品に参加すると言うか。



最近のメディアは一方的な情報の垂れ流しで自己満足になっていると思います。



つまり 薄っぺらい と言う事。



作品とは受け手の感性で深みを増すものだと思います。


絵なども実際の景色、人物に似ていて上手 言うものでは無いでしょう。

似顔絵ならそうでしょうけど。



先日ラジオでアメリカの会社に就職して黙っていたら能無しと思われ、自己主張しないと駄目だと思ったようなことを言っていました。

敗戦以来日本文化は駄目、西洋が正しいのような考え方があるが、日本の文化は長い歴史があり、もっと奥深い物があると思うのです。


慮る(おもんばかる)、察する これは態度で表すとか言葉で言わなければ解からないなどと言う安っぽい文化では無いはずです。



例えば 季語一つで季節を感じる心を失っていないでしょうか。

涼しくなったと直接言わなくても涼しさを感じる とか 風と言わなくても風を感じるとかそういった奥ゆかしさのある日本でありたいです。







今日は台風が近づいているせいもあるのでしょうけど雨です。

ニャンは早く帰ってくると良いのにと思っていたら早朝帰ってきました。

濡れていました。


猫は濡れるのを嫌うと思っていたのですけど、雨の中散歩をしていたようです。


オカカを食べて今は母の部屋で寝ています。

これから台風が来るので出ないで家にいると良いのですけど。






今日の朝食は キャベツ、人参、しらす、煎り大豆、豆腐 を酢、オリーブオイル、マヨネーズであえたものです。

体重を落とそうと思うと苦労します。


何を食べても太る体質、小学校4年から肥満児をやってて、でも病気はたまに風邪をひくくらいで生きてきました。

ただ、重いと膝の負担が大きいのでやはりできれば70キロまでは落としたいなと思っています。


特定健診の数字を見るとあまり問題ないとは言っても以前の数字と比べると?と思うものもあります。

体重を落としたときはある程度良い数字になっているのでやはり体重かなと思います。



でも、その他で気になることもあります。

足のつま先のしびれ感、足の浮腫みもあります。

おそらく検診事項以外では問題は起こっていると思います。

低糖質でどこまで改善できるか?



昨日は10までのカウンターを竹で作りました。

それに住所氏名、連絡先、そして 延命は望まず と書き込みました。

なかなか良い迷子札になったので歩数計と一緒にまとめました。

高齢になったら外出先でも何があるかわかりませんので 身元、緊急連絡先を書いた迷子札、必需品です。





「 台風準備 」


私、玄米なので停電したら精米できません。


それで2合×2を精米して、2合は念のために炊きました。


外の飛びそうなものは片づけたり塀の陰に避難させ、閉められる雨戸は閉めました。


LEDランタンの電池をチェック、灯油のハリケーンランタンもテストしました。


こちらに向かっているので前回と同じ程度の風は吹くと思われます。


停電が長いと冷蔵庫に影響が出るので中身を一応把握、冷凍庫はぎっしり入っているのでしばらくは保冷が出来るでしょう。


夜の間にこのあたりを通過しそうです。


明日は午後の仕事なので影響は無いと思います。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凝り性なものですから、気が付けば4個( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月29日 05時05分00秒 | 日記


気が付けば鰹節削器が4個。


先日買った大工鉋を使ったものはお気に入りになりました。

また、私は小さなものが好きなので手のひらサイズのミニ鰹節削器をみつけたので買いました。


前から持っているものが2個、でもこれはどうも刃の切れ味がイマイチ。


削り方は今まで引いて削っていましたが押す方が主流のようなので押すようにしました。、

4分の1くらいになると引くほうが削りやすいとか。


押すと言うのはどうも抵抗があります。

鉋も引きますし、鋸も日本では引きます。

刺身も引くと言いますし、日本は引く文化ではないかと思うからです。


押すほうが体重をかけられると言うのはあるな~、これが押す理由かも?









これは前から持っている物。









精米機で米に凝り、江戸の料理本を研究し、低糖質とはだんだん逆の方向に行って前回の特定健診からリバウンドしてしまいました。

食欲が無く、量は少ないし、時間をかけて食べるようにしているのですけど、どういう食事をしても太る体質なので困ります。


熱中症の心配がない季節になってきたので、せいぜいウォーキングをしなければなりません。







( 追記 )


「 ニャンの飼い猫暮らし 」


ニャンは夜も時々帰っているようで用意していたカリカリ、煮干し、オカカが減っていました。

早朝洗濯物をハンガーにかけていたら帰ってきて今は母の部屋で寝ています。



今朝は残っていた冷凍のフライドチキンをあげました。







マグロ納豆も作りました。

チキン2個とマグロ納豆とキャベツを食べました。


今年中に3キロ落とそうと思っているので、ご飯はお昼に茶わん半分程度にすることにします。





昨日15時に特定健診の結果を聞きに行きました。

お酒の量が増えている事と体重が戻っているのでそれを解消すると言うのが結論。


今回は相当問題があると思っていたのですけど、他はまず問題のない数字でした。


自分の努力の問題なので、お酒は1日日本酒1合(焼酎で100ミリリットル)にすること、そして1か月1キロを目標に体重を70キロ前半まで落とすことを目標にして、その為に中程度の糖質制限で、朝と夕は炭水化物カット、ウォーキングも積極的にやろうと思っています。


昨日、仕事の仲間と今年の夏は猛暑で歩くと危険と思ったので運動不足になった、という話をしていたら、正解ですよ、兄は心筋梗塞になって意識が無く、戻る可能性が無い状態、との事。

毎日歩くのが決まりだからときっちりした性格なのでしょうね。

そのあたりは優柔不断が良いようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口中調味、口内調理 ( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月28日 05時05分00秒 | 日記


和食の本を読んでいて和食独特の食事法があると言うのを知りました。


おかずとご飯、つまみとお酒 といった複数の物を口の中で混ぜ合わせる事によってより味わいが増し、いろんな味を自分なりに調整できるといったものです。


洋食でも色々な味の組み合わせですけど日本人らしい繊細さがあるなと思いました。


和食も割烹などで出す本格的な物は手間も技術もいりますが、庶民も食べていた素朴な物は面白いです。






ニャンには本枯節(背節)を削ってあげています。

これ良く考えたらなんと贅沢な!

まあ外猫生活をしていたニャンですから幸せになって貰いたいので。


オカカはあげるとすぐ食べてしまいますけど、煮干しも良く食べます。

カリカリも良く減っている日が多いし、食欲は心配ありません。


外に出た時の事故が心配ですけど、明け方には近くにいるようです。






( 追記 )


「 ニャンの飼い猫暮らし 」


今朝は下に降りて顔を洗っていたらニャンが帰ってきました。

帰ると異常がないか点検しますけど大丈夫だとほっとします。


昨日は徒歩30秒の病院で特定健診を受けてきました。

体重は昨年70キロ前半まで落としていたのですけど80キロまで戻しています。

血圧は下がやや高め、今日午後3時に結果を聞きに行きますけど、ボロクソだと思います。

何項目かで再検査になるかも・・・・・・・・。

昨夜は近くで夜通し工事で バリバリバリバリバリ ドスドスドスドス うるさくて浅い眠りでしたので朝は少し頭痛がします。

ここのところ冷えた日に寒いなと思いながら重ね着をしなかったせいでやや体調を崩しているのかも知れません。



今日は珍しく快晴なので久しぶりに洗濯物を外に干しました。

雨でも毎日洗濯していますが、ここの所洗面所の除湿器ばかりでした。


次回の低山部は今のところ全員参加です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと特定健診に行くかも?&江戸料理の調味料( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月27日 05時05分00秒 | 日記



介護時代からお酒の量が半端で無いので前回までは特に問題が無かったのですけど、今回はボロボロだろうなと思い、前期はパスしたのですけど後期もだんだん期間が少なくなってくるので行こうと思います。


数週間断酒してと思いましたが出来ませんでした。


先日会議で友人と会ったとき、この歳で薬をまったく飲んでないのは健康だと言われました。

子供の時から肥満でそれでもこれまで大病もせずに生きてきました。

でも膝が痛いし、すっかり足も弱くなっています。


体の不調は加齢とともに出てくるのでしょう。


結果は少し後ですけどはたして!






江戸の料理にはまっています。


冷蔵庫が無く保存も出来ないし、今のように温室などでの栽培も無い時代、食材で季節を感じたことでしょう。

これは便利さが旬の物に感じる感動を奪ってしまったと言えるでしょう。

こういう日常の感動が幸せなのですけど。


ネットや電話が無かった時代、しばらく会えなかった人からの手紙はさぞ嬉しかったと思います。


便利は感動を平坦な物にしていないか?

山があって谷があることを忘れていないか?


と思う季節の変わり目です。


文庫本 「 今すぐつくれる江戸小鉢レシピ 」の本を楽しく読んでいます。



江戸の料理を研究してみて調味料は基本的な物をそろえて置けばたいてい大丈夫です。


さしすせそ の順に

(さ) 酒 みりん 砂糖

(し) 塩

(す) 酢

(せ) 醤油(濃口)

(そ) 味噌


その他


あげ油 ごま油 実山椒の水煮 粉山椒 すり白ごま 練白ごま 七味唐辛子 練からし わさび おろししょうが 青のり もみのり 西京味噌 昆布 削りかつお のり(刻みのり)

粗挽き白こしょう 粗挽き黒こしょう 赤唐辛子 



常備しているものが多いですけど、足りないものはほぼ買いそろえました。



後は主役となる食材しだい。 


それも特殊なものでは無く だいこん とか 長ネギ 、豆腐 などでもけっこうバリエーションがあります。


グルメ、レシピ本で有名な 豆腐百珍(大阪で刊行されましたが経済的で面白いと言うので江戸にも広がり大ベストセラーになりました)も買ってみました。

今日届く予定です。







( 追記 )


「 ニャンの飼い猫暮らし 」


昨夜はひどい雨だったのでキャットドアの外の雨戸を少し閉めてニャンが出ないようにしておきました。

2時過ぎにニャンが上に来たので外が気になるのかなと思ってトイレに行くついでに雨戸を開けましたがあきらめたのか出ないで朝起きて下に行ったら母の部屋の定位置にいました。

オカカを削ってあげました。

鰹節もだんだん小さくなると削るのがちょっと怖いです。

まだまだ削る修行をしないといけないようです。


今日は特定健診に行こうと思うので、昨日17時頃夕食を食べて以来水だけにしています。

9時からなので9時過ぎから行こうかな。

午前仲は雨の予報なので空いていると良いのですけど。


今回の検診結果はボロボロだと思います。

介護、看取りのショックでお酒の量が増えている事、お米に目覚め、家庭用精米機を買っていろんな銘柄を試したいる事、と言っても食べる量は多くなく良く噛んで食べていますが、低糖質にしてキャベツばかり食べているより糖質は多いです。

今年の夏は猛暑で歩くと危険を感じるのでこの1年記公歩きは24回でした。

付2回のペース、それと月一回の低山部のハイキングが主な運動でした。

それと夏の間お酒を飲みながら高校野球を見ていたことも運動不足の原因です。

また、糖質が多いのでずっとのんでいなかったビールをけっこう飲んだことも原因です。


すっかり筋肉が落ちて基礎代謝が減り、膝の痛みがひどくなりました。


一方で小学4年生から肥満児ですけど、今まで風邪しか病気と言う病気は無く、無理に食生活を変えたり生活習慣を変える必要があるのか?とも思います。

今までの食事をして歩いていれば良いのではないのか?


まあ数字も参考になるので検診には行こうと思いますけど。



父は母と同い年ですが今の私の年齢の頃、母より10歳ほど上に見られていました。


それで74歳で亡くなったのですけど、私はその年齢まで後5年、食べたいものも食べないで無理して運動して長生き?

人を計る定規は一本で良いのか? 人それぞれで良いのだ! と思うのですけど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰹節削器( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月26日 05時05分00秒 | 日記



母の介護をしていて、1階は手すりも多くつけましたし、浴室の段差もなくなっています。

トイレは母の部屋と廊下を挟んだところにあり、横から入るようになっているので入りやすいです。

現場の検査をしていて便器の正面から入るトイレが多いですけど、介護や自分が高齢になった時を考えたら横から入るほうが使い良いです。

例えば杖を使ってはいる場合でも車いすでも介助しやすいです。


1階の母の部屋を寝室にしたらトイレの位置も良いし、洗面、浴室への動線もまずます。

ダイニングキッチンも良い位置にありますので改築の必要はありません。


我が家は2階にトイレがありませんので、トイレが近くなった時、慌てて階段を降りるのは危険です。

少しずつ高齢対応に模様替えしようかと思ています。







「 鰹節削器 」


鰹節削器 を新調しました。

今まで二つ持っていますが5000円以下の安い物でした。

刃を調整しながら使っていましたけど今までどうも違うな~と感じていました。

市販の花鰹のように薄く削れないのです。

検索すると沢山出てきます。


安いものから数万円のものまで沢山出てきます。


箱の材質などは書いてありますが、肝心の鉋に関しての記述が少ない。

その中で大工用小鉋使用 と言うのがありました。
レビューも良かったのでそれにしました。


かつお削り器 大工小鉋使用 105mm

販売: 一文字厨器 ¥ 7,290


値段はそれほど高くありませんが、箱より刃が問題です。

昨日届き受け取ったら 重! 大きい! でした。



今まで持っているのはどちらも軽く小ぶりで鉋はどう見てもイマイチだよな~と言う感じでしたが、これは全く鉋です。

さっそく削って見たら今までの物と明らかに感触が違い薄く削れました。


本枯れ節(背節)を定期お特便で1か月1本買っているのでこれから楽しく削れます。


他の高価な物は知りませんけど、この大工用小鉋を使用しているこれは長く愛用出来そうです。




小学生の頃家庭科でサンドイッチを作ったことがありました。


私はどうもパンが上手に切れませんでした。
後で解かったのですけど包丁がなまくらだったのです。


鰹節も上手に削れるかどうかはコツよりまず道具ですね。











( 追記 )


「 ニャンの飼い猫暮らし 」


昨夜も雨でしたのでニャンは出ないかなと思ったのですけど、夜散歩に出かけたようです。

今朝は3時頃目が覚めたのでそのまま作業しました。

4時前に下に降りたらニャンが帰ってきました。

濡れています。

猫は濡れるのを嫌うと思っていましたけど、トイレ大は基本的に外なので用足しなのでしょうか?


昨日鰹節削器でオカカを削ってあげました。

市販の花鰹のように削れるのでなんかニャンにあげるだけは勿体ないと思って少し食べてみました。

色々料理に活用できそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする