夜の間、2時間おきに4回起こされ母の排せつ介助をしています。
昨日バイクで出かけようとするとちょっとバランスが悪かったです。
介助して割とすぐまた寝られるのですけど、チャイムが鳴るのを気にして熟睡できていないのかも。
家事介護の他に自分の仕事もあり、けっこうヘロヘロの毎日です。
お酒の量から考えてそうとう体に悪いなと思うのですが、これらの作業をしているとうつ病に発展しそうでなかなか難しいです。
在宅介護も複数いたり程度の差がありますけど、単独ですべてやるのは少なくとも離職しないときついと思います。
仕事はエリアを1/4にしましたけどその中に大きな分譲地があり、家からバイクで15分と近いのは幸い、お昼に母に食事をさせに帰るのも大丈夫な距離、エリアを狭めても件数は前と同じ程度にあります。
これがだんだん竣工し、無くなったらかなり件数は減ると思います。
まったく仕事を辞めたら気分転換もできず、きっと精神的にもっとつらくなると思うので、ちょうど良いのかなと思っています。
早いですね、もう1月も終わり、いよいよ決算をしなければと焦る月になります。
_________________________
非常用品に関して男性より女性はあまり気にしていないと思います。
低山部でも山の場合ツエルトを装備していますがもし10人などの時何かあったときに自分だけレスキューシートを被ってツエルトに入ると言うのは出来ません。
それで3メートル×3メートルのタープを装備することにしました。
これだけあれは4畳半程度の屋根が張れます。
後はライト、とお湯を沸かせる装備があれば一晩程度は大丈夫。
誰かが捻挫したりトラブルがあったらそれだけで行動できなくなります。
その人だけを残して帰ることは出来ません。
付き添える人とトラブルのあった人だけを残すとしても(もちろん私は残る側ですが)雨露をしのげる装備、暖を取れる飲み物を作れる装備は必須。
特に冬季では大事になります。
薄手のダウンシュラフまでは使う可能性は低いので持てませんがずいぶん違ってきます。
万が一を考えると装備の重量が増えます。
________________________________
( 追記 )
今朝の母の朝食
ハンバーグ、レタスのサラダ、玉ねぎのみじん切り煎り卵焼き、ご飯、牛乳。
血圧、体温、SpO2 問題ない範囲
うんちゃんは昨日妹が来ていた間に出ました。
柔らかめなので柔らかくする薬は朝だけにしてみます。
昨夜は早めに寝たので排せつ介助は5回でした。
チャイムが鳴るとすぐ母の部屋に降りてリハビリパンツをおろし、Pトイレでおしっこをさせてパンツをあげて、ベッドに寝かせて布団を掛けます。
終わると自分の部屋にあがりまた寝ます。
割とすぐ寝られていますが一晩で5回起こされるのはきついです。
昨日バイクに乗ったら少し違和感を感じました。
思った以上に睡眠の質が悪くなっているのかも。
今日は午前10時にケアマネさんと打ち合わせ、午後は2件の検査です。
エリアを狭めた中では少し距離を走ります。
終わったら少し仮眠を取ったほうが良いかも。