ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

車を手放すとき(+単独介護日記)の巻

2015年11月30日 05時05分00秒 | 日記



車の査定をお願いしていて、きょう今日1社、明日2社が来てくれるようですけど、年式が年式なので持ち出しもあるかな?


車をやめてしまうのは一大決心ですね。

でも、バイクに慣れているとつい車の運転も過激になるので事故でも起こしたら大変、潮時というやつでしょうか。

数日前久しぶりにコンビニまで行った時、事故でもおこすと大変と思いました。



果たして!


平成11年式のヴィッツ、16500キロしか走っていませんが、マニュアル車、金色 !


年式では査定額0でしょうけど、幾らになるでしょうね。



もっともこのまま持っていると 税金、保険、駐車場代、そして8月は車検 で続けて持っていると 来年は35万円ほどかかると思うので、私の年金だと手取分の7か月分くらい!、来年は仕事の収入がほぼ0になりますから、手放すだけでも大きいですよね、 わ~~~い 貧困老人バンザイ !




サバタロウちゃん、このくらい遠めでないと、衰えてかわいそうなので。





昨日は午後妹夫婦が見舞いに来てくれました。

母もたまに会うとうれしいようです。




ジローちゃんが見えますか?






でも、車を手放す覚悟をしたらちょっとすっきりしました。

私の窓からすぐ下に愛車が見えるので、ずっと気になりっぱなしだったのです。

この数年は母を墓参りに連れていく時だけしか使わなかったので、昨年の車検での走行距離が16400キロ、いま16500キロ、100キロしか走っていません。

3回ほど墓参りで使っただけ。



ただ置いておくだけで経費もかかるし、仕事をリタイアしたらごくわずかな年金だけになるので極力無駄を省かねば。


これも終活の一つかなと思います。

片付ける所がたくさんあり、年末に向かって頑張って色々処分しようと思っています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(休日特別記事)昨日の国営昭和記念公園ハイライト

2015年11月29日 08時40分00秒 | 日記


昨日の国営昭和記念公園写真をアップします。




レイクサイドレストランの広場のメタセコイアが紅葉しています。






水鳥の池北のモミジはまだ紅葉がきれいでした。




水鳥の池



ふれあい広場から立川口にかけてイルミネーションのLEDが設置されていました。








カナールのイチョウ並木、ずいぶん散っています。




財団が管理に帰ってきたので、シャンパングラスタワーが復活しています。




冬ならでは、原っぱから富士山がきれいでした。



東花畑






東花畑の東側からの富士山。私は原っぱからの富士山ではこの場所からが気に入っています。




上空、東から西への旅客機の航空路があります。
飛行機雲を引いていないのは上空も乾燥している証拠。
一日中気持ちの良い晴れでした。



花の丘



スカイツリーはちょっと確認が難しかったです。
大きな建物に挟まれた赤っぽいビルと白いビルがあります。白いほうの上に何本か見ますが、中央に一番高いのがそうで、望遠鏡などで見るとはっきり形が確認できるのですけど・・・・・。



花の丘



丘の頂上からの富士山



日本庭園北側の丘にある北の大滝。
水を流していました。



日本庭園西の流れ、イロハモミジハもう終わっていました。





四阿の冒陽(しょうよう)西にある松には冬季恒例の雪つりが施されています。



カメ島



子どもの森の地底の泉



原っぱ南側の日当たりの良い場所にボケが咲いています。



今年は町でも見かけることが多くなったコウテイダリア。



何かに使えるものがあればご自由にどうぞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬、快晴(+単独介護日記)の巻 そしてある決心

2015年11月29日 05時05分00秒 | 日記



快晴なので国営昭和記念公園を歩いてきました。(10.74キロ)


良く晴れて富士山が綺麗でした。

スカイツリーはちょっと見えませんでした。



紅葉はもう終わりに限りなく近い感じでした。


秋から冬へ、カナールとふれあい広場にはイルミネーションの準備が進んでいました。

イルミネーションで、シャンパンタワーが復活です。

あれは財団の持ち物なので管理を離れていた間は使えなかったのです。







「 ある決心 の巻 」



車を手放そうと思いました。


この一年ちょっとで100キロしか乗っていません。

土曜日、エンジンをかけて近くのコンビニまで行きましたが、バイクの反応の速さに慣れているのですごくまどろしかったのです。

バイクの鋭さに慣れると車はまどろっこしいです。



母を乗せて墓参りに行くだけになっていたのでもう無駄と判断しました。

必要ならレンタカーでもタクシーでも持っているよりよほど安いです。

でも、車を手放してしまうのは一つの決心ですね。


バイクはもう少し乗りますけど。

乗りもしない車を持っていても、税金、保険、駐車場などで年間20万円ほどはかかっているはず。


毎朝窓を開けて最後の愛車が見えないのは寂しくもありますけど少しほっとします。

火曜日に査定に来てくれるのでいくらになっても良いかなと思っています。


リタイアする、車を手放す、高齢期の決心ですね。







「 キコニャンの事 の巻 」


昨日国営記念公園を歩いて、久しぶりに馴染みのサバタロウちゃんとジローちゃんに会いました。

びっくり! サバタロウちゃんはすっかり衰えて毛並みは悪いしボロボロに窶れていました。

彼らも15歳近辺です。

日当たりの良いベンチに座っていましたけどこの冬乗り切ることが出来るかなと思いました。

頑張れサバタロウちゃん!

ちょっとかわいそうなので写真は載せません。


ジローちゃんは大丈夫そうでした。でも15歳なんですよね。






「 単独介護日記 」


家族の介護は戦いです。



奥さんが義理の親を介護する場合、旦那さんが仕事が忙しくて愚痴も聞いてくれない(これも多いみたいですけど)などのようにほかの家族が非協力的な場合はそれはそれでストレスになると思います。

介護鬱、アルコール依存症になる人は多いようです。



父が亡くなって母が我が家に来てから、料理はすべて私がやっていたのですけど、買い物が好きなのでスーパーの買い物は少し前までやってくれていました。

衰え始めてからも手押しカートを押して、車で買い物に行くような量を買ってきてくれました。


介助から介護への移行は例えば脳梗塞などで一瞬で切り替わる場合もあるでしょうけど、私の場合はフェードインでした。

次第に母が出来なくなってきたことを私がやるようになるのですけど、今年の母の誕生日で90歳になった時から 「 完全に介護になったな 」 と感じました。


その頃から買い物はすべて私の役目になりましたし、食事もベッドに運ばなければならなくなりました。

ポータブルトイレや起き上がるための手すりを買ったり介護用品をいろいろ買いました。

        
                     つづく





息子の部屋は作品の収蔵庫にもなっているので今まで紫苑さんが入って傷つけるといけないので締め切りでした。

ここで風を通しています。


一部に私の服など置かせてもらって少しずつ整理しています。





ナンキンハゼの種を少し持って帰りました。

今年野菜を植えたプランターに蒔きました。

すでに毎年きれいな紅葉を見せてくれる玄関脇の鉢に数本育っているのですけど、このプランターでも育ってくれると面白いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間と空間の共有そして名前(+介護日記) の巻

2015年11月28日 05時05分00秒 | 日記


「 命と命のつながりの強さ 」



アリを飼っていて死んでしまったらやはりがっかりするでしょうけど、数日で死んでしまうのと例えばですけど10年一緒に暮らしていて死んでしまってがっかりするのとではがっかりの大きさは大きく違うことでしょう。


人間でも動物でも命と命の結びつきの強さとは?と言う事を考えてみました。


距離もありますよね、動物園で好きな動物がいて死んでしまったらがっかりしますが、一緒に暮らしていた動物とはその大きさは違います。




時間と距離、時間と空間を共有することが自分にとってその命の重さが変わるなと思いました。


アリでも10年も一緒に暮らすとそうとう落ち込むはずです。







もう一つ名前も重要だなと思います。


記公のキコニャンたちも高齢なので亡くなるニャンコもいます。

遊歩道などで見かける名前を知らない地域ニャンコより親近感を覚え、亡くなるとがっかりします。

名前を知っている、あるいは付けるは大きな要素かなと思います。



時間は同じ時代を生きていると言うこと。

空間は距離感がありますが1番は同じ屋根の下から地域、国、地球と広がりがあります。

狭いほど繋がりは強くなるでしょう。

名前は知ることで特別な存在となることでしょう。



そんなことを考えながらこの数日暮らしています。







紫苑さんの仏壇スペースですけどテレビ台の上にしつらえました。


後は発注した位牌が届けば完成。

これ紫苑さんの為とやっていますが結局残った者の心の整理なんですよね。

それでも心の波が少しずつおさまっている感じがします。





母は寝ている時間が多くなっています。

寝たきりに限りなく近い感じ。 


衰えるのをずっと見ている主介護者と外野は全く違いますね。

良く外に出ている兄弟が主介護者を非難したりするのは間違いだなと思います。


こちらは介護している人は誰でもでしょうけど重い荷物を背負っていて、やることをやるしか仕方ありません。

今は毎朝ポータブルトイレを洗浄するだけですけど、しもの世話が大変になったり、私が解らなくなったらずっしり重くなるなと思っています。

でも母はいるだけで良いなと思います。


何しろ、母が施設に入ったりしたら私は即独居老人になりますから。

あ~、目が悪くなったし、背中右脇が痛い。

絶対倒れないようにしなければ。


今日は午前中に記公を一回りして来たいなと思っています。

写真を撮りながらほぼ2時間のウォーキングです。





昨日は母を病院に連れて行きました。

内科はいつもの先生が水曜日なので違う先生です。

自分の担当では無いと真剣にみてくれないのか、あるいは母が高齢なので適当なのか?


ま、いつもの薬は2か月分出してくれました。

整形外科はかかっている先生で、MRIの画像を見せて貰って説明を受けました。

結構折れてるなと思いました。

高齢なのでこのまま少し安静にするしか無いようです。

二人でインフルエンザの予防接種を受けて帰りました。


夕方私は歯科へ。

暗くなるのが早くなりましたね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の木曜日(+介護日記) の巻

2015年11月27日 05時05分00秒 | 日記



母の訪問看護は今水曜日午前にリハビリ、午後入浴介助となっています。

ヘルパーさんがあいたとの事で12月から土曜日午後に入浴介助を追加します。


高齢者の介護も状況が刻々と変わるのでケアマネさんは月に一度来て予定を確認します。

確かに急に容体が悪くなったり、施設に入所したりになりますよね。


この年齢になり、いろいろな事に気づかれます。

ワンコやニャンコを飼っている人は自分の年齢を考えて飼っていると思うので、みんな高齢化です。

周りの人も家族、友人、みんな高齢化、グサッ、グサッと来ることが波打ち際の波のように次々と来ますね。

ま、しょうがない、それも含めての人生ですからくじけないで生きなければ。






母はめっきり衰えて寝ている時間が多くなっていますが、腰かけたりしないとますます衰えるので気が付いたら励ましています。

ただ、家のトイレを無理やり使わせて転倒したら大変なことになるのでなかなかそのあたりが難しいです。

私の仕事は事実上介護休業(事務所登録はあるので、一応リタイアか休業かはっきりせず)ですけど、それまでの担当物件がまだ来年の2月あたりまで減ってはいきますけど残りますので完全に介護に専念はできず、検査に出かけなければならない日もあります。

最近はお昼に一度帰宅して昼ご飯を食べさせると言うことをやっていますけど、日によっては時間が作れなくてお昼を過ぎての昼食になることもあります。

食後に薬を飲ませなければならないのです。






今日は晴れたらやっと病院に連れて行けるかなと思っています。


先日MRIを撮ってからまだ行っていないので整形外科の薬が切れているのです。


内科は前回行ったときあまり我が家と相性が良くないなと感じたのですが、その先生は水曜日の担当なので介護の日とかちあって行けなくなり、違う先生の日となります。


そうだ、私も行くのですからついでにインフルエンザの予防接種をうかようかな。

65歳以上は介護保険証を持っていくと2200円とか言っていましたし。





今度の週末は晴れるようなので、どっちかで午前中記公を10キロ歩こうかなと思っています。


私の定番コースは

昭島口から入って残堀沿いにウノハナ橋、水鳥の北側に出て木道を渡り、水鳥東側に出てふれあい橋、ふれあい広場、噴水からカナールを立川口で回って北側を折り返し、藤棚から管理道路に入って花木園の桜エリアから花木園売店付近に出て原っぱへ。

原っぱの東側に沿って東売店あたりで丹沢、富士、奥多摩などを観察し、原っぱを離れて東へ、日本庭園の東側を通ってこもれびの里に入る場合もありますけど、花の丘の東を北上、砂川口の池まで行くこともありますけど、花の丘の北側を上って冬は上からスカイツリーが見えるか偵察、頂上で富士を見る場合もあります。

それからの本庭園の北側の山道を通り、日本庭園の西側に下り、正門から日本庭園に入ってぐるっと一回り。

出てから、橋を渡って原っぱの外周を西花畑付近まで行って渓流広場レストランからトチノキ並木、イチョウ並木を経て昭島口から帰る場合、子どもの森のほうに行き、森の家から地底の泉の周りをまわって月のピラミッドのところから渓流広場レストラン方向、トチノキ並木、と行く場合、あるいはトンボの湿地を縦断して桜の園に入る場合などのバリエーションがあります。


家を出て、家に帰るまでどのコースでもだいたい10キロとなります。






昨日午後の検査は同じ立ち合いで2件でした。

前回もそうですけど、同じ担当で複数続けてと言う場合、例えば1時と2時でも続けて移動すると思いません?

前回もそうだったのですけど、運転しない人が来るんですよね、1件目と2件目は移動で15分、時間が無駄なので一人で先に検査してメールで連絡しました。


しかも毎回同じ書類を提出sいて貰うのですが、持ってきていないんですよねこれが。

結局当日適合処理は無理でした。





実は土曜日から昨日まで5日間ほとんど食欲がありませんでした。

粥を少し口にした程度。

以前も数日食欲が出ない事がありました。


しかし、昨日朝走っていたら久しぶりに空腹感がありました。

前の時は2週間目あたりでお弁当屋さんの親子丼を口にしたなと思い出しました。

昼、母に食事させる時にコンビニで特製味噌ラーメンnと特製親子丼、特製カツ丼を買って帰り、昼は味噌ラーメンを母と分けて食べました。

やっと食欲が戻ってたようです。

何かショックな事があると食べられなくなりますね。



( 追記 )


今朝もまた食欲なし、でも肉まんがあったのでふかして1個食べました。

朝の家事、最初にダイニングキッチンの掃除が不可欠だったのですけど、ルーチンが変わったので忘れがち。

ま、朝の家事範囲の時間ではやっていますけど。

今日も冷えていますが良い天気です。

9時からすぐそばの現場1件だけ入っているので、それが終わったら母を病院に連れていく予定です。家から見える病院、我が家の玄関から病院の入り口まで100メートル。

大きな病院でしたら病室から診察室までこれよりあるかも。



いろんな家を見ていますけど、歳を取ると広さ、豪華さより便利さですね。

我が家は小さな家ですけど、病院、銀行、駅、スーパーが近いのでここで良かったと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする